『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

ルルド マッサージクッション&パシーマ

2010年03月26日 | 商品紹介
おかげさまで本日もルルド マッサージクッションをお買い上げ頂きました。



くどいくらいに言いますが、
『本当に気持ちいいんです!』
まるでプロの手でもみほぐしてもらっているような気持ちよさが、ご家庭で好きな時に好きな場所で味わえます。



プロのマッサージにもみほぐしてもらえば一回4~5000円はかかりますが、ルルド マッサージクッションは24時間いつでもまるでプロに揉んでもらっているような気持ちよさを税込み7800円で味わえます。
しかも、家族全員がその気持ちよさを体感できるのは絶対にお得ですよ!

そして本日は、パシーマをギフトでお買い上げ頂きました。



パシーマは医療用の脱脂綿を中綿に用い、医療用レベルのガーゼで包んだ究極の寝具です。
肌掛けとしてもシーツとしても使え、洗うほどに柔らかく、優しい肌触りで季節を問わず一年中使用して頂けます。



パシーマは口コミで広まった寝具で、まだまだ知らない方も多いかと思います。
見た目はお世辞にも???といった感じですが、使いこむほどに良さを実感して頂けるのがこのパシーマです。
当店でもお買い上げ頂いた方のほとんどが、次はパシーマと指名買いされてます。



パシーマのギフトなら頂いた方も次からはきっとパシーマファンになっていただけると思います。

本日はお買い上げありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルルド マッサージクッション

2010年03月25日 | 商品紹介
ルルド マッサージクッションをお買い上げ頂きました。



この商品の魅力は何と言っても、お値打ちな価格(税込み¥7800)に本格的なマッサージ機能を備えている点につきます。



何度も言いますが、
『本当に気持ちいいんです!』



ヒーターで体をじんわり暖めながら、4つのもみ玉が回転してマッサージします。



まるでプロの手でもみほぐしてもらっているような気持ちよさが味わえます。



上下を入れ替えるともみ上げorもみ下げのチェンジが可能、もみ玉の高さも変わるので、お好きな位置に調節できます。
また、持ち運びに便利なコンパクトサイズですので、旅先にもって行って気分も身体もリフレッシュなんてことも可能です。



また、15分自動OFFタイマーや、大きな荷重がかかると非常停止する保護装置も内蔵した安心安全設計です。

一台あれば家族みんなで使えるのも魅力です。
とにかく気持ちいいんです」!
一度使えばもう手放せませんよ。

本日はお買い上げありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置物用座布団

2010年03月24日 | 置物用座布団
朝一番、置物用座布団をお求めのお客様が、雨の降る中ご来店くださいました。



お話を聞くと趣味で集めている貝を乗せるとのことで、赤と紫を5枚お買い上げ頂きました。
色を変えて持っていかれたのは、貝の色に合わせてそれぞれが一番引き立つようにとのことだそうです。
私は貝と言えばアサリや牡蠣くらいしか思いつかないんですけど、きっといろいろな種類があるんでしょうね。
当店のお座布団で自慢のコレクションがよりいっそう引き立ってくれるといいんですが・・・
お買い上げありがとうございました。

そして、本日は一日中プリンターをフル回転させてのDM刷りでした。



お得な情報満載ですので、是非ご覧になってくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西川リビング『mee』

2010年03月23日 | 商品紹介
新規のお客様に西川リビングのカバーリング『mee』をお買い上げいただきました。



こちらのカバーは当店で『シビラ』と人気を二分するカバーリングになります。
モダンな柄も人気の理由の一つなんですが、一番の理由はなんと言ってもカバー自体の使いやすさです。



カバー両サイドには布団の出し入れが簡単にできる、YKKと西川の共同開発の取手が二つ付いた全開ファスナーを採用しています。



また、布団がずれない為に縛るヒモにもワンタッチで着脱ができるホック付ポリエステルテープを採用することで、今まで面倒だったカバーの交換が驚くほど簡単にできるようになりました。
このように使う人の気持ちになって考えられた、ちょっとしたアイデアが人気の秘密なんでしょうね。

そして、本日こちらのお客様には当店手作りの実用座布団もお買い上げ頂きました。



いろいろお話をしていくとこちらのお客様は今までご近所の大型ショッピングセンターで寝具をお求めになっていたらしいんですが、サービスや寝具の知識などいろいろな面でどうもしっくりこなかったとのことでした。

大型店には無い、サービスをお届けできるのが私たち専門店の一番の強みです。
お布団のことなら何でも気軽にご相談ください。



そして、本日を機会にどうぞ末永くお付き合いさせてくださいね。
お買い上げありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたくりの花と五色つばき

2010年03月22日 | 我家の休日
豊橋市石巻にある通称かたくり山へ行ってきました。



ここは近くの農家の方の所有地で、50年前に自生しているかたくりの花を見つけ、少しずつ斜面に株分けしていったそうで、この地方では人家に最も近いかたくりの自生地だそうです。



昨日の天気とはうって変わり澄みきった空の下、皆さん自慢のカメラでかたくりの花を熱心に撮影していました。



私も負けずに撮ってみましたが、所詮素人ですからこんなもんです。
きれいに手入れされた山道を登っていくと、豊橋の巨木・名木100選に選ばれた五色椿が有名な大福寺裏手に出ます。



この椿の樹齢はなんと350年だそうです。



こちらもカメラ片手に多くの人が椿を撮影していました。



ここでもみんなが三脚を構えている横で、犬を片手に懲りずに素人カメラマン振りを発揮。
やっぱり、こんなもんです。



帰りは人ごみを避け、畑の中の道をのんびり駐車場まで散歩してきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする