遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

収穫できないでしょうね

2016-05-07 21:57:49 | 果樹
いつでも栽培できるように、そこら一帯で山芋が生えるようにしています。
















これらは、ほんの一部、今年も収穫できるかどうか?

はっちくも飽きてきましたが、収穫しなくてはなりません。


こんな虫なら良いのですが




そこらの果樹に、毛虫が発生しています。

この竹、何年前に切ったんだっけ?

使わなくては

通り道の蕗を、収穫しました。


ネギ、掃除をして、追肥を入れました。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見回り

2016-05-07 20:23:52 | 野菜
朝起きて、一番にすることは、畑の見回りです。

セロリの花が咲いていました。


イエローズッキーニを、3本植えたはずが

黄色は1本だけです。
固定種のイエローズッキーニを、5本植えると、4本が黄色で、1本がグリーンでした。
その黄色の種を採取して、苗を作って3本植えると、1本が黄色で、2本がグリーでした。
う~~ん、それなら、グリーンズッキーニの苗を植えて、種を採取する必要がなかったです。

サツマイモも植えたのは全部ついたようです。

後は、苗が出来るのを待つだけです。


この時点で、昨年の数倍の数を植えることができました。


以前は、よくこんなことをして、レタスを再生していたのですが

今は、苗をいくらでも作りますので、こんなことはしませんが、勝手に収穫後に出来ています。

これを見ると、アピオスを作る気がなくなります。
一度作ると、そこらに勝手に生えて困ります。

掃除しなくてはなりません。


花が綺麗から、毎年植えていましたが、メインの畑から撤収します。


果樹を植えている所に、植えなおしました。


玉ネギ、今年も失敗です。

来年からは、変わった玉ねぎを作るのをやめます。

トマト、実が生り始めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする