『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

早朝散歩

2021年03月18日 | 日常の出来事
名古屋でも桜の開花宣言が出ましたね。
早咲きのしだれ桜で有名な三明寺もこんな感じです。









ちなみに我家の庭のチューリップも開花まじかです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッグラン 後編

2021年03月17日 | 我家の休日
ドッグランで大型犬との衝撃的?な出会いをした後はランチタイム。



何となくテンション低めに見えるのは気のせい?
フードコートには当然『とわ』は入れない為、代わる代わるお昼ご飯を調達に・・・



この日も密を避けてテイクアウトの出来るパンやお弁当をチョイスし青空ランチ。



ポカポカ陽気で青空ランチには最適でしたよ。



そして、昼食後は本日の第2目的地へ。
以前、ネットで見てこちらへ来たら一度寄ってみようと思ってたお店。



浜松市中区にある『つちや餅店』さん。





この日のお目当ては人気トップ2の『みたらし団子』と『豆大福』。



店頭にデカデカと宣伝されてるだけあって、ほとんどの人が『みたらし団子』を買っていましたよ。



人気商品の『みたらし団子』と『豆大福』だけ買うつもりが、美味しそうな『桜餅』も目につき一緒に包んでもらい、第3の目的地へ車を走らせました。



浜名バイパス経由で着いたのは、我家の御用達豊橋市にある総合ペットショップ『ローズマリー』。



会員限定の割引シールをもらってたので、『とわ』にカプカプされてくたびれてきた散歩用バックを新調することに。
先ずは25%引きシールを散歩用バックに。
洋服なんかもすべて割引対象なんだけど、裸族の『とわ』には全く必要なし。
他には特に欲しいものも無かったんだけど、店内を物色してる時目に入ったのがこれ。



割引シールはまだまだあると言う事で早速シールを張ってレジへ。





という事で、お値打ち価格で散歩バックとネームプレートをゲットしてきました。
そして、ネームプレ-トの完成品がこちら。





我家にまたシュナグッズが一つ増えました。
そうそう、『つちや餅店』さんで人気の『みたらし団子』と『豆大福』がこちら。



普通おだんごは上新粉と呼ばれる、うるち米で作られた粉から作るんだそうですが、ここのおだんごはうるち米を蒸して作るんだそうです。



持ち帰りでで冷めちゃってたけど、焼きたてならもっと美味しかったんだろうな。



豆大福もあんこの甘さと塩加減が絶妙でしたよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッグラン 前編

2021年03月16日 | 我家の休日
昨日とうって変わり、昨日の豊川は朝から風もなくポカポカ陽気。
と言う事で、ドライブがてら下道から行ける高速SAの無料のドッグランへ。



最近、SAのドッグランはかなり増えたんだけど、我家のお気に入りはここ。



お気に入りの理由は下道から行けて距離的にもドライブにはちょうど良いし、施設的にも利用客(犬)にもたくさん会えるから。



施設内を見るのは後回し、まずは目的のドッグランへ。



早速、トイプーやキャバリアなど小型犬がお出迎え。





『とわ』はというと、ラン内には自分が一番最後に入ったくせにとりあえず自分が一番大きいんだぞ?みたいな感じ。





しばしラン内で遊ばせてたんだけど、ふと横の全犬種OKのランに目をやると大型犬が7匹くらい楽しそうに飛び回っていた。



バカな飼い主は大型犬とのふれあいもいいかも?とエリア内へ。





どのこ(犬)も、みんなフレンドリーですぐに寄ってくる。





これなら大丈夫だろうと『とわ』を放してやると、相手は興味津々『とわ』を取り囲む。
ただ、『とわ』は大型犬とふれあうのは今回が初めてで、あまりの大きさの違いにおっかなびっくり。



いきなり大型犬に囲まれ行き場の無くなった『とわ』は、隙を見つけ猛ダッシュで逃げ出す。
するとここで大型犬達にスイッチが入り、逃げ出した『とわ』を7匹がいっせいに追いかける。
もちろん、大型犬にしてみれば単なる遊びなんだろうけど、『とわ』はもう必死。
人間でいえば大きなプロレスラー? ラグビー選手?に追いかけられるようなもんだろうな。



妻に抱きかかえられ、やっとひと安心。
きっとエリア外で見てた人は、大型犬ばかりの中に小型犬を入れてバカな飼い主だな~と思ってたに違いないだろうな?
でも、オヤジ的には大きさや犬種に関係なく、人類いや、犬類みな兄弟的な発想で仲良くなれたらなといった超単純な理由だったんだけどね。

後編へ続く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日連続で・・・・・

2021年03月14日 | お財布用ふとん
二日連続で早朝から起こされました。
犬あるあるなんですが、我家の『とわ』も御多分に洩れずサイレンの音に異様に反応するんです。
もちろん、さとせばすぐにやめるんですけどね。
特に反応するのは救急車のサイレンなんだけど、今朝はパトカー。

   

遠くでサイレンが鳴ってるのは聞こえてたんですけど、案の定それに反応して
『ワォン~』
先代のもじゃもじゃ達は二匹とも全く反応しなかったのに・・・



まぁ、考えようによっては『とわ』が一番犬らしいのかな?

さて、本日の豊川は寒くはないんだけど、風がとても強い一日でした。
日曜とあって参拝のお客さんも多かったような気がします。
そして、本日は枕の日?と思えるくらいお土産でごろ寝枕が人気でした。



我家でも使ってますが、ちょっと横になったりする時とても便利なんですよ。
中味は長時間使っていても頭が痛くならないソフトパイプを使用している為、汚れてもご家庭で簡単に丸洗いができとても衛生的なんですよ。

そして、本日は東京都のお得意様にご注文頂いているお財布ふとん30組が仕上がった為、早速発送いたしました。



明日にはお届けできますのでお待ちくださいね。
遠方より、たくさんのお買い上げありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日のトイレ

2021年03月13日 | 日常の出来事
早朝『とわ』のクンクン言う声で目が覚める。
たぶん、トイレなんだろう?けど外はどしゃ降りの雨。

ただ、『とわ』はウ〇チもオ〇ッコもトイレシートの上で済ませてくれる為、13年間休まず続いたウ〇チ処理班隊長の任務からは解放されたオヤジだった。

             

しかし、トイレを済ませた後はもう遊びモード全開。
お気に入りのおもちゃを持って来て投げてくれるのを待っている。



いったい、そのハイテンションはどこから来るの?



まだ、時計は5時半を回ったところだぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする