おっちゃんたちの秘密基地

ラジコン主体になっちゃいましたが、他の趣味の記事もUPしていきます。
今一番のブームはレーシングクアッドです!!

ダンシングライダー/サーボを交換してみた

2019年08月21日 | RC CAR

先日、ブラシレス化したダンシングライダーなんですが、どういうわけか倒れても自力で起き上がることができなくなったんですよね・・・
ど~も、サーボの力が落ちてるというか、こわれちゃったのか・・・

原因もわからんし、めんどくさいのでサーボを取り換えしましたわ。


ヨコモ・・・

安価でパワーもあったので即決してしまいました(笑

早速取り換えて動かしてみた
rider tes

バリバリじゃ~~~ん(爆

でももう少しスピードが遅いサーボの方がよかったかな・・・

グリグリ動きすぎて車体が転倒しそうだわ・・・

ついでにライトも明るいのに交換しときました~


以上でございますm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンシングライダー/ブラシレスにしてみた

2019年08月11日 | RC CAR

ダンシングライダーをブラシレス化にしてみたが・・・

これでよい???




よくわからんけど、モーターは4800kvのやつで、アンプは画像のとおり・・・

これでよいですかぁ~!?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドレスアップ!?

2018年10月26日 | RC CAR

ボディー着弾!!

※ちなみにクリアボディなので塗装・穴あけ・デカール貼りが必要







まだまだ続く~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タミヤ/ダンシングライダー モーター換装

2018年10月24日 | RC CAR

年を重ねるごとに目が悪くなってまいりまして・・・
450ヘリだと見えなくなってきたよ・・・

ちゅーことで鞍替え(というわけでもないが)

衝動買い





とっくに発売されていたのですが、ラジコンマガジンで紹介されていたのを改めて見ていたらついつい(笑

これ、動きがユニークでとても面白いんだよね、倒れても自力で起き上がるし!!
https://youtu.be/F6Nwp1gSz_Y

ただ・・・

ノーマルだと思いっきり遅いんだよーーー


なので

スポチュンモーターに換装しました~♪
ちなみにバッテリーも単三「タミヤneochamp」から専用のリチウムイオンに変更です。

でもあんまし期待しちゃダメダメ~

まぁ~速くなった程度のものです。
とは言いつつも、規格外の改造するとタミヤのダンシングライダーの大会に出場できないので注意!

あと気になるのは・・・

意味はわかるのですが、540モーターって取り付けできるのかね・・・
マウントが合わない気がするのですが・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする