『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

もうすぐ春ですね♪

2009年03月16日 | 我家の休日
先週に引き続き、本日も奥三河探索をして来ました。



本日の行き先は玖老勢、豊橋鉄道田口線跡。



対向車が来るとちょっときびしい感じがしないでもないけど、もともとは鉄道が走ってた所だから狭くても当然です。



そして双瀬トンネル(三河大石側)。
岩場をくりぬいた田口線を代表するトンネルです。



そして三河海老側から。



この風景が一番有名かな。



入り口はかまぼこ型ではなく斜めに掘られていて頭上には落石防止?の金網と電線の名残りが。

車を停めて写真を撮っていると、後ろから地元?の軽トラが・・・
車一台がやっとの道幅の為、先に行かすこともできず仕方なく車を移動。
せっかくの撮影ポイントなのに残念です。



この街道はウォーキングコースになっている為、本来は景色を楽しみながら歩いて散策するのが一番なんでしょうね。



続いて向かったのは桜で有名な桜渕公園。
本日は公園の反対側を散策してきました。



今では見かけなくなったかやぶき屋根の家が保存されています。



ここはペットの入園もOKです。



そして帰り道、満開の桜を発見。



もう春はそこまで来ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする