一番よく使う農具は、三角ホーです。
ところが、木の柄はへし折る、アルミの柄は曲がってしまって使い物にならない。
こうなれば、自分で柄を作るしか
ところが、柄を取り付ける部分が・・・・・・
此れがなんか難しくて、なかなか
試しに交換してみました。
出来るとなれば、樫の木を製材して、柄を作成して、柄を何とか取り付けて、ペンキを塗ってみました。
まず1本目
そして2本目
そして3本目
何とか・・・・・
試しに使用してみましたが、問題はないようです。
此れなら、しばらくは使用できそうです。
とにかく手持ちの物だけで、何とかするので、この程度の出来でも、上出来です。
ところが、木の柄はへし折る、アルミの柄は曲がってしまって使い物にならない。
こうなれば、自分で柄を作るしか
ところが、柄を取り付ける部分が・・・・・・
此れがなんか難しくて、なかなか
試しに交換してみました。
出来るとなれば、樫の木を製材して、柄を作成して、柄を何とか取り付けて、ペンキを塗ってみました。
まず1本目
そして2本目
そして3本目
何とか・・・・・
試しに使用してみましたが、問題はないようです。
此れなら、しばらくは使用できそうです。
とにかく手持ちの物だけで、何とかするので、この程度の出来でも、上出来です。