この連休はとても穏やかな日が続きましたね~
絶好のラジコン日和でした~
この発砲ムスタング、ほんとに良く飛びますわ~~~
ただモーターが非力なことと、アンプの出力が小さいので負荷がかかると制御がかかって止まってしまったりしたんで、アンプを変えたんですが、そしたらなんとモーターが焼けてしまいまして・・・(汗
なのでモーターとアンプ、ペラを今までのものからちょっと見直してみました。と言っても何が正解なのかよくわからないんですけどね・・・
モーターは今まで1500kv、ペラは8×4だったんですが、モーターがやや非力だったんで、今回1660kvにしてみました。
ペラは8インチだとやや機体に対して大き目なのと着陸時に地面に結構ひっかかるので、7×5の一回り小さいものに変更しました。
モーターはE-MAXのやつ。
ペラはAPCのやつですが、今までのやつよりはやや硬めです。
飛ばした感じですが、今までよりパワフルになったのがよくわかります。
ムスタング/モーター換装/1660kv
なかなかいい感じに飛んでくれてますんで、これでいこうかと思います。
なんか・・・でかい飛行機が欲しくなり・・・
ポチった・・・
翼長1440mm・・・
正直・・・でかい・・・置き場がない・・・でも買ってしまった・・・
しかも・・・注文した後にレビュー見たらギアが弱すぎてシャレにならんようなことがいろいろと発覚(汗
実際、今回の初飛行でちょっとハードランディングしたらギアの車輪カバーが吹っ飛びました(滝汗
でも飛びは結構いいような感じがします。ただでかいのでちょっと緊張して指がプルプルでしたが(笑
あともう一つ言いますと、塗装がすぐ剥げますねぇ・・・
もうちょっと考えてできなかったのかなぁ~
まぁ飛びに関してはまずまずなのでよしとすますか・・・
あ~あと、私、全然勘違いしてたのですが、これホビチンのEU倉庫(ベルギー)から送られてきたのですが、ベルギーって高額な関税をかけてくるような記事をよんだことがあったので、ちょっと心配してたのですが、それは「日本⇒ベルギー」の話で、今回のように「ベルギー⇒日本」では日本の税関で審査するので日本の税率みたいでした。
結果は2100円の税金に通関手数料200円、合計で2300円徴収されましたが、まぁこのくらいならOKとします。
ちなみに関税ですが、購入した商品の種類(酒とか衣類とかレジャー用品のなんちゃらとか)により税率が違いまして、私が思うに、「ラジコン」って玩具(非課税)だと思うのですが、なんで関税がかかってるんだか不思議でならない。ちなみに以前、同じもの買ってはじめは1000円徴収されて二回目はかからなかったことがあったけどなんなんだろうか。
あと20000円以下は少額なんちゃらで関税対象外だそうで、それを超えるものに対して、商品価格の60%が課税対象、その金額に税関で定められた商品種類の税率がかけられています。
あとは通関手数料が200円かかる時がある?らしいです。
っと、私が調べた中ではこんな感じでしたが、違っているようでしたらご指導くださいませm(__)m
近くのショップでモーターを調達に行ったのですが、1260kvのしかなく・・・
まぁ大丈夫だろうと取り付けたのですが、ややパワー不足でした。
とりあえずはそこそこには飛ぶのでこれで遊んでみようかと。
mustang 210724 1
1500kvのに換装したらどの程度までパワー上がるかな~
手軽に、しかも草地なら不時着くらいでは壊れない・・・
やっぱファンフライでしょう~~~
また買ったの(怒怒怒
かーちゃん堪忍(滝汗
でわ~~~✋