夢子のひぐらし日記

心にとまったシーン、季節の花々や風景などデジカメ写真を交えて綴ります。

(写真の無断転用を禁じます)

檜枝岐歌舞伎・・・2019

2019年05月13日 | 春景色

春の檜枝岐歌舞伎として知られる愛宕神祭礼奉納歌舞伎は12日、

檜枝岐の国指定重要有形民族文化財【檜枝岐の舞台】で催された。

村民でつくる千葉之家花駒座が右大臣の館で繰り広げられる。

【玉藻前旭(たももまえあさひ)の袂(たもと)道春館(みちはるやかた)の段】

を上演した。

かやぶき屋根の風情ある舞台で、死出の白い晴れ着を身に包んだ姫二人が

悲しげに現れ、一人が斬られる場面などを座員が熱演。

詰め掛けた観客約500人は大きな拍手を送っていた。

5月13日(月)福島民報掲載記事より


***********************************************************************

風薫る五月、奉納歌舞伎で幽玄の世界に浸りたいと思った

郡山を13:00出発、広い福島県を横断し、16:30頃 檜枝岐村に到着

尾瀬の玄関口には、まだ日陰に雪が残っていた

檜枝岐歌舞伎は、開場18:00  開演19:00

宵闇迫る開演までの時間が楽しみでたまらない

見渡すと、女優の小林綾子さんが観劇していた(おしんで有名な)

野外の神社の石段が観覧席なので、薄いマットだけでは冷えるしお尻が痛くなる

今回は、用意周到

優れものの低反発マイクッションを持参し快適

気温も5℃くらいに下がるので、ダウンジャケット・ひざ掛け・マフラーも準備した

座席もバッチリ撮影できる席をGET

初めて観劇される方々に、『なるほど、さすがですね!』と褒められた

21:00 檜枝岐を出発し、帰りはスイスイ、23:55帰宅

ああ、楽しいバスツアー、楽しい夜だった

























↑美味しいお弁当
























↑出演者全員のご挨拶

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夢子さんへ (くりまんじゅう)
2019-05-13 20:28:09
いいですねぇ歌舞伎鑑賞。見るからに伝統ある歌舞伎小屋で
とても風情があります。ここでの出演者は村民の方たちですか?
とても素人とは思えません。いつもやられている方たちばかりでしょうね。
小林綾子さんが見に来ていましたか。毎朝おしんを見て泣いています。
こんなツアーがあるといいですね 行きたいなぁ。
返信する
Unknown (とっちゃん坊や)
2019-05-13 21:23:20
こんばんは。
去年も檜枝岐歌舞伎の観劇をされましたね。
もちろん、演目も違うものと思いますが夢子さんのその元気に感服。
結構寒い中での観劇それに対する対策を怠ることなく ・・・旅慣れているんですね。
フラッシュなしですよね。なかなか良いです~。
それから、美味しそう。
これからも、よろしくお願いいたします。
返信する
くりまんじゅうさんへ (夢子)
2019-05-13 21:32:16
 くりまんじゅうさん、こんばんは。
一番コメントありがとうございます。

出演者も裏方も全て村民です。
皆さん、役場にお勤めとか夫々仕事を持っています。
親から子へ、子から孫へと代々継承されてきた伝統芸能です。
270年もの歴史が、素人の域を越え、格調すら感じます。
全国にファンが大勢いて、わざわざ観劇に訪れるようです。
村長さんも座員とか…

画像の六地蔵は、昔々、食料難の時代に口減らしのために、間引きされた赤ちゃんたち。
母の嘆きと赤ちゃんの霊を供養するために建立されました。
今も村人たちから大切にされ、季節ごとに衣替えもされています。
【おしん】の時代そのものですね。
自宅送迎してくれる至れり尽くせりのバスツアーなんです
返信する
檜枝岐歌舞伎 (みーばあ)
2019-05-13 21:54:24
こんばんは
今年も行かれたんですね
素晴らしいですね
一度は見たいものと思いますが~
なかなか行けません
送迎バスは良いですね~
返信する
(。・ω´・。)ホゥホゥ (キミコ)
2019-05-14 22:05:06
歌舞伎見物楽しいですねえ!
実は私も歌舞伎好きで 母と連れ立って初日の舞台見物に行ってました
(結婚前にね)
2食分のお寿司を買い込んでの丸一日の見物です
今から考えると夢のよう(● ̄  ̄●)ボォ----

でもこれは見ごたえがありますねえ!
何しろ素人集団の寒い中での見物ですもんねえ!
南座見物よりよほど贅沢空間といって差支えがないでしょう
毎年行きたくなるのは当然です^^
熱演された村の方達に拍手を!
 パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ
返信する
とっちゃん坊やさんへ (夢子)
2019-05-14 22:48:19
 とっちゃん坊やさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

檜枝岐歌舞伎の魅力にはまっています。
観劇が無料だなんて有難いですね。
上演できる演目は、全部で11演目とか…

ならば、私が生きているうちに制覇できたらいいなと思っています
演目を選んで、行くかどうかを決めます。
防寒対策をしていけば、寒さもまた楽しです。
フラッシュなしに決まってますよ~
迷惑をかけてはなりませぬ。

あ、そうそう。
ご要望の冷酒片手にって、OKだそうです
静に飲めばね
ただし、大声はダメですよ~
返信する
みーばあさんへ (夢子)
2019-05-14 22:59:25
 みーばあさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

開催日は毎年決まっているので、仕事なら行けませんが…
休日だったので、喜び勇んで出掛けました♪
まだ見ていない演目を選んで、行きたいですね。
個人で行くのは、アクセスが大変だと思います。
宿も予約でいっぱいになるし…
私は、お迎えの車に乗るだけなので楽チン
返信する
キミコさんへ (夢子)
2019-05-14 23:35:08
 キミコさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

檜枝岐歌舞伎は、農村歌舞伎ではあるのですが…
平成16年3月、国立劇場公演を行っています。
その際、劇場側で檜枝岐の舞台そっくりの装置を作り
そこで上演したそうです。

自分の仕事を持ちながら、寸暇を割いて練習に励み、その演技は素人離れしていると評価されています。

元来、鎮守神の祭礼に歌舞伎を奉納するという形で上演されています。
なので、舞台は神社に向かって建てられいます。
もちろん、無料で観劇できるのです。

檜枝岐村の人口は、570人。
座員は、裏方も含め30名ほどです。
平家の落人伝説が残る素敵な村
返信する
楽しんでますね^^ (yun)
2019-05-15 10:32:10
歌舞伎鑑賞、いいですねぇ~
ハマるのが分かります^^
歌舞伎鑑賞経験ないのですが、
古い伝統守りながら素人の人々が続けるこの歌舞伎
興味が湧きますね、
それも無料で~~
いつまでも続けて欲しいですね、
いいものを見せて頂きました^^
返信する
yunさんへ (夢子)
2019-05-15 23:52:12
yunさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。

きょうは、夕方、ゲリラ豪雨で大変でした。
道路は大渋滞で、帰宅も遅くなりました。
食事してホッとすると、こんな時間になってしまいます。
眠いです
yunさんは、のんびり暮らせて幸せですね。

檜枝岐歌舞伎へ年2回行けたら最高ですけど、仕事もあり、なかなかね…
命は短いものと思って行動しないといけないから、
チャンスは逃したくありません
今回は、80歳はとうに過ぎているだろうご高齢の方が、一人で参加していました。
杖をついてね。
添乗員が親切にお世話されていましたが、好奇心や行動力が素晴らしいなと思いました。
いつまでも大切に守り続けたい桧枝岐歌舞伎でした。

返信する