居間の出窓に並べている植木鉢の花が咲き始めました。
一年ほど前、スーパーで一鉢1000円前後で買ったイェローソングです。
今回の大震災後、次々に花が咲き始めています。
この花も、震災の復興を応援しているようで、何となく嬉しい気がします。
震災から二週間が経過し、死者・行方不明者が2万7千人を超え、ご遺族や関係者の悲しみは
深まるばかりですが、全国1900を超える避難所で復興への動きも始まっています。
今朝の「しんぶん赤旗」では、宮古市の小学校の卒業式で校長先生が涙をつまらせながら
「これから二つのことを伝えていってください。津波の恐ろしさ、人と人とが支え合うことの素晴らしさです」と送別の式辞で言ったことが印象的だったと取材した記者のルポが掲載されているのが目にとまりました。
一年ほど前、スーパーで一鉢1000円前後で買ったイェローソングです。
今回の大震災後、次々に花が咲き始めています。
この花も、震災の復興を応援しているようで、何となく嬉しい気がします。
震災から二週間が経過し、死者・行方不明者が2万7千人を超え、ご遺族や関係者の悲しみは
深まるばかりですが、全国1900を超える避難所で復興への動きも始まっています。
今朝の「しんぶん赤旗」では、宮古市の小学校の卒業式で校長先生が涙をつまらせながら
「これから二つのことを伝えていってください。津波の恐ろしさ、人と人とが支え合うことの素晴らしさです」と送別の式辞で言ったことが印象的だったと取材した記者のルポが掲載されているのが目にとまりました。