とらさんへ
私は、いろいろと考えるのが、めんどくさいので、3回から4回に分けて連続栽培することにしています。
いろいろと問題が出てくるのは、肥料不足、水不足、手入れ不足などが考えられるので
キュウリは、浅く広く根が張るので、肥料のやり方が難しい
それに、水不足になりやすい
害虫の被害を受けやすい
などと私は、思っていますので
変形や成りが悪くなるころを見計らって、次に移行するようにしています。
長期にわたって収穫するのは可能ですが、本当に大変です。
そんなことをするぐらいなら、植え直したほうが、はるかに楽です。
友達が、2本のキュウリから、長期にわたって、数百のキュウリを収穫するのを見ましたが
はっきり言って、家庭菜園レベルでは、無理
友達も、2度と同じことは、しなかったです。
しなかったというより、たまたまそうなっただけだったのかもしれません。
肥料を数段に分けて、少しづつ根が深く入っていくようにする
手入れは、8節あたりまでの脇芽、花芽をすべて欠きとって、十分に茎を太くして、そのあとの手入れも怠らない。
水も与えすぎず、乾かないように
私の結論は、そんなことをするぐらいなら、植え直して、放任で行く
です。