特急「はまかぜ」は京阪神から播但線を経由して兵庫県北部へ向かう列車ですが、1日1往復だけ
鳥取
まで足を延ばします。「はまかぜ」は何度も乗車していますが、鳥取は夜遅くに到着かつ、早朝に出発することから、なかなか乗車する機会がありませんでしたが、この度乗車してきましたので、レポートします。
特急「はまかぜ5号」鳥取行きを姫路から乗車します。姫路駅での発着ホーム、下りは山陽本線の下りホーム . . . 本文を読む
昨年、久しぶりに宮城交通の泉パークタウン内の
特定輸送
を撮影してきました。この特定輸送といえば、元京阪バスのエアロKや元神戸市営のエアロMなどが活躍しており、まだ現役だったころに撮影に行って以来となります。
白百合学園
は元京阪バスのエアロKが主力でしたが、車両が代替わりしていて、新車が投入されていました。エルガのトップドアです。というか、これまでは中古車を入れていたので、新車が . . . 本文を読む
春のダイヤ改正で東武6050系の運行区間が大幅に短縮され、会津田島に行かなくなってしまうということで、6050系で会津田島へ行こうと企てました。ところが、大雪の影響で会津鉄道区間が運行見合わせになり、列車は
会津高原尾瀬口
で運行打ち切りになってしまいました。その時の様子です。
乗車したのは下今市発会津田島行きの普通列車で、充当されていたのは野岩鉄道所有の61102Fでした。この時は大 . . . 本文を読む