![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5a/44c959ddaf8c0852b2db0335c60abad4.jpg)
車両の中小型化が進んでいる弘南バスですが、最近になって
大型車の中古車
を数台投入しています。これらを撮影できたので、アップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ea/c144cc731f6b21ccd9af525439e4285d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a2/2a6806c60c832917e15fdf32277c3331.jpg)
こちらは元国際興業の
エルガワンステ
です。メトロ窓のいわゆるワンロマ車です。弘前配置で、何気なく弘前の払い出しナンバーなんですね・・・。
国際興業ではPJ代でワンロマ車を投入していたのですが、代替時期を迎え、各地に散らばるようになりましたね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/33/ea459e42b35cb3ae22c3f5c2496891f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/af/040447071d004d794862a0fb220cb66a.jpg)
こちらは元都営バスの
ブルリⅡノンステ
です。弘前配置です。中古車ながらついに弘南バスに大型ノンステが投入される形になりました。中型車は新車や中古車で既に投入されていましたが、ついに大形にも及びました。にしても、リアの行先表示器が外されていますね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/65/f3c7949ba5629d57de3b9ede3ce1ec34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/39de0dd57be09049bac40a28f06f136c.jpg)
こちらは元国際興業の
エルガワンステ
です。こちらは一般タイプですが、配置は青森です。国際興業から2タイプの中古車が入った形ですね・・・。
青森はショッピングセンターがらみで大型車がそれなりに活躍していたせいか、弘前と比べると注目度が低いような・・・。
以上です。
大型車の中古車
を数台投入しています。これらを撮影できたので、アップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ea/c144cc731f6b21ccd9af525439e4285d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a2/2a6806c60c832917e15fdf32277c3331.jpg)
こちらは元国際興業の
エルガワンステ
です。メトロ窓のいわゆるワンロマ車です。弘前配置で、何気なく弘前の払い出しナンバーなんですね・・・。
国際興業ではPJ代でワンロマ車を投入していたのですが、代替時期を迎え、各地に散らばるようになりましたね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/33/ea459e42b35cb3ae22c3f5c2496891f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/af/040447071d004d794862a0fb220cb66a.jpg)
こちらは元都営バスの
ブルリⅡノンステ
です。弘前配置です。中古車ながらついに弘南バスに大型ノンステが投入される形になりました。中型車は新車や中古車で既に投入されていましたが、ついに大形にも及びました。にしても、リアの行先表示器が外されていますね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/65/f3c7949ba5629d57de3b9ede3ce1ec34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/39de0dd57be09049bac40a28f06f136c.jpg)
こちらは元国際興業の
エルガワンステ
です。こちらは一般タイプですが、配置は青森です。国際興業から2タイプの中古車が入った形ですね・・・。
青森はショッピングセンターがらみで大型車がそれなりに活躍していたせいか、弘前と比べると注目度が低いような・・・。
以上です。