同じ釜の飯を食うか食われるか(同じ釜の飯を食う+食うか食わ
れるか)
北九州市の総合体育館で、バレーボールの国際大会が開かれて
います。昔、職場の大会でプレーしたことを思い出します。
中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナーで、
「寒来光一のお気楽悩み相談室」を連載しています(毎
週日曜日更新)。
お悩み相談その401「友人が年齢を10歳もサバを読んで
いるのが許せない」
↓
同じ釜の飯を食うか食われるか(同じ釜の飯を食う+食うか食わ
れるか)
北九州市の総合体育館で、バレーボールの国際大会が開かれて
います。昔、職場の大会でプレーしたことを思い出します。
中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナーで、
「寒来光一のお気楽悩み相談室」を連載しています(毎
週日曜日更新)。
お悩み相談その401「友人が年齢を10歳もサバを読んで
いるのが許せない」
↓
浮かぬ顔に泥を塗る(浮かぬ顔+顔に泥を塗る)
何か気がかりがあって楽しくなりそうな顔をしているので、
泥を塗って気分転換をさせようというわけですね。
各地でアジサイが見ごろを迎えていますが、わが家のは
ようやくほんのり色づいてきたところです。
中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナーで、
「寒来光一のお気楽悩み相談室」を連載しています(毎
週日曜日更新)。
お悩み相談その401「友人が年齢を10歳もサバを読んで
いるのが許せない」
↓
一事が万事休す(一事が万事+万事休す)
確かに、何をやってもいうまくいかず、投げ出してしまい
たくなることってありますよね。
「10年間ほったらかし法案(別名・政治資金規正法案)」が
今日、衆院を通過。参院で9年間に縮小されるのでしょうか?
中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナーで、
「寒来光一のお気楽悩み相談室」を連載しています(毎
週日曜日更新)。
お悩み相談その401「友人が年齢を10歳もサバを読んで
いるのが許せない」
↓
八方美人薄命(八方美人+美人薄命)
確かに、あんまり周りに気をつかってばかりいると、神経が
すり減ってしまい、長生きするのは難しそうです。
インドの人口は14億4000万で世界一。総選挙は1カ
月半がかりと、スケールが違いますね。
中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナーで、
「寒来光一のお気楽悩み相談室」を連載しています(毎
週日曜日更新)。
お悩み相談その401「友人が年齢を10歳もサバを読んで
いるのが許せない」
↓
悪銭身に付かず離れず
(悪銭身に付かず+付かず離れず)
不正な手段で手に入れた金はすぐなくなりそうですが、やはり
気がとがめるのか案外すぐにはなくならない微妙な減り方をす
るのかも?
朝刊のトップ記事の見出しが「今国会の解散見送り」。サプ
ライズ解散に備えて、末尾に「?」をつけるべきでは。
中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナーで、
「寒来光一のお気楽悩み相談室」を連載しています(毎
週日曜日更新)。
お悩み相談その401「友人が年齢を10歳もサバを読んで
いるのが許せない」
↓
招かれざる客はよく柿食う客だ
(招かざる客+隣の客はよく柿食う客だ)
招いてもいないのに、遠慮せずに柿を食うとは。全く礼儀知らず
の客もいたものです。
今日も早朝に、石川県で地震が発生。無事であることを願う
ばかりです。
中日新聞プラスHPの「達人に訊け!」コーナーで、
「寒来光一のお気楽悩み相談室」を連載しています(毎
週日曜日更新)。
お悩み相談その401「友人が年齢を10歳もサバを読んで
いるのが許せない」
↓
https://plus.chunichi.co.jp/blog/samurai/article/560/11498/