goo blog サービス終了のお知らせ 

遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

何と言ったらよいのか?

2016-05-31 21:29:49 | 動物
被害が、広がっています。



カボチャが、1本掘り起こされていました。

糞をためています。



それで、たまらず役場に電話
「罠、ありますか」
「あるので、今すぐ取りに来られますか?」
「すぐに行きます」

ってことで、取りに行きました。

そして、罠を置いてある所に案内されて・・・・

「ない、帳面では6個あるんだけど・・・・担当者がいないので・・・・」

「後で持っていきますので、必ず持っていきます」


しかたないです。

せっかく出てきたので、帰りにホームセンターによって、土を少しばかし買いました。



しばらくすると、担当者の方が来られて、謝っておられました。
忙しいようです、鹿を一頭積んでおられて、今もこれを取りに行ってきた所だったようです。


夕方前に持ってこられました。
すぐに説明してもらって、設置しました。


それにしても、知識のなさすぎ、もう少し勉強してほしいものです。
何も担当者だけでなく、関係者の皆さん、よろしくお願いします。

とりあえず、罠の餌は、チョコレートにしました。
それで、よいのかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々とあります

2016-05-31 21:16:28 | 野菜
熱いです。

作業場を、夏仕様に変えています。
外の作業場です。

中の作業場、ストーブをしまって、扇風機を出してきました。

もちろん、外の作業場も、扇風機を用意するつもりです。

この虫、ナスを主体につきます。

葉を綺麗に網の目状にするだけでなく、茄子に穴を開けます。


いつものごとく朝から、これだけ収穫。


植える所もありませんが、今日はこれだけ植えます。


サツマイモを保存していた箱を、片づけます。

周辺部にあった分は腐りましたが、保存状態が良いのがほとんどでした。



放置してあった、鉢を見つけました。


今日は、サツマイモも少しばかし植えました。


昨日は、友達にサツマイモの苗を、40本ほどあげましたが、「水やりが大変」だと言っていました。
信じられない。なんでそんなに水をやるのかな?















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まとめて

2016-05-31 20:18:02 | 
体調は、回復に向かいました。
原因を考察して、その原因を取り除いて、回復を待つ。
厄介な体です。



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする