掃除機が壊れて、妻が今度はコードレスが欲しいって
私の独断で、マキタのサイクロンに
バッテリーを1個追加して
18ではなくて36にしても良かったのですが
其れでは、手持ちのバッテリーと互換性がなくなるので
これで、掃除機2台、草刈り機、扇風機に、同じバッテリーが使えます
充電器が2台、バッテリー5個が、それらの機械に使えますので
これだけあれば、何か必要な工具があれば、本体だけ買えば・・・・・・・・
掃除機が壊れて、妻が今度はコードレスが欲しいって
私の独断で、マキタのサイクロンに
バッテリーを1個追加して
18ではなくて36にしても良かったのですが
其れでは、手持ちのバッテリーと互換性がなくなるので
これで、掃除機2台、草刈り機、扇風機に、同じバッテリーが使えます
充電器が2台、バッテリー5個が、それらの機械に使えますので
これだけあれば、何か必要な工具があれば、本体だけ買えば・・・・・・・・
ショウガ、そろそろ収穫したいのですが
ゴーヤの傍のは、今一つ
コンニャク、まだまだ元気のは
今日も2個ばかし掘って
丹波芋も、掘ってしまうことに
短径種は、まだまだ元気なのですが
むかごは、なぜかほとんどなし
唐辛子も収穫してしまって
このように吊るしておいて、必要な時に
トカドヘチマをたまる一方で
里芋を掘って
日課の収穫をして
妻は、日課の栗拾いを
今年は少ないですね
それでも、今日だけで3キロほど
種蒔きをして
ゴボウを掘って
まずまずの出来ですね