goo blog サービス終了のお知らせ 

⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

広島弁講座2 vol.37「ゆ」

2015-08-16 08:12:51 | 広島
「ゆうことがええよ」「ゆうとったるがのう」「ゆわいつける」「ゆんべ」「ゆめた
が昨年取り上げた「ゆ」でした。復習はこちらです。


広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。


「ゆう」… 気楽な。暇な。 例)ゆうにくらしとる。(気楽にくらしています)

「ゆすぐる」… ゆらす。 例)ゆすぐるけえかやれたろうが。(ゆらすから、

こぼれたでしょうが)


「ゆ」が少ないので、盆休みに食い歩いて超リバウンド中のグルメ情報です。

先ずは、大分前から気になっていた南区出汐のお好み焼き「八峯」。店名から

八昌系では?と思っていたのですが、正解でした。そして当然美味しかった。





http://sky.geocities.jp/happoudesio/osirase.htm

なんと、学生証を見せると、全品500円になります。

広島ブログ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする