遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

お客さん

2016-11-04 19:46:10 | 日記・エッセイ・コラム
久しぶりの外国のお客さんで、楽しく過ごせました。

もちろん、私は英語ができません、相手も日本語ができません。

二人きりになったときは、お互いに「う~~ん、う~~ん」って唸りながら、話をしました。

私は、相手の言っていることが半分くらいわかりましたので、相手も私が言ったことが、少しは分かってもらえたものと思っています。

イモ掘りや、サトイモを洗ったりしました。


私の作ったものも、たくさん見てもらいました。

気にいられたものは、写真を撮られていました。
おそらく、これは自分でも作られるつもりだと思います。
要所、要所から写真を撮られていました。

たくさん「ワンダフル」って、言ってもらいました。

嬉しいものですね。

村も案内しました。






食用菊が、満開です。


リンゴの花が、一輪咲いていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

害虫

2016-11-04 19:29:31 | 昆虫
昨日からお客さんがありましたので、お休みでした。

でも、畑の見回りはします。

さっきまで元気だったレタスが・・・・・


食べられたレタスをどけてみると、虫がのぞいています。


掘りだしてみました。これが食べたようです。

コガネムシの、幼虫かな?

植えたばかしの玉ねぎの苗も、先だけ見えています。


いました。根切りです。


ここも



少しぐらい食べられても良いんです。

また植えなおせば良いんです。

この程度のことで、農薬は使いません。

一匹、一匹見つけて退治して、植えなおします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする