昨日の夕ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/22/2833a64f06c8ec58d019c2fed5eb467a.jpg?1580084408)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/30/e8a122cc52852dad762ee9878320b2f1.jpg?1580084595)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ff/70cf7a16eae42dae46bf582a0771084e.jpg?1580084774)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/51/98ac8a8359aa510fd54702e461a922f7.jpg?1580084846)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ec/6cf54ad937e0e7f0e712ca1fdbbc8f3a.jpg?1580084881)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/77/d1e5ea82d908ac00a35ac19c8508504d.jpg?1580085001)
きりたんぽ鍋にしました。
スーパーに行くと「きりたんぽ」が売っていたので きりたんぽ鍋に決まり…‼︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/22/2833a64f06c8ec58d019c2fed5eb467a.jpg?1580084408)
「きりたんぽ」とはつぶしたご飯を棒に巻き付けて焼いた 秋田県の郷土料理です。
自分できりたんぽを作る人もいると思いますが 私は買ったのを使いました。
本場では比内地鶏を使いますが もちろん近くのスーパーには売ってなくて 普通の鶏モモを入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/30/e8a122cc52852dad762ee9878320b2f1.jpg?1580084595)
具材はきりたんぽ、長ねぎ、えのき、舞茸、牛蒡、糸こんにゃく、春菊、人参を入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ff/70cf7a16eae42dae46bf582a0771084e.jpg?1580084774)
きりたんぽを早く入れ過ぎると煮崩れするので 最後に入れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/51/98ac8a8359aa510fd54702e461a922f7.jpg?1580084846)
主人は金沢から買って来た 日本酒…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ec/6cf54ad937e0e7f0e712ca1fdbbc8f3a.jpg?1580084881)
あとは菜の花のおひたし、カリフラワーの酢漬け…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/77/d1e5ea82d908ac00a35ac19c8508504d.jpg?1580085001)
鶏だしスープもあっさりと美味しかったし、きりたんぽもモチモチで美味しかった〜ヽ(´▽`)/
ご馳走さまでした(^^)/~~~