おっちゃんたちの秘密基地

ラジコン主体になっちゃいましたが、他の趣味の記事もUPしていきます。
今一番のブームはレーシングクアッドです!!

INNOVA550 V2 いいわ~これ~

2013年11月24日 | INNOVA 550

昨日、基本設定も一通り終わり、いよいよ初フライトです~♪

今朝はいつもより早く出発して、広い空き地の隅で調整フライトしてきました!!


赤が好きな自分には結構お気に入りのキャノピーです♪


E-BAR V2なんですが、エレベーターサーボがこの位置にあるので右端に取付ける感じになります。配線はS-BUSでないので前サーボ分接続となります。もちろんS-BUS配線もできます。

550はでかいので各メカの配置とか全然楽勝かと思っていたのですが、120Aのアンプがかなりでかいし、4200mAのバッテリーも当然でかい・・・
おまけに外付けBECのバッテリーも3セル2200mAなのでちょっと配置に悩みましたねぇ・・・

んで、とりあえず基本設定は済んでいるのであとはフライトモードはMediumの中級者向けモードにしていざ初フライト!!



浮いた~~~♪

しかもちょーーー安定してるしぃ~!

でかい機体だから余計に安定してるんだと思いますが、テールジャイロゲインをちょっと上げましたが、とりあえずその他デフォルトでぜんぜん安定してますね!

あとちょっともっとビシビシとテールが止まるようにStop cwとccwの値を上げてみたら更にいい感じになりました!

このPPCで現地でお手軽に設定できるのもいいですね~♪
ちなみにフライトモードがMediumだと上空飛行はちょー飛ばしやすいと思います。でも3Dやる方はVivid(3D)モードにした方が良いですね。
もちろん詳細設定項目で更にビシバシ設定にできるようだし、E-BAR V2の情報が少ないですが、初フライトの感じとしてはかなり良いジャイロかなぁ~と思います。

機体とジャイロは良かったのですが、バッテリーが高くてホイホイ買えないのでまだ2つしか持ってないんですよ・・・
なので今日は調整フライトだけになってしまいましたが、次回はアイドルアップに入れて上空走らせたり、ひっくり返したりしての安定性を確かめたいと思います。


________________________________

YZ-114PRO 充電器 (充電電流10A) YZ-114PRO
クリエーター情報なし
ヨコモ
RC fan (アールシー ファン) 2013年 12月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
自遊舎
RC MODEL PLANES vol.2 (NEKO MOOK)
クリエーター情報なし
ネコ・パブリッシング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに手を出してしまった・・・

2013年11月23日 | INNOVA 550

置き場がないし、ランニングコストもかかりそうだしで手を出すのをやめていたのですが・・・


着弾!!!
箱はブルーですが、中身はレッドなんすよ、しかもINNOVA550「V2」が入ってます。
ちなみにお値段はT-REX450Lと同じくらいです。

いや~~~皆さん私の目の前でデカイの飛ばすもんだからぁ~~~(笑


お決まりのキャノピー撮影ですが、X3は480クラスなんですが、450に比べて結構キャノピーがでかいですね。
500クラスくらいの長さがあります・・・というか後部まであるからそう見えるのかな。
しかし550はやっぱでかいなぁ~

さぁさぁ組立組立・・・・・・






なぁ~んて

こんなとこまでできてるし・・・・








いえいえ・・・

実は完成してたりします(爆

このINNOVA550 V2なんですが、主要部分は仮組してあるので、パーツをいちいち探す手間が省けるので結構短時間で組めるんですが、ネジの緩みチェックとパーツの左右、前後、裏表の確認は絶対必要。
あちらの組立おばちゃんを信用してはいけません(笑

まぁ組立はT-REXを組んだことあれば屁楽勝なんですが、問題は3軸ジャイロの設定・・・
スーパーコンボには「E-BAR V2」が標準付属なんですが、設定方法をネットで検索しても使ってる方が少ないせいかぜんぜんヒットしないし(汗
前バージョンのE-BARは多少ヒットするのですが、はたして無事に設定できるのか・・・

ちなみに前バーシーョンのE-BARでは突然機体が傾いたりする不具合を時々ネットで見ていたのでもしこいつが前バーシーョンだったら購入はなかったかと思います。
ただV2になってからはかなり安定性がよくなり、なかなかよさげなレビューが多かったんで今回購入に至りました。

「E-BAR V2」の設定はパソコンからではなくて付属の「PPC」から設定するのですが、実際使ってみると日本語取説を見ながらやれば全然楽勝でしたよ。と言っても基本設定だけだけどね(笑
設定内容的にはZYXとG31が混ざったような感じで、細かい設定項目すべてに日本語説明がついてるので、設定を弄り易いと思います。

あとはこれで無事飛んでくれればね~~~


おまけ画像。

480クラスのX3と比べるとこれくらいの違いです。やっぱり置き場に困るなぁ・・・



________________________________

YZ-114PRO 充電器 (充電電流10A) YZ-114PRO
クリエーター情報なし
ヨコモ
RC fan (アールシー ファン) 2013年 12月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
自遊舎
RC MODEL PLANES vol.2 (NEKO MOOK)
クリエーター情報なし
ネコ・パブリッシング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょい練&いいなぁ~~~これ

2013年11月17日 | ボビーな秘密基地

今朝は早朝にちょい練習いったのですが、速攻撤収・・・そしてまた昼前に出撃してまたまたちょい練でした~(笑

最近は大きい飛行場でお会いする方々のデカヘリを見るたびに物欲が湧いていまして、ひそかに大型機導入計画をたてていたのですが(って衝動買いに近い)、やっぱデカヘリ飛ばすにはそれなりに危険度も増してきますんで、とにかく地味練を繰り返しているのです。

やっぱ4点ホバは重要ですし、左右の旋回もびびることなく普通にできないといざという時に危ないすからねぇ


最近X3の画像しかUPしてないのですが、ついこの間まで普通に飛ばしてたんですがねぇ~
突然エルロンサーボが痙攣しちゃって危なくて飛ばせない状態になってるんですよ(汗
とりあえずサーボポチったので明後日あたりに交換できそう・・・

んで小一時間ですが、やっぱり地味練。今日は比較的おだやかな陽気でしたので飛ばしやすかったですが、時々吹いてくる風にスロットル操作が追い付かず上下方向に不安定になったりします。
やはり風があると旋回時のスロットル操作が難しい・・・



まぁこんな感じですが、こんな練習ばかりしているので、それなりに練習成果もでてきたのかなぁ~

んで、話は変わりますが、自分はもともとKDSファンだったんですけど、それなり性能があり、安価で見栄えもよかったんですが、最近の450シリーズは価格もお高くなってしまい、どーも作りも納得いかず購入候補にまったくあがってなかったのですが・・・

大型機導入計画で、いろいろ物色しているとなんかとてもよさげな機体があったのよねーーー


エエなぁ~これ!
でも700クラスだよねこれは・・・ってその前に価格がいかんな・・・



でもいいねぇ~ヘッド部分の作りもしっかりしてるし、ギア部も、モーターからは直ギアでなくて一旦ベルトかましてあるみたいですね。


テールはトルクチューブですが、ギア部がなんかかっちょいいね♪

やっぱでかいのをゆったり飛ばしたり、上空をかっ飛ばしたりしたら爽快な気分になれそうですね!


________________________________

YZ-114PRO 充電器 (充電電流10A) YZ-114PRO
クリエーター情報なし
ヨコモ
RC fan (アールシー ファン) 2013年 12月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
自遊舎
RC MODEL PLANES vol.2 (NEKO MOOK)
クリエーター情報なし
ネコ・パブリッシング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘリ談義NO:21

2013年11月16日 | ヘリ談義

いや~~~早朝はかなり冷え込んできましたねぇ~~~

仕事環境が変わってから体が不調だったんですが、ようやく慣れてきたようで以前のようにヘリを楽しむことができるようになってきました(笑

今朝は早朝から出撃して、早々に全てのバッテリーを消化してしまったんですが、ハイエースさんが様子を見に来てくれたのに既に撤収寸前でした。

それでも遠方にハイエースさんらしき車が見えたのでそっちへ向かうとやっぱハイエースさんでした~
とりあえず、ハイエースさんがGP機を持参してくれたので、ギャラリーとして広い飛行場へ移動!!

やっぱGP機は迫力があるねぇ~♪
ストールターンとか見てるとやっぱモーター音よりエンジン音の方がマッチしてるし、排ガスの飛行跡もたまらなくいい♪

そのうちオートロ名人Tさんも現れて、久しぶりにヘリの話しを聞かせてもらいました!

Tさんの機体は全部がかなり年季が入っているものばかりで、たぶんこの場所へ来た人じゃないとみれないやつばかりかも(笑
今日は「ストローク」??だったかな、いったい何年前のやつなんだろ・・・
ローターはウッドローターで、かなり昔のみたかったけど、機体はかなりいい具合に調整されてるみたいすね~
やっぱ腕がいいんでしょうなぁ~

最近はちょっと諸事情から画像少なめですが、何もないのもつまらんので、自分の飛ばしている場所の私のなんの変りもない動画でもUPしときますか。
ってもっとつまんないか(爆

とにかく舵が混ざらないようにするだけの練習に励んでます(笑
ゆっくり丁寧にならなんとかなってきたかな~


んで、話は変わりますが、T-REX150の発売日が目前ですが、こいつを「ゲット!!」しようと企んでいたのですが、過去のマイクロヘリや小型ヘリの経緯からしてたぶん最初はめちゃくちゃ飛ばしまくるんでしょうけどその後は・・・
って考えたら、そりゃやっぱ買うならでかいのでしょってことで、150はちょっと見合わせ・・・
代わりにでかいのいきます!!

皆のインプレ楽しみにしてまっす!!


________________________________

YZ-114PRO 充電器 (充電電流10A) YZ-114PRO
クリエーター情報なし
ヨコモ
RC fan (アールシー ファン) 2013年 12月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
自遊舎
RC MODEL PLANES vol.2 (NEKO MOOK)
クリエーター情報なし
ネコ・パブリッシング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GAUI X3 オニウキャノピー

2013年11月09日 | GAUI X3

ようやく休みだっちゅーのに明日の天気はよろしくない予報で・・・

今日は子供の参観会だったんですが、どーしても新しいキャノピーの具合が見たくて朝ちょっとだけ行っちゃいました~


んんん~~~視認性はかなりいいんじゃないかと思われる!!!

・・・が・・・

roam2忘れた・・・

とりあえず予備で持ち歩いているキーレスカメラで撮影、予備と言っても買ったばかりで一度も使ったことないので、ちゃんと映るか心配だったのですが・・・



なんとか映ってるけどなんかコマ送りみたいな画像だなぁ~・・・まぁ安物なんでしょうがないか・・・
でもこのキーレスカメラ、3分毎にファイルが区切られちゃうんだよな~(汗
なので動画は3分以降の後半部分です。

思ったとおり視認性はバッチリですなぁ~やはり黄色が一番ですか!

んで、ここで時間切れで撤収・・・

でもねぇ~今日はもっと飛ばしたかったので子供の参観会が終わったあとに再出撃!
今度はカメラ忘れなかったよ(笑



午後は曇ってしまいましたが、やはり曇りだと上空に上がるとシルエットになってしまいますね。

それで午後はひたすら舵が混ざらないようににする練習・・・

ラダーを右へ打つとダウンが混ざって、左へ打つとアップが混ざっちゃうんだよね・・・

なんか地味な練習ですが、これが完璧にできればピルエットもフリップも綺麗に見えるかな!?


________________________________

YZ-114PRO 充電器 (充電電流10A) YZ-114PRO
クリエーター情報なし
ヨコモ
RC fan (アールシー ファン) 2013年 12月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
自遊舎
RC MODEL PLANES vol.2 (NEKO MOOK)
クリエーター情報なし
ネコ・パブリッシング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする