膠原病~MCTD日記~

2006年に膠原病MCTD(混合性結合組織病)に
なった患者の日常です。

図書館へ

2015年12月16日 14時27分47秒 | 日記
今日は雨の1日。
でもあったかい。
暖房器具あんまり使わないし
コート着て動くとちと暑いぐらい(笑)

寒波に備え市立図書館行ってきました。

たくさん借りてきました。

今日読んだのはこの本。



日本の主体性のなさがいろいろと問題なのかぁ。

相変わらずの池上節。
池上さんの個人の見解が随所にあって、なるほどそういうことか!と思ったり、いやいやちょっと賛同できないな、と思ったり。
そういう思考をすること自体が良いことのような気がします。

ニュースや新聞からただ受けとるだけではなく、これはどうゆうことなのか?と疑問をもって考えることの大切さ、以前池上さんが語っていました。

やっぱり池上さんの本は新作が出たら読んでおきたいな、と思える一冊です。

にしても移動性関節炎がほんとに移動する(笑)

昨日は右膝横が赤く腫れてたけど
今日は左膝が腫れてる。

そして昨日痛かったところの腫れは引いている。

教科書通りの移動性関節炎。

これがずっとおんなじところ痛いんなら耐えられないよな~。
とりあえず治るので良かった。
ラジオ体操しにくい。

明日からこちらでもとうとう雪の予報。
今年は遅いなぁ。
ラジオでパーソナリティの方々が
「スキー場の関係者のみなさん
安心してください、明日は雪ですよ。」って言ってました(笑)

取り入れるね~!
雪は初めワクワクします。
明日は積もるのかな?

お出かけ

2015年12月15日 16時49分25秒 | 日記
今日は暖冬を実感するあったかい1日。
車運転してたら暑いぐらい(笑)
右ふくらはぎ、左かかとの腫れがありましたが、治ってきました。

午前中は母と買い出し。
今日はお客様感謝デーなので
特売品たくさんで母も私もホクホク!

お歳暮も発送して完了です。
届いて喜んでもらえるの楽しみです。

前の職場で美術館の企画展チケットいただいたので
天気もいいし暖かいしいってきました~!



ツリー飾ってあった~!
このエリアは写真オッケーとのことでした。
なんだかとても和みました。
木版画とは思えない鮮やかさ。
行って良かった~。

ゆーっくりじーっくり
1時間かけて見てきました。

平日の午後、人もまばらで
マイペースに観賞出来てラッキー。

美術館ってなんだか好き。
近くで時間とお金と体調が許せばたくさん行きたい。

あの静かな雰囲気。

今日行った美術館は近所にあるし
とてもお気に入りです。

トイレもキレイで
洗面所の水が絶妙にあったかい。
真水じゃない。
冷たくない。
これ、ほんとにステキ。

非日常なところが良いのかな~。
すごく癒される。

ふっかふかのソファーコーナーがあってぼんやりしながら
ここにひとりって贅沢だな~としみじみしていました。

こういうリフレッシュって大切。
生活に潤い。

日々おわれてる人もホッとできるんではないだろうか。
生活に絶対必要じゃないけど
積極的にこうゆうエンタメ系は取り入れたい。

人混みじゃないから風邪も心配ないし
ひとりだから体調いいときフラーっと行ける。

やっぱり美術館はひとりで行くのがベストだ~。



花のプロフィール。一番好き!



アコーディオン。



広大な空にポツンとある美術館。
また行きたい~!

入り口写真オッケーだったので
係員のかたに撮っていただいたら
超ぶれてて斜めになってた!

これだけが心残り(笑)
もー、笑っちゃうぐらい斜め(笑)

撮りなおして下さいと
言えない小心者の私。

ま、いっかぁ。
それも思い出だ(笑)

晴れの1日

2015年12月14日 22時04分47秒 | 日記
今日は晴れてあったかい1日。

精米所に行って玄米を精米。
こういうのは天気がいい日に限る。



キレイな青空。

穏やかだなぁ。

お部屋から空をうっとり見てました。
あまりのキレイさに久しぶりに部屋の窓を開けてじっくり見ていました。

ふと、4月部屋にずっとこもっていた頃を思い出し、しみじみしたり。

あの頃は外に出るの人と話すのもおっくうで
働くなんて考えられなくて
やっぱりうつ病だったんだなぁと思います。

そういう時期もあって今の私がいるわけで。

なんだか信じられない。
今に感謝です。


にしてももう師走も後半入るのに、こんなあったかい。
ずっとこうだといいな。

まだこたつもだしてないし
電気毛布やふわふわのルームシューズもはいてない。

関東の冬を思い出します。

こうゆう冬なら、うつ病になるひとも減るんではないだろうか。

昨日の夜お腹下しぎみで
朝はなんだか喉に違和感。
多分リンパ腺腫れてるんだ。

ちょっとびくびくしたけど
夕方には改善したのでホッとしました。

油断大敵!です。



夕飯は鯛!おいしかった~!

安定してる

2015年12月13日 19時30分42秒 | 日記
最近本当にぐっすり眠れます。
お布団が暖かすぎて出られない(笑)

なんにせよ、朝方トイレに何回も起きてたのがなくなって爆睡できることのありがたみを感じています。

多分季節的に梨とか柿とか利尿作用のある果物をたべなくなってきたってゆうのもある。

ロキソニンもいらないし
しびれ止めもいらない。

お仕事今月は休みだから
リラックスしてるのもある。

そりゃ関節炎あるし、あちこち痛くて朝つらいけど耐えられる。

怖いぐらいに安定してる。
ありがたいことです。

気持ちも安定しています。
去年とはくらべものにならないぐらい。
良かったよー。

夜あんまりスマホとかテレビを見ないで、ラジオを聴いています。
テレビは入院してから見なくなりました。

目が疲れるのと、見てると別のことができないし、CMの間がもったいない気がするので遠ざかりました。

今はスマホでラジオ聴けるので
とっても重宝しています。

好きなのは
日中→地元のAM放送、リスナーのメッセージが、めっちゃ地元のことで親近感
天気とか出来事とかタイムリー。

夜→NHKFM
とくに、NHK ジャーナルとラジオ深夜便が好き!
ラジオ深夜便は特におすすめ。
パーソナリティが毎日変わるのです。
土曜日の後藤さん(きょうの料理でおなじみの)とグッチさんの回はおもしろい!

あと、金田一秀穂さんの幼い頃の闘病
のお話も元気付けられました。

絶望したら、カフカを読めのコーナーも印象的だったなぁ。

ラジオは生放送なので、
こんな夜中でも誰かが放送してるんた~と思うと安心するのかも。


この時期お歳暮たくさんいただくので
我が家は食材豊富です。



信玄餅だー!わーい!



りんご!



ラ・フランス!



ハム!

食べるの楽しみです!

晴れの土曜日

2015年12月12日 22時28分10秒 | 日記
今日は晴れて日差しの暖かい1日!

母とラーメン食べてきました。



親戚が来たりしてなんだか慌ただしい。
やはり天気が良いのでみんな活動的になってるのかな?

たしかにここぞとばかりにお歳暮配りに行った我が家。

この時期の晴れは貴重です。

こうやってラーメン食べに行けることも、ほんとに幸せだなぁ。

日差しの暖かいおうちでまったり過ごしてるときも
体調良いし、幸せだなぁと思います。

今日も起床時から左手首と左かかとが腫れて、左首のリンパ腺押すと痛くて
でもだんだん治ってきました。

いつも口の中じんしんしてるのですが

今日は口の中やけどしたり、口の中噛んだりしてさらにじんしん。

まぁ、こんな日もあるさ。

夜はたらのあら汁。
なんておいしいんだ!



おいしくいただけてありがたいです。

微改善

2015年12月11日 18時07分24秒 | 日記
今日は雨の1日。
割とあったかい日だったような。

朝左手首と左かかとの腫れがありましたが、良くなりました。

午前中は読書してまったりして
午後から外来です。

採血してから図書館へ。
大丈夫だろうと思いつつも
予約の時間にはちゃんと病院に着く小心者な私です。

だいぶ早めに行ったけど
呼ばれたのは予約の1時間半後。
本2冊読めました。

待ってる間、ふと見ると
ゆで卵先生途中でトイレにダッシュしてた。
トイレ行く暇もないのかぁ~。
先生は忙しいなぁ。

全然待ってますから、先生のペースで良いですよ~!

そういえば入院中に同室だった方をお見かけてして、懐かしさにひたってました。
元気そうでなにより。
「病気になったもんはしゃーない」と名言を残された方です。
その言葉にかなり励まされました。

さて、検査結果は肝臓微改善。
白血球久しぶりに正常値。
おおー!



γ-GTP だな。問題は。
でも3桁の頃を知ってるから
今はこれでも安定してるように見える(笑)

アロエ「こんなに体調いいなんて、そのうちいつか崩壊すると思うんですよね」

ゆで卵先生「体調良いのをいつもの状態だと思ってください(笑)
ま、アロエさん今年はいろいろありましたからね」

まとめたー!
先生2015のまとめに入ったよ!

たしかに今年はうつ病になったり
変なウィルスにやられて入院パルスしたし、先生には本当に感謝感謝です。

今日は患者さん多いわりに
先生疲れてなかった(ように見えた)

先生が元気だと、私もうれしい。
雨のなかの外来無事に行けて良かったです!


疲れかな

2015年12月10日 19時38分08秒 | 日記
もう10日!
あと20日位で今年も終わるのか~!

ワンダーランドからもう2週間だよ!
早いなぁ。

さて、今日は昨日の忘年会の疲れか
眠くて眠くて
やっぱり緊張してたのかも。
買い物行って家事手伝って
あとはラジオ聴きつつ読書して
安静にしてました。

お腹の調子もやっと戻りつつあり、
偏頭痛もあり、
地味に手の腫れが痛いのもあり、
ゆっくり休めて良かったです。



昨日のお花、花びんに生けたら
まーキレイ!

ガーベラとバラなんて私の好きな花ばかり。

キレイだなぁ。
私もガーベラみたいにいつも凛としてたいな。



忘年会

2015年12月09日 23時28分48秒 | 日記
今日は晴れてるけど冷える日。
放射冷却なんだろうなぁ。

夜は前の職場の忘年会!
私の送別会とイベント反省会もかねて。
みなさん元気そうでなにより。

フレンチのフルコースいただきましたが、完食!
すっごい美味しかった~!

寒いし緊張してたのか、お腹ちょっと痛かったけど食べてるうちに治りました(笑)
お腹空きすぎて痛かったのかな?

グリーンピースのポタージュ←あったかくておいしー!

バジルとトマトとチーズのペンネ←バジル最高においしい!

スパイシーなチキンとマッシュ
フランスパン付き
←何のマッシュだったのか不明

白桃のコンポートと、アイスクリーム、焼きバナナの包み揚げ
コーヒーかジュース
←このバナナがすんごくおいしい!
あったかい包み揚げにアイスクリーム、絶品!

量もちょうどよくて本当に大満足。

花束いただいて感激でした。



そういえば職場の飲み会久しぶりかも。
無事に行けて良かったです!

手にプツプツ



冷えて手足じんしん。
手の腫れ。
口周りのしびれ、顎のあたりの痛みあり。
明日はゆっくりしよう。

晴れの日

2015年12月08日 23時08分08秒 | 日記
今日は晴れて青空!

朝起きたとき、手が腫れて
若干関節に違和感あったので
午前中は読書してまったり過ごし

午後から外出。
天気が良いと、ちょっとよってみようかな~って場所に結構行ける。

これが暴風だったり、吹雪だったりすると、もう用事だけで即帰宅するけど。

冬は晴れが本当にありがたい。

産直で赤カブたくさん購入!



インテリア雑貨のお店でかわいい雑貨を見て癒されたり

ずっと行きたかった絵画展見に行ったり。

図書館でたくさん予約本をかりてきました。



帰りに図書館近くの博物館久々じっくり見てきました。



とても贅沢な時間の使い方~!
いいんだろうか、こんなまったりで。

そしてこの時期、4時ぐらいになるともう暗くなってきて
早く帰らなきゃ~寒いし!と焦ってしまいます。

冬至まではどんどん日が短くなるんだろうな。



そのうち雪が積もったらこんなに気軽に外出しにくくなるので
今日行けて良かったです!

美容院

2015年12月07日 19時30分50秒 | 日記
今日は1ヶ月振りに美容院へ!

やっぱり平日行く美容院は
ゆったりしてて、美容師さんもより丁寧にやってくれる気がする。

そして平日だとカット料金が安い。
これ大事よね。

髪の毛、このごろやっと調子が戻ってきました。

天使の輪も復活しましたね~と
いつも担当してもらう美容師さんに言ってもらえました!
わーい!

髪の毛だけはなにしても丈夫だった私。

今年の前半ものすごい髪が抜けて
(MCTD の影響なのかうつ病の影響なのかいまいちよくわからない)

抜けたところから短い髪の毛が生えてきて
とてもまとまらないバサバサ髪に。

6月ぐらいから熱が出たり
起きられなくなったりしたあたりから
さらにバッサバサなって
触ってもギシギシして
そりゃーもう凹みました。

髪の毛まで栄養がいかなかったのかな。きっと。

でも体調悪いのがメインで髪は二の次になってしまってケアも怠ってました。

もー日々の生活で精一杯で
お風呂もツラくて
シャンプーも適当な感じで

人生で一番髪の毛傷み期だった気がします。

7月に入院して
8月にパルスして
もうこの頃は髪の毛触るとテンション下がるぐらいの傷みっぷり。

10月あたりから
クラシエのヒマワリシャンプーを使い初めて徐々に改善!

こまめにカットして、
ケアもちゃんとやって
やっとサラサラヘアに戻りつつあります。

良かった~。

髪の毛バサバサだと、外に出たくなくなるし、テンション下がるし
これではいかん!と切に思いました。

たとえ自宅療養でも、髪の毛と肌と爪はちゃんとケアしよう。

体調悪いと難しいけど無理せずに。

次は新年、新しい仕事が始まる前にもう1回美容院いこうっと。

今日は爪のケアもちゃんとしたのです!
仕事休みだしちょっと色つきネイルもしてみた。
延び放題ではいけない!と思いネイルファイルも。






ここ何年も爪が変形したり、
夏ぐらいからは爪に白い模様ができたり、
たまに腫れたり
気になる症状はありますが…。



そういえば美容院でドライヤーかけてもらって
暑くなったからか、首の後ろが暑くなるやつが久々にあって

たったそれだけで
うわー!もしや熱が出るのかな?
とか心配してしまいました。

目からくる気持ち悪さも少しあり
美容院後はさっさと帰宅。
ゆったりしてたら改善しました。

良かった。
びくびくしすぎ?

ほんとはもっと活動したり
バリバリはたらきたいけど
ちょっと体調悪いと
無理だ無理だ~って弱気になる。

これはもう開きなおるしかないな。
小心者はなおらないよね~
しゃーないよね~

そして先週の今日は東京旅行から帰宅した日だ…。

本当に楽しかったよ~。

もう、ほんとにほんとに感謝。

今日もそんな感じでまったりな1日を過ごせました。

やっぱり

2015年12月06日 22時54分24秒 | 日記
今日は午前中買い物へ。

先日飾り付けしたクリスマスツリー、
電飾が付かなくなり
100均で買ってきました。

いい感じ!
100円でこれなら満足~!





便利なものがあるもんですねぇ。

やっぱり電飾ないと盛り上がんないから、買って良かった~!
テンション上がります。

先週の今頃はワンダーランドだったなぁ。

今日は右膝痛いぐらいで、ロキソニン要らなかったし、体調良好。

ありがたいです。

明日からは暴風も止み、穏やかな天候らしいです。

暖かいと体調もいいので
暖冬だといいなぁ~とひそかに祈ってます。

のんびり土曜日

2015年12月05日 23時31分45秒 | 日記
今日も暴風。
おとなしくおうちで過ごしました。

掃除機かけて、HDD 編集したり
旅行の荷物片付けたり

あぁ先週の今頃はウキウキだったなぁ~
今日もヤフオクドーム盛り上がってたんだろうなぁ。

夢のようだ。もう、なんか(笑)

ワンダーランドも行けたし
仕事も無事勤めたし
来年からのお仕事決まったし

ここでホッとして体調崩さないか
ちょっとドキドキです。

今日はノーロキソニンでいけた!
しびれ止め減量してるけど大丈夫。

膝の腫れと、口周りのしびれ、リンパの違和感、そして周りの音が倍速になる感じが久しぶりにきた。
お風呂でなりやすいんだよな~。
なんなんだろ。

今日は半身浴しながら読書。

この頃テレビより、ラジオ
ラジオ聴きつつ読書が定番です。

今日はこの本。



さすが東野氏。ぐいぐい読ませる。あっという間に読了。

ラストに最初に出てきた少年の存在が分かるのがまた良い。

東野さんのお話は安心して読める。
臓器移植、脳死、テーマとして法律など難解なところもあるが、
次が気になってどんどん読める。

印象的だったのは以下の文章。
「それは人間が倫理だけでは生きていけない動物だからです」
「(進藤が)安易に適当な相槌をしない誠実さは昔のままだ」
「(宗吾くん)食べ物がおいしい。大きな声が出せる。そんなあたりまえのことがうれしかった」

星野と彼女うまくいくといいな。

次も絶対に読みたい!

暴風

2015年12月04日 22時12分32秒 | 日記
今日の日本海側はものすごい暴風。

そういえば先週もそうだった気がする。
ワンダーランドからもう1週間近くたつのかぁ。
早いなぁ。楽しみなことはあっという間だなぁ。

懸賞で当たりました!
わーいわーい!




午前中、買い物へ。
最近はまってる特売のほうれん草と
厚揚げを購入。

おいしいんだ、これが。





ユニクロにて購入。

そして今日はクリスマスツリーの飾り付けも完了!




一気にクリスマスモードです。

読書してたら、目痛にやられましたが
お風呂で暖まったら治りました。ホッ。

なにごともほどほどに。


お仕事決まる

2015年12月03日 22時47分45秒 | 日記
今日は暖かい雨の日。
午前中母と買い物。
いろいろ用事をおわらせて
部屋でまったりしていると
先日面接を受けた事業所から電話が。

7名応募してて、1名採用と聞いて
「今回は応募者多数のため…」と
説明があったので
ま、受からないだろうな、とあきらめていました。

体調いいうちにどんどん面接受けようと思って
ハローワークから3社の紹介状もらって
午後にでも履歴書書かなきゃって思っていた矢先。

なんと採用いただけることに!

すごーくびっくりしました。
ありがたいです。
一生懸命がんばります、とお伝えしました。

パートだし、3ヶ月限定だし、家から近いし(←冬はこれ重要)
なんといっても9:00~15:00勤務なので通院で休みを取らなくてもいい!

ステキ。

冬の間は働かないでゆっくりするという選択肢もありましたが

昨年なんにもせず冬自宅療養してたら
うつ病発症したし、
やっぱり働きたい気持ちがあったので
素直にその気持ちに従うことにしました。

というわけで来年からまた働きます。
無理せずマイペースにがんばろう。
自分の体力を過信しすぎず
休み休み、やってこう。


あー、
にしても、ほんとに

9月から3ヶ月、休まず働けたこと
ドリカムワンダーランドに行けたこと
とにかく東京旅行が楽しすぎたこと
お仕事決まったこと

感謝感謝です。
幸せすぎます。

今月はゆっくりして、したいこと
しなければならないことやってこう。



12月のキャスのカレンダーかわいい。











晴れ有効活用

2015年12月02日 22時07分36秒 | 日記
今日は貴重な晴れの1日!
日本海側の冬は、にいつも天気悪くて、運転怖いし、おうちにこもりたくなります。
そしてこんなポカポカ陽気の日は
いつにもまして日差しの暖かさがありがたく思えます。

例えば働いてるときの土曜日が
「休める!」とウキウキするように

たまにやってくるから輝くことってある。

なので、冬に晴れてるといろいろ用事を終わらせたくなったり、外出したくなったりウズウズするのです。

ただおうちにいるのがもったいない気がする。

というわけで、今日はハローワークと、年金の手続き、お買い物、母の庭木の剪定のお手伝いなど。

仕事辞めたらやる手続きもろもろ終わったぞ。

スッキリ。

鳥海山とてもキレイに見えました。



少し目痛してるので、無理せず夕方からはゆっくりさせてもらいました。

あと右足の脛の痛みがあります。
これは筋肉痛なのか、知らぬ間にぶつけたのか?

FNS歌謡祭見てると年末だなぁ~って実感します。
BoAちゃん、ミポリン久しぶり見たけど全然変わってない。スゴい。

あぁなんか、ワンダーランド終わったら、もう今年は満足満足で、
もうほんとに感謝感謝で
良いお年を~という感じです。
ありがたいことです。

しばらくこの幸せ感にひたります。