goo blog サービス終了のお知らせ 

⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

知らなかった日本語シリーズ「糠喜び」

2015-08-07 19:33:15 | 教育・教養(知ったげな話)
「糠喜び」の語源は、米を精製する時に出来る「糠」は、その形から細かいとか
ちっぽけなといった意味で用いられるようになり、さらに「はかないもの」という
意味になり 、さらに、一瞬の短い間の喜びをそのように表現するようになった。


広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

早合点で当てが外れた時、なぜ「ぬか喜び」と云うのかを調べたら、ほとんどの
解説が上に書いた「糠が細かいことから・・・」の解説が出てくる。

私は、吉田裕子監修の「大和言葉」たしなみ帖、の解説の方が好きです。それは

元々は「雀のぬか喜び」と言い、雀が籾殻を見て、米もあると思って喜んだもの
の、つついてみると中身の米粒はなく、がっかりする様子。
 こっちがええ!


    

そうそう、勝たなくっ茶ね。今日からの巨人3連戦は3連勝しかありません!!
シーズン前の解説者人の順位予想が、ぬか喜びに終わらないように、飲みます。


広島ブログ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝、警察官が

2015-08-07 06:15:34 | 事件・事故(三面記事)
広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

日曜日の朝6時前、1階からおばあちゃんが「警察の人が来とってよ」と2階の
私らを呼ぶ。

「警察?」身に覚えがない。こうして冤罪がうまれる!過去の2回の冤罪

表に出ると男女2人の若いおまわりさんが、長男の車をあちこちチェックしている
ので、長男も呼んだ。まさか、長男にひき逃げ容疑?冤罪慣れしているので悪い方
に考えてしまう。同じ車種の同じ色の車が事件を起こし、アリバイと車の傷を調べ
に来たに違いない!と思った。

「なんでしょうか?」
「昨日、○○○書店に行かれましたか?」
「行きましたが」と長男が答える。
「それは2時半くらいで間違いないですか?」
「だいたい、そんな時間だったと思います」
「その時間に、○○○書店の駐車場で、あなたの車にぶつけてしまったと届出が
あったのですが、気がつかれませんでした?」
「気がつかなかったけど、どこですか?」
「こっち側です」



「わ、ほんまじゃ。結構いってる。乗る方じゃないので気がつかないですよね」

いったんはその場を離れたに違いない。○○○書店に居たのは20分くらいだと
言うし、謝る気であればその場で待てば良いので、いったんは逃げたが、第三者
に「まずいよ」と言われて警察に届け出たのかな?でも車のナンバーをメモって
いたと云うことは逃げる気は無く、あわてて警察に届けたのかな?ま、そんなこ
とはどうでもいい、逃げずに届けてくれたことに感謝です。バンパーとカバーと
ライトにも傷があるので自腹で直すには結構かかりそうですものね。


広島ブログ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする