夢子のひぐらし日記

心にとまったシーン、季節の花々や風景などデジカメ写真を交えて綴ります。

(写真の無断転用を禁じます)

吉美根のふじ園 2018

2018年05月06日 | 春景色

近くに見事な藤棚があることを知った

GWの最終日、甘い香りに誘われて須賀川市吉美根へ

足利フラワーパークへは簡単に行けないが、須賀川市ならすぐ行ける

もしかしたら、出勤前に行けるかも知れない

バス停【池ノ上】から2.5キロを頑張って早足で歩いた

村越建設工業の敷地内に無料で開放している

8:00~18:00

観賞用のベンチも設けられ、至れり尽くせりでうれしい

村越様、ありがとうございます


本日の歩数:18,927歩!!
























最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
yunさんへ (夢子)
2018-05-13 17:22:28
 yunさん、こんばんは(*^^*)

足利フラワーパークへは、数え切れないくらい行きました。
冬のイルミネーションも素敵ですよねえ
こちらの藤棚も、充分見応えがありました。
もう、足利へ行かなくてもOKです

山形のバラ園は、団体旅行なので…
サクランボ狩りを楽しんできます。
撮影はしないかも知れません
返信する
おはようございます! (yun)
2018-05-12 09:02:01
藤の花、大好きです!
綺麗ですね^^
足利フラワーパークへは一度行ってますが
こちらも見事ですね!
近くにこんなスポット、いいですね^^
山形のバラ園も楽しみにしてますね^^
返信する
S/Sさんへ (夢子)
2018-05-11 19:25:08
S/Sさん、こんばんは(^-^)

吉美根のふじ園は、個人の庭なので、わかりませんよね。
でも、地元では有名だつたようです。
私が知らないだけでした
見応えのある立派なふじ棚でした。
コメント、ありがとうございました。
返信する
くりまんじゅうさんへ (夢子)
2018-05-11 11:26:01
くりまんじゅうさん、こんにちは(^.^)

出勤途中のバスからコメントしています。
昨日は寒い、きょうは暑い
百花繚乱、お花追っかけが忙しいです(^_-)
明日も、ウフフ
どこもいいところがないので、足だけは鍛えています(^^)v
お仕事は、二つもあります。
返信する
須賀川市吉美根へ (S/S)
2018-05-11 09:16:03
 夢子さまへ

須賀川市吉美根へ>とありますが・
今まで知りませんでした・・すばらしいふじの
風景に思わず・・・わ~ぉと
声でました(笑い)
返信する
夢子さんへ (くりまんじゅう)
2018-05-10 23:00:16
夢子さんのblogはいつも美しい花で癒されます。
それも毎度豪華で まさに藤のシャワーですもの。
房の長い藤色もピンクもどちらもいいですね。
それと夢子さんの健脚なこと!夢子さんはお仕事を
持っておられるのですね。だからお若いです。
返信する
杏子さんへ (夢子)
2018-05-10 10:03:13
 杏子さん、おはようございます(*^^*)

立派な藤棚でしょう
でも、花の丈が何メートルなんてないですよ
1メートルもないです。
撮る角度で、そんな風に見えるのかな?

世界一の大藤がある足利フラワーパークには、惚れ込んで何年も通いましたが…
凄い観光客で、ゆっくり楽しめません。
入場料も高いですし、一日がかりです。

近くに、こんな素敵なスポットがあったなんて…
私ったら知らなくて恥ずかしい。

私は、2万歩くらいまでなら平気です
taeさんのところの高級健康靴を履いているから(^_-)-☆
普通の靴なら、1万歩くらいで足裏が痛くなり、私だって歩けません。
杏子さんは、無理しないでくださいね。
年令・体力と相談して、4000歩くらいで充分かと。
継続することが大事です。
背筋を伸ばし足裏のリズミカルな刺激は、血行をよくし免疫力を高めます。
歩くことは健康の基本ですね。
さて、これから出勤の準備です
返信する
Unknown (杏子)
2018-05-09 22:54:20
見ごたえある立派な藤の花ですねぇ。
花の丈は一体なんメートルぐらいあるのでしょうか。
こちらにも女優の黒木瞳さん出身地の
八女の黒木のふじの花が有名ですが、今年はちょっと早くいきすぎてまだ5分咲でした。

>本日の歩数:18,927歩!!

とは驚きです。
長女が病後のリハビリにと毎日1万歩あるいているよというので、試しにやってみましたが9000歩余で足が棒になりあきらめました。
う~ん残念なり。
ステキな写真に拍手!!

返信する
ちごゆり嘉子さんへ (夢子)
2018-05-09 22:45:02
 ちごゆり嘉子さん、こんばんは(*^^*)

コメント、ありがとうございます。
藤の花は、ひとつひとつは、風に揺れる女らしい花なのに…
集団の藤は、すごい迫力で迫ってきます。
美しさも香しい匂いも、大迫力
春真っ盛りに咲きますね。
ああ、それなのに、きょうは寒かった


返信する
馬とモンゴルさんへ (夢子)
2018-05-09 21:30:54
 馬とモンゴルさん、こんばんは(*^^*)

五月だというのに、きょうはブルブル寒かったです
ある時は、夏のように暑かったり、ある時は冬のように寒くなったり…
きょうは、お休みだったので、炬燵と仲良くしていました。
筍ご飯を作って、春の味覚を味わいました
お隣や娘夫婦にもお裾分け
採れたて筍は絶品でした。
モンゴルは、筍を食べないのですか

藤の花がお好きなんですね。
歩く姿が藤の花って、素敵でしょうね。

>毎回、驚きの写真ばかりです

そんな、驚く写真はありません
驚かないで見てください(^_-)-☆
次は何でしょうね
返信する
夢子さまこんばんは。 (ちごゆり嘉子)
2018-05-09 21:25:58
見事 とっても力強い感じを受けました。
藤の花の長きには、驚きました。
いいお写真を有難うございました。
返信する
花降る (馬とモンゴル)
2018-05-09 14:06:29
夢子さん

こんにちは!

前回といい藤の花はいいですね

立てば芍薬座れば牡丹歩く姿が出てこなくて( ^ω^)・・・

今回の藤の花で歩く姿は藤の花にします

毎回、驚きの写真ばかりです

次回も期待して待ちます
返信する
水無月さんへ (夢子)
2018-05-08 20:23:07
 水無月さん、こんばんは(*^^*)

建設会社の社長のお宅です。
立派な藤棚でした
藤を楽しむ方が、次から次とやってきます。
ベンチも用意されて、ゆっくり楽しめます。
有り難いです。
足利に行かなくても楽しめます
返信する
桑畑さんへ (夢子)
2018-05-08 20:11:45
 桑畑さん、こんばんは(*^^*)

そうなんです。
見上げると、紫の雨が降り注ぐように見えます。
甘い香りが素敵でした
昨年、足利に行かれたのですね。
HPで開花状況を確認してから行かないと、がっかりすることがありますね。
入園料も高いですから
お天気と開花状況は必須条件です。
近くに、素敵なスポットを見つけてうれしいです
返信する
みーばあさんへ (夢子)
2018-05-08 20:00:40
 みーばあさん、こんばんは(*^^*)

足利の大藤は、見事ですね。
でも、見頃時の混雑は、疲れてしまいます
出来たら、美しい藤を静かに、たっぷりと楽しめたら最高ですよね。
もう20年も前から、無料解放していたなんて…
知りませんでした。
もっと、アンテナをピカピカに磨かないといけませんね
朝の爽やかな時間帯に、有り難く楽しませていただきました。
返信する
mariさんへ (夢子)
2018-05-08 19:49:52
 mariさん、こんばんは(*^^*)

好奇心いっぱいで、毎日精力的に活動しているmariさんは素敵です。
好奇心や挑戦心を忘れなければ、人は老いないそうです。
きょうは、東京も寒かったのですね
寒暖差あり過ぎで、体調がおかしくなります。
まだ、炬燵をご愛用ですか

私も、mariさんを見習って、好奇心ワクワクの人生を送りたいと思います。
楽しみがあると、毎日がウキウキと暮らせますね。
よく働き、よく遊んでいます
返信する
キミコさんへ (夢子)
2018-05-08 09:46:01
キミコさん、おはようございます(*´∀`)

足利フラワーパークへは、何度も行きました。
素晴らしいのですが、見頃時期の観光客も凄い人で溢れています。
時間と費用もかかります

そんなことを考えていたら、吉美根のふじ園を知り、うれしくなりました(^^)v
見頃に、パッと行けるって幸せ

紫のシャワーを浴びているようでした。
甘い香りも素敵です。
コメント、ありがとうございました。
返信する
見事な藤 (水無月)
2018-05-07 21:27:53
会社の敷地内にあるんですか。
見事な藤ですね。
無料開放なんて太っ腹な会社ですね。
ありがたいことです。
返信する
すごい (桑畑)
2018-05-07 15:29:31
夢子さん
花が降ってきてますね。
きれい~~
昨年 足利のフラワーパークに行ってきましたが、
少しずれたときだったので、残念と思ってました。
これはすごい 見ごろ
無料もなおいい

藤の写真堪能しました。
返信する
 (みーばあ)
2018-05-07 15:26:38
今年未だフジの花見てなかったな~
見事なフジですね~
足利フラワーパークは人、人でなかなか行く気になれません
綺麗なフジをこちらで鑑賞させて頂きました
会社のお庭なんですね
お庭を開放、お花見をさせてくださってる
良いですね~
返信する
健脚 (mari)
2018-05-07 08:30:58
夢子さんの健脚に拍手です。
この春は素敵な日々をお過ごしですね。
夢子さんの行く場所は全部素敵です。
いいなぁと…写真で満足させていただいています。

高齢になり、自動車も手放し、足も痛くなりと悪いばかりですが、まだ興味と言うか好奇心が残っています。
いつか行きたい場所として、記憶しておきたいと思います。
返信する
おはようさんです! (キミコ)
2018-05-07 08:24:47
まあ!見事なふじですねえ!
ふじが大雨になって地面に向かって降り込んでいるみたいです^^

ふじの木って野性的ですよね
そのエネルギーが地面に降り注ぐみたいに思えます
迫力満点のお写真ありがとうです(。・ω・。)ゞデシ!!
返信する