今日は雪降りました!
積もってはないけど、やっぱり冷えます。
いよいよ冬本番です!
今日は図書館のあとにユニクロでニット帽買いました。

ゆるくて被りやすい。
今日は左肘の腫れと左脚の痛みがあります。
寒いとやっぱり関節にくるのかな?
天気悪いとおうちこもるようになるけど、関節にはどうなんだろう?
少しは動かしたほうがいいのかな。
こもると気分ものんびりしすぎてしまって
寒くても1日1回は外に出るか(笑)
もう2週間で今年も終わりますね。
早いなぁ。
クレベリンモニター当選しました!

今日読んだのはこの本!

松浦弥太郎さんの本は結構読んでいて、毎回毎回本に線を引きたい位に(図書館本なので引けない(笑)
大切だと思う箇所がいっぱい。
松浦さんの生い立ち初めて知った。
そうか、生まれながらに恵まれてた方ではないんだ。
もうノートいっぱいに印象的な言葉メモった。
おだやかなイメージの強い松浦氏。
なので「今に見てろ」は新鮮だった。
そうか、そうだよな。
何くそ!と思う心がないと編集長は出来ないよな~。
それをあまり見せないだけで。
次回作も楽しみです。
積もってはないけど、やっぱり冷えます。
いよいよ冬本番です!
今日は図書館のあとにユニクロでニット帽買いました。

ゆるくて被りやすい。
今日は左肘の腫れと左脚の痛みがあります。
寒いとやっぱり関節にくるのかな?
天気悪いとおうちこもるようになるけど、関節にはどうなんだろう?
少しは動かしたほうがいいのかな。
こもると気分ものんびりしすぎてしまって
寒くても1日1回は外に出るか(笑)
もう2週間で今年も終わりますね。
早いなぁ。
クレベリンモニター当選しました!

今日読んだのはこの本!

松浦弥太郎さんの本は結構読んでいて、毎回毎回本に線を引きたい位に(図書館本なので引けない(笑)
大切だと思う箇所がいっぱい。
松浦さんの生い立ち初めて知った。
そうか、生まれながらに恵まれてた方ではないんだ。
もうノートいっぱいに印象的な言葉メモった。
おだやかなイメージの強い松浦氏。
なので「今に見てろ」は新鮮だった。
そうか、そうだよな。
何くそ!と思う心がないと編集長は出来ないよな~。
それをあまり見せないだけで。
次回作も楽しみです。