今日は、『世界侵略:ロサンゼルス決戦』 を試写会で鑑賞です。
実はこの映画の試写会には幾つか当たったんですが
観れないと思って諦めていました。
震災中で中止になった試写会やこの間の豊洲のオーシャンスクリーンの
試写も当たってたのですが、日程合わず断念していました。
そこに、最後の救いで @mattsuanko さんが試写状を分けてくれました。
有難うございました!!
【ストーリー】
1942年、ロサンゼルス上空で発光する謎の飛行物体25機を空軍のレーダーがとらえる。その後もブエノスアイレスやソウル、ロンドンでも未知の飛行体が目撃されたが、その真相は不明だった。そして2011年、これまで世界各国で確認されたUFO事件を通して人類を監視してきたエイリアンたちがついに侵略を開始し、ロサンゼルスで海兵隊と市街戦を繰り広げる。
この映画は幾ら使ったんだ
ってくらいの派手な戦闘シーンの連続でした。
最初の20分位は戦争の前に、登場人物の背景が説明されているので
そのままだったら確実に落ちてたw
でも、途中からドンパチ始まりだして、そこからは寝る間もなく観れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
ただ、ドンパチの中に人間ドラマを織り込むのですが、それが、感情移入は
できなくて、、、ドンパチ中心でスカッと終わった方が良かったかもって気もしますね。
なんとなく、中途半端な終わり方なので、どうなる事やら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
お金かけてそうなだけあって楽しめましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fe/a9ce19f5346d2bc4d2de1744e4bb54d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/db/1dc730795d200ad26b8b51d457807246.jpg)
実はこの映画の試写会には幾つか当たったんですが
観れないと思って諦めていました。
震災中で中止になった試写会やこの間の豊洲のオーシャンスクリーンの
試写も当たってたのですが、日程合わず断念していました。
そこに、最後の救いで @mattsuanko さんが試写状を分けてくれました。
有難うございました!!
【ストーリー】
1942年、ロサンゼルス上空で発光する謎の飛行物体25機を空軍のレーダーがとらえる。その後もブエノスアイレスやソウル、ロンドンでも未知の飛行体が目撃されたが、その真相は不明だった。そして2011年、これまで世界各国で確認されたUFO事件を通して人類を監視してきたエイリアンたちがついに侵略を開始し、ロサンゼルスで海兵隊と市街戦を繰り広げる。
この映画は幾ら使ったんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
最初の20分位は戦争の前に、登場人物の背景が説明されているので
そのままだったら確実に落ちてたw
でも、途中からドンパチ始まりだして、そこからは寝る間もなく観れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
ただ、ドンパチの中に人間ドラマを織り込むのですが、それが、感情移入は
できなくて、、、ドンパチ中心でスカッと終わった方が良かったかもって気もしますね。
なんとなく、中途半端な終わり方なので、どうなる事やら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
お金かけてそうなだけあって楽しめましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fe/a9ce19f5346d2bc4d2de1744e4bb54d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/db/1dc730795d200ad26b8b51d457807246.jpg)