二軒のお宅でルルド・マッサージクッションをお買い上げ頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7a/46adba12640c12e5017d0dfe6a31998d.jpg)
現在大変な人気で、ネット上でもカラーによっては商品供給ができず、品切れ状態が続いているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/82/67ce043e6bf5c90832cf4d1cc207f5fd.jpg)
くどいようですが、本当に気持ちいいんです!
一度使えば品切れになる理由がわかってもらえると思います。
面倒な操作も一切ありません。
コンセントさえあればいつでもどこでもボタン一つで本格マッサージが体感できるのがこの商品の一番の魅力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/db/5307d91ec4f61bde9fcaac12ecc21671.jpg)
肩・腰・足とお好きなところをマッサージできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4b/c96bd40c692345cd6e83c4fe802484b4.jpg)
連続15分で自動的に電源がOFFになる安全設計ですのでついうっかりなんてこともありません。
さらに、大きな負荷が加わると非常停止する保護装置も内蔵されています。
マッサージ器というと以前、大阪西川よりこんな商品も販売されてたんですよ。
『ダンクリニック・タントン』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cf/4b7cf3f718b004f325a0bfc726ef3116.jpg)
発売当時、当店でも多くのお客様にお買い上げ頂きました。
もちろん、我家でも一台自家用として使用していたんですが、残念ながら今は誰も使っていません。
その理由はタントンという名前どおり?使用中にたんとん・たんとんと音がするんです。
TVを見ていたり、何かに集中したい時にはこの音が結構耳障りなんです。
そして一番の理由は、使用中片手がふさがってしまうということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e1/7c74d17d7d39c840a1329fedcc1919a0.jpg)
おかしなものでいくら気持ち良くてもこんな些細な理由で、使わなくなってしまうんですよ。
その点、ルルド・マッサージクッションはただもたれているだけ、もちろん両手も使えますのでパソコンをしながら、読書をしながらなんてこともできます。
こんなに気持ちよくて操作も簡単、そして尚且つ超お値打ち(税込み¥7800)とくれば人気なのもうなづけますよね。
本日はお買い上げありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/07/12fca6917e2a9d34b822bec2f761e771.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7a/46adba12640c12e5017d0dfe6a31998d.jpg)
現在大変な人気で、ネット上でもカラーによっては商品供給ができず、品切れ状態が続いているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/82/67ce043e6bf5c90832cf4d1cc207f5fd.jpg)
くどいようですが、本当に気持ちいいんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6c/79a6075348661d03373e91e36da0612f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/34/6ef32ddcf16c5d70a320467f0cafa4b5.jpg)
一度使えば品切れになる理由がわかってもらえると思います。
面倒な操作も一切ありません。
コンセントさえあればいつでもどこでもボタン一つで本格マッサージが体感できるのがこの商品の一番の魅力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/51/4e95d719d81bd3e6248c00b1e9d253c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/db/5307d91ec4f61bde9fcaac12ecc21671.jpg)
肩・腰・足とお好きなところをマッサージできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4b/c96bd40c692345cd6e83c4fe802484b4.jpg)
連続15分で自動的に電源がOFFになる安全設計ですのでついうっかりなんてこともありません。
さらに、大きな負荷が加わると非常停止する保護装置も内蔵されています。
マッサージ器というと以前、大阪西川よりこんな商品も販売されてたんですよ。
『ダンクリニック・タントン』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4b/258b5193ec010906e1c612189e1031e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cf/4b7cf3f718b004f325a0bfc726ef3116.jpg)
発売当時、当店でも多くのお客様にお買い上げ頂きました。
もちろん、我家でも一台自家用として使用していたんですが、残念ながら今は誰も使っていません。
その理由はタントンという名前どおり?使用中にたんとん・たんとんと音がするんです。
TVを見ていたり、何かに集中したい時にはこの音が結構耳障りなんです。
そして一番の理由は、使用中片手がふさがってしまうということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9b/c692152006a2ecb9e82d536bda1f59f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e1/7c74d17d7d39c840a1329fedcc1919a0.jpg)
おかしなものでいくら気持ち良くてもこんな些細な理由で、使わなくなってしまうんですよ。
その点、ルルド・マッサージクッションはただもたれているだけ、もちろん両手も使えますのでパソコンをしながら、読書をしながらなんてこともできます。
こんなに気持ちよくて操作も簡単、そして尚且つ超お値打ち(税込み¥7800)とくれば人気なのもうなづけますよね。
本日はお買い上げありがとうございました。