おっちゃんたちの秘密基地

ラジコン主体になっちゃいましたが、他の趣味の記事もUPしていきます。
今一番のブームはレーシングクアッドです!!

WWⅡ スケール機にはまる

2015年05月31日 | RC PLANE

最近ヘリを飛ばす時間もなく(というか趣味が多すぎて体が足りん)、早朝に音が静かな電動飛行機を飛ばして速攻帰宅パターンとなっておりまして・・・



ううう~~~ん・・・

カッチョエエなぁ~

ウィングスパンが1100mmだと多少の風でも安心して飛ばせますなぁ~
でもこれでも上空に行くと姿勢がよく見えん・・・
まぁ~スケール機なんで塗装も発見され難い色彩になってるんでね。

スケール機でのローパスはちょーーーカッコイイし、もともとWWⅡ機が好きなのもあるんですが、何故か英国の機体が好きなんだよねー

でも一番はゼロ戦だけどね。

んで、今回はお遊びでこんなのを買ってみましたーーー

爆弾・・・

しかしなんでこの機体なのか・・・

だってこの爆弾、思ったよりでかいんだよ~~~(汗

スピットファィアに取付けようと思ったんだけど取付けすると地面に当たっちゃうんだよね・・・
んで、じゃーーーホーカーハリケーンにと思ったら・・・引き込み脚が開ねぇーーー(滝汗

しょーがない、とりあえずフライビームに取付けて遊ぼうかと。

爆弾はもう少し小さいのを自作するしかないなこりゃ・・・

んでーーー投下テストですが


開きチャネルにスイッチ割り当てました。

爆弾は着弾すると半分に分裂するのでなんか詰めてリアル感でも出そうかな(笑


****************************************************

Durafly EFX Racer High Performance (PnF) - Yellow Edition
クリエーター情報なし
ホビーキング
4ch Spitfire RTFキット (G3 ミニプレーン)
クリエーター情報なし
ハイテック マルチプレックス ジャパン
Durafly Supermarine Spitfire Mk 24 with Retracts/Flaps/Nav Lights (PNF)
クリエーター情報なし
ホビーキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Durafly スピットファイア MK-24 初フライト

2015年05月27日 | RC PLANE

スピットファィアの初フライト、というか調整というかテストフライトの模様をUPしとこ。



離陸すんなり、トリムもエルロン方向をやや修正しましたが、いい感じでした。

問題のスプリットフラップですが、最初フラップ降ろさないで進入して速度の確認したんですが、その後降ろして進入・・・

エンコン絞り過ぎたのもあるんでしょうが、失速度合いが・・・(汗

空中で静止するかと思った(汗

実際着陸してみると確かに短い距離で着陸できるけど、接地寸前で失速気味で滑走というか下に落ちたって感じ・・・

接地前の速度調整がまだまだなってないなぁ~~~


****************************************************

Durafly EFX Racer High Performance (PnF) - Yellow Edition
クリエーター情報なし
ホビーキング
4ch Spitfire RTFキット (G3 ミニプレーン)
クリエーター情報なし
ハイテック マルチプレックス ジャパン
Durafly Supermarine Spitfire Mk 24 with Retracts/Flaps/Nav Lights (PNF)
クリエーター情報なし
ホビーキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピットファイア MK24

2015年05月25日 | RC PLANE

以前から欲しいなぁ~と思いつつ2年近く経過し・・・

その間違うものをガサガサと衝動買いし・・・

ようやく買いましたわ(笑


すでに私の部屋は置き場がなくて窓枠のカーテンレールに金具付けて飛行機を張り巡らせてます。
そのうち部屋グルリと飛行機で埋め尽くされるかと(爆

やはりスピットファィアはこの主翼の曲線と形がなんとも言えませんなぁ~
まぁ~ゼロ戦にはかないませんがねーーー(笑

主翼の両端は赤と緑の翼端燈がついています。


操縦士も乗ってますが・・・まぁこんなもんか・・・


フラップは実機と同じスプリットフラップですが、揚力も結構得られるようですが抗力もかかるようなので、進入速度が心配・・・


スプリットフラップを前から見たところ。


バッテリー格納部ですが、キャノピーを開けて収納するタイプが多いですが、これはエンジン部を開けて入れるタイプ。


初フライトが楽しみですが、飛行機は初でお釈迦になるケースが多いからなぁ~

まずは重心と離陸速度に気をつければなんとかなるかな。


****************************************************

Durafly EFX Racer High Performance (PnF) - Yellow Edition
クリエーター情報なし
ホビーキング
4ch Spitfire RTFキット (G3 ミニプレーン)
クリエーター情報なし
ハイテック マルチプレックス ジャパン
Durafly Supermarine Spitfire Mk 24 with Retracts/Flaps/Nav Lights (PNF)
クリエーター情報なし
ホビーキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Walkera X350PRO 各種スイッチ割り当て方法【DEVO7】

2015年05月20日 | QR-X350PRO

最近なにかとよろしくない話題が多いドローンなのですが、使い方によってはとても良いアイテムなんだけどね・・・

自分は主に海上や断崖絶壁の撮影がほとんどなのですが、そういう人が近寄れない場所を撮影できるってのがこのドローンの良いとこでして、また魅力なんですよね。
もちろん安全第一ですので、世間で騒がれているようなことをしてはいけません!!

とにかく規制が厳しくなることも予想されますが、全国的に何万・・・いやもっとか・・・普及しているものをいきなり全面規制することも難しいと思いますし、部分規制みたいな感じになってくるんだろうか・・・

まぁ~それはおいといて、このDEVO7の設定がややこしいというか、自分もそのうち設定方法がわからなくなってしまうのも困るので、覚書として動画でもUPしとくです。

ここでの設定は機体はWalkera X350PROでプロポはDEVO7の設定とします。
尚、ここでUPする動画はあくまで参考とさせていただき、スイッチの割り当て正式なものは必ずメーカーに確認してください。
この動画による設定方法によりトラブル等が発生した場合の保障はいたしかねますので予めご了承ください。

まずスイッチの割り当てですが、
・「フライトモード」(ポジションホールド・ゴーホーム)は「Gear」で「MIX」スイッチを使用する。
・「IOC機能」は「AUX2」で「FMD」スイッチを使用する。
・「ジンバルチルト傾斜」は「Flap」で「AUX2」ノブを使用する。
という設定で行います。

ここでいう「Gear」「AUX2」「Flap」はプロポ周囲ののスイッチのことではなく、システム内の機能を指しており、設定上の大項目のことを言っています。

あともう一つ、メーカー取説において、
・Typeはエアプレーン
・Wingはノーマル
にするとのことなので、そのように設定します。




見ていただいてわかったと思いますが、スイッチ割り当ては「MODE」の項目に入って設定していきます。
そしてこのプロポのややこしいところですが、
スイッチ割り当ては「OUTPUT」から入っていくのですが、入ってから、左の「DN」「UP」のボタンでGEAR等の大項目を選択していきます。
この大項目は2段構えになっていて、「DN」「UP」で大項目を表示させるとその右下に更に項目がでています。
そして、気付いたと思いますが、最初の大項目でプロポの外側にあるどのスイッチを割り当てるかを設定し、次の同じ大項目(といっても「DN」で表示を切り替えるので別の大項目ですが)で、「ACT(アクション)」させるかを設定します。
なので、例えば大項目の「GEAR」とその右下に切替で表示させる「GEAR」はまったく別の意味となります。

ようは、左の、「DN」「UP」ボタンで大項目を選択し、右の「R」「L」でどのスイッチを使うかを選択、またはアクションさせるかを選択するという仕組みになっています。


とまぁ~こんな感じに設定をしていく仕様になっているようです。
ちょっとわかり難い表現になってしまいましたが、ご容赦ください。

以上、ご参考まで・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かかり リベンジ

2015年05月17日 | 雑魚寄せ隊

かかり釣りのリベンジに行ってきました~♪


この場所には3月に来ましたが、まだ水温が安定していなかったためか渋々の状態で本命の姿を見ることができませんでした。

本命・・・一応チヌのかかり釣りなんで、チヌが本命なんですけどね~

開始から1時間経過しても↓こんなのしか釣れないし・・・

ちょーーーミニカサゴ(笑
針がチヌ3号なのでだいたいの大きさがわかると思います。と言っても釣りしてる人じゃないとわからんね・・・
全長5cmくらいのカサゴです。

んで、しばらくしてどーも底の状態が変!?な気がしたのですが、底が岩やらなんやらでゴツゴツしててタナが取り辛い・・・

試行錯誤してようやくパターンを発見!!

良型のマダイと言っても40cm強ですが、これを連発!

そしてようやく本命も姿を見せてくれました~~~♪

ちなみにこいつのヒットパターンはちと違った・・・

この日はオキアミにはどういうわけか反応が悪く、モエビに好反応、サナギにも反応したのですが、底の地形がゴツゴツし過ぎて前アタリから送り込みをすると根がかるか、ヒットしても根ズレしてプツンでした・・・

↓の釣果はお土産分です。赤いのはもっと釣れたのですが、捌くのメンドイので一部リリース。

結局この魚、赤いの一つはオキアミでしたが、あとは全部モエビで釣れました。

ちなみにサナギでは1回バラシ、1回ラインブレイクでした・・・

まぁ~~~これだけ釣れればよしとしよう~(笑


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする