帰省していた 上の娘とランチ…
中洲にある「とりまぶし」に行きました。

「うなぎのひつまぶし」じゃなく 博多のブランド「華味鶏」を味付けして炭火で焼いてのせた「とりまぶし」のお店です。
私はとりまぶし御膳…


娘はねぎまぶし御膳…
ねぎがたくさんトッピングされています。



赤柚子胡椒など薬味もいろいろ並んでいでいます。
好きな薬味をかけて頂きます。

1杯目はそのまま…

2杯目は薬味を入れて…

3杯目は温泉卵をかけて…

4杯目は水炊きスープを入れて お茶漬けで…

4杯目それぞれ楽しめて すごく美味しい「とりまぶし」でした(^。^)
ランチのあとは天神まで 歩いて 次に向かったのは「パティースリー ジョルジュマルソー」へ…

福岡では有名なスィーツ店です。
私もジョルジュマルソーのケーキは大好きです(^^)
しかし 今回はケーキが目的ではなく イートインスペースで食べれるパフェやかき氷を食べたかったから伺いました。
今月のパフェ「楊貴妃」とかき氷の「キャラメルマウンテン」を娘とシェアして食べました。

月替りのパフェで今月の「楊貴妃」は見た目もすごく可愛くて 美しいパフェ…♡

フレッシュな桃、ソルベ、パンナコッタにライチ、白ワイン、フランボワーズとちょっと大人なパフェです。
壊して食べるのがもったいないくらい…(^^;;

もう一つのキャラメルマウンテン…

キャラメルとアーモンドの香ばしい味わい…
中にはカスタードプリンとフランボワーズが入っていました。

このかき氷もすごく美味しかったです(^。^)
各テーブルの上に置かれているこの陶器のケーキの置物はオルゴールです。

可愛すぎる〜(^^)
パフェもかき氷も美味しくて 月替りのパフェは毎月食べたいくらいですヽ(*´∀`)
映画「天気の子」も一緒に観に行きました。

東京の街の映像がすごくきれいで「RADWIMPS」の音楽もすごく良かった…
個人的には「君の名は」より「天気の子」の方が好きでした。
素晴らしい作品でした(^^)
娘も1週間の休みも終わり 今日の夜の飛行機で東京に帰ります。
台風の影響で飛行機が飛ぶか心配しましたが 飛びそうなので ちょっと安心…
娘が家でゆっくりしたのは2〜3日でしたが いろいろ楽しめて良かったです(^^)/~~~
中洲にある「とりまぶし」に行きました。

「うなぎのひつまぶし」じゃなく 博多のブランド「華味鶏」を味付けして炭火で焼いてのせた「とりまぶし」のお店です。
私はとりまぶし御膳…


娘はねぎまぶし御膳…
ねぎがたくさんトッピングされています。



赤柚子胡椒など薬味もいろいろ並んでいでいます。
好きな薬味をかけて頂きます。

1杯目はそのまま…

2杯目は薬味を入れて…

3杯目は温泉卵をかけて…

4杯目は水炊きスープを入れて お茶漬けで…

4杯目それぞれ楽しめて すごく美味しい「とりまぶし」でした(^。^)
ランチのあとは天神まで 歩いて 次に向かったのは「パティースリー ジョルジュマルソー」へ…

福岡では有名なスィーツ店です。
私もジョルジュマルソーのケーキは大好きです(^^)
しかし 今回はケーキが目的ではなく イートインスペースで食べれるパフェやかき氷を食べたかったから伺いました。
今月のパフェ「楊貴妃」とかき氷の「キャラメルマウンテン」を娘とシェアして食べました。

月替りのパフェで今月の「楊貴妃」は見た目もすごく可愛くて 美しいパフェ…♡

フレッシュな桃、ソルベ、パンナコッタにライチ、白ワイン、フランボワーズとちょっと大人なパフェです。
壊して食べるのがもったいないくらい…(^^;;

もう一つのキャラメルマウンテン…

キャラメルとアーモンドの香ばしい味わい…
中にはカスタードプリンとフランボワーズが入っていました。

このかき氷もすごく美味しかったです(^。^)
各テーブルの上に置かれているこの陶器のケーキの置物はオルゴールです。

可愛すぎる〜(^^)
パフェもかき氷も美味しくて 月替りのパフェは毎月食べたいくらいですヽ(*´∀`)
映画「天気の子」も一緒に観に行きました。

東京の街の映像がすごくきれいで「RADWIMPS」の音楽もすごく良かった…
個人的には「君の名は」より「天気の子」の方が好きでした。
素晴らしい作品でした(^^)
娘も1週間の休みも終わり 今日の夜の飛行機で東京に帰ります。
台風の影響で飛行機が飛ぶか心配しましたが 飛びそうなので ちょっと安心…
娘が家でゆっくりしたのは2〜3日でしたが いろいろ楽しめて良かったです(^^)/~~~