法要座布団をお買い上げ頂きました。
お寺様が使う座布団というと一般的には紫や金襴、又はキリコを利用した物などを一年を通してお使いの方も多いと思います。

それも決して間違いではありませんが、実は法要座布団にもちゃんと夏用、冬用はあるんですよ。

本日お買い上げ頂いたのは縦糸に綿、横糸に麻とレーヨンの混紡の片麻タイプですが、麻100%の本麻タイプもございます。

麻の持つ独特のシャリ感が、暑い季節のお参りも快適なものにしてくれますよ。
お値段は中に入れる綿の種類によって若干違ってきますが、よりリーズナブルにというのなら打ち直しを利用することも可能ですのでご相談ください。
大切なご先祖様の供養の為のお座布団ですから、暑い季節には法要座布団も夏用に変えてあげてくださいね。
本日はお買い上げありがとうございました。
お寺様が使う座布団というと一般的には紫や金襴、又はキリコを利用した物などを一年を通してお使いの方も多いと思います。


それも決して間違いではありませんが、実は法要座布団にもちゃんと夏用、冬用はあるんですよ。


本日お買い上げ頂いたのは縦糸に綿、横糸に麻とレーヨンの混紡の片麻タイプですが、麻100%の本麻タイプもございます。


麻の持つ独特のシャリ感が、暑い季節のお参りも快適なものにしてくれますよ。
お値段は中に入れる綿の種類によって若干違ってきますが、よりリーズナブルにというのなら打ち直しを利用することも可能ですのでご相談ください。
大切なご先祖様の供養の為のお座布団ですから、暑い季節には法要座布団も夏用に変えてあげてくださいね。
本日はお買い上げありがとうございました。