昨日の日曜日なんですが、予報では強風のはずだったんですが゛・・・
強風じゃーーーしょうがねぇーなーってことで家族でお出かけぇ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/58/826e2c365de10c06b0ffaa3e97cd2964.jpg)
えええーーーぜんっぜん風ないしーーーどーなってんの!?
んんんーーーこんなとこでおもいっきり飛ばしたいねぇ~~~
ちなみに今日は持病の検査・・・
検査結果にちょーーーブルーーーになって帰宅・・・
風が弱かったので気分転換にちょっとだけフライト・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3a/82248be21523c2adbe85f6c447e4c60d.jpg)
あああ~~~でも気分が乗らんね
X3も飛ばした・・・やっぱこの機体が一番飛ばしやすいですな
G31がいいのかX3がいいのか
たぶんどっちもだろうね、最初の樹脂パーツやら不具合やらでははぁ~~~んって思ってたけどこいつはなかなかのヘリだね(笑
ちなみにX3は4セルと3セルでプロポの設定を変更して使い分けてるけどこれは3セル。風が弱い時ならこれでも十分だけど、後半電圧が降下してパワーが落ちると、マイナスからプラスへのピッチの切替しでわずかに回転落ちがあります。
4セルなら全く問題ないんだけど・・・って言ってもおおちゃくして3セルも4セルも360mmローターで飛ばしちゃってますが(苦笑
とりあえずモーター、アンプは熱を持ってないので大丈夫そう。ただバッテリーに負荷がかかってるかな・・・
________________________________