昨日からマリンメッセ福岡で開催されている「全国磁器フェアin福岡2019」…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4b/34dff10b1c3dff8d3a12284f6673ca11.jpg)
初日の昨日 Sさんと行きました。
全国の200以上の窯元や陶芸作家の方々の作品をみれる 年一回の陶磁器フェアは毎年楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bd/3a9f68db3d64b84e9b38d4993915106c.jpg)
たくさんある窯元の中でも滋賀県の信楽の「古谷製陶所」が1番のお気に入り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/00/e2fa037134217d62c2cafbd749da3bb1.jpg)
器はたくさん持っているけど 見るとやはり欲しくなります(^^;;
スープでもなんでも使える 深めの器を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3e/870411d22301479a5dc9a0f39995bd41.jpg)
昨年の陶磁器フェアで古谷製陶所のスープカップを2個購入していたので 今年は1個追加して やっと家族3人分が揃いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c2/632138d39980d8ba4ddadddb584222e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/82/1db6434061e2f92ec6888d0d6bc7af0e.jpg)
今年はこれだけ…
まだまだ気になる器もありますが また来年のお楽しみに…(^^)
マリンメッセ福岡からベーサイドプレイス博多まで歩いて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/99/e384df0c073d13fe9faa5da2bb2adf28.jpg)
ベーサイドプレイスの中に入っている 「博多 豊一」でランチしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c0/9cc636247aaf962f063b325aa9671117.jpg)
魚屋さんが手掛ける 海鮮丼、天ぷら、お寿司のお店です。
私もSさんも海鮮丼を注文…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d8/ddfbb7d400334fb3fd2e5665160876d2.jpg)
あら汁も付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/dc/9d5ce9c27f9d84f3096560367e91100d.jpg)
これで880円…
魚の種類も多くて お得なランチで美味しかったです(^。^)
夕ご飯は豚丼…
買った器を早速 使いました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c6/58c982b5e7dd146d3870496fdd5f36a3.jpg)
マヨネーズをかけても美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/40/8686d50e3a38b1eb7d99f892f7f742e4.jpg)
まだ残っていた丸ごと玉ねぎスープに豆乳やソーセージを入れて リメイクして 豆乳スープにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3e/c019074828ae92c5d6a94f5c6754cabf.jpg)
何回も煮込んでいるので 玉ねぎがとろっとろになっていて 美味しい〜
昨日でやっとなくなりました‼︎
あとはキムチをトッピングした冷奴とデザートはパイナップル…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4b/99820988e87d2e15b83cbcbd7127d412.jpg)
器はお湯呑み以外は古谷製陶所さんの器です。
昨年 買った 冷奴を入れている 小鉢もお気にり…
使い易くて 素敵なスープカップも3個揃い 良かった〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/25/56a8953c4757f829705c885f0bfdb5a3.jpg)
やはり古谷製陶所の器はどの料理にも合うし、素敵な器ばかり…
昨日は豚丼を盛りましたが、次はスープを入れたいな〜
主人は休肝日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/c9685fbc3e24b59ea95a6cd0ea486e29.jpg)
新しい器でテンションも上がった夕ご飯でした(^^)/
ご馳走さまでした(^^)/~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4b/34dff10b1c3dff8d3a12284f6673ca11.jpg)
初日の昨日 Sさんと行きました。
全国の200以上の窯元や陶芸作家の方々の作品をみれる 年一回の陶磁器フェアは毎年楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bd/3a9f68db3d64b84e9b38d4993915106c.jpg)
たくさんある窯元の中でも滋賀県の信楽の「古谷製陶所」が1番のお気に入り…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/00/e2fa037134217d62c2cafbd749da3bb1.jpg)
器はたくさん持っているけど 見るとやはり欲しくなります(^^;;
スープでもなんでも使える 深めの器を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3e/870411d22301479a5dc9a0f39995bd41.jpg)
昨年の陶磁器フェアで古谷製陶所のスープカップを2個購入していたので 今年は1個追加して やっと家族3人分が揃いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c2/632138d39980d8ba4ddadddb584222e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/82/1db6434061e2f92ec6888d0d6bc7af0e.jpg)
今年はこれだけ…
まだまだ気になる器もありますが また来年のお楽しみに…(^^)
マリンメッセ福岡からベーサイドプレイス博多まで歩いて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/99/e384df0c073d13fe9faa5da2bb2adf28.jpg)
ベーサイドプレイスの中に入っている 「博多 豊一」でランチしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c0/9cc636247aaf962f063b325aa9671117.jpg)
魚屋さんが手掛ける 海鮮丼、天ぷら、お寿司のお店です。
私もSさんも海鮮丼を注文…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d8/ddfbb7d400334fb3fd2e5665160876d2.jpg)
あら汁も付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/dc/9d5ce9c27f9d84f3096560367e91100d.jpg)
これで880円…
魚の種類も多くて お得なランチで美味しかったです(^。^)
夕ご飯は豚丼…
買った器を早速 使いました(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c6/58c982b5e7dd146d3870496fdd5f36a3.jpg)
マヨネーズをかけても美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/40/8686d50e3a38b1eb7d99f892f7f742e4.jpg)
まだ残っていた丸ごと玉ねぎスープに豆乳やソーセージを入れて リメイクして 豆乳スープにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3e/c019074828ae92c5d6a94f5c6754cabf.jpg)
何回も煮込んでいるので 玉ねぎがとろっとろになっていて 美味しい〜
昨日でやっとなくなりました‼︎
あとはキムチをトッピングした冷奴とデザートはパイナップル…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4b/99820988e87d2e15b83cbcbd7127d412.jpg)
器はお湯呑み以外は古谷製陶所さんの器です。
昨年 買った 冷奴を入れている 小鉢もお気にり…
使い易くて 素敵なスープカップも3個揃い 良かった〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/25/56a8953c4757f829705c885f0bfdb5a3.jpg)
やはり古谷製陶所の器はどの料理にも合うし、素敵な器ばかり…
昨日は豚丼を盛りましたが、次はスープを入れたいな〜
主人は休肝日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/c9685fbc3e24b59ea95a6cd0ea486e29.jpg)
新しい器でテンションも上がった夕ご飯でした(^^)/
ご馳走さまでした(^^)/~~~