最近は毎日のように地震雲が出ていますが むしろ出てない方がおかしな時代になりました(+_+)
4日の日記になりますが( ネタ写真がありすぎて 全然掃けないので 今さらですが^^; )
2日に母ちゃんと 寺泊に行って 玉ネギのチップを買ってきて メカブ茶の中に入れたら すごく美味しくて
大切に取って おこうと思っていたのに 知らぬ間に銭婆に ほとんど食べられてしまいました。
それで この日に 銭婆とワカメを連れて もう一度 寺泊の アメヤ横町に行く事にしました。
この日は天気良かったのですが 黄砂のせいで で何となく 景色がぼやけて見えました
寺泊に着きますと 10時だというのに 相変わらず凄い車の数!
停め場所に困りましたが 何とか停める事が出来て良かったです(*^_^*)
「 あー良かった! もう少し遅かったら シッコ漏らすとこだったわよぉ 」
10時でこの混みようです。 お昼頃になったらどうなるんでしょう!
いたいた! 目的の物も 無事に買う事が出来ました(*^_^*)
浜には テントを張った ツーリングバイクもいました。
「 今日は 黄砂のおかげで 佐渡は見えなかったよ! 残念でした。」
「 ワカメさん、喜んで 浜じゅうを走り回ります(*^_^*) 」
こんな時に ワカメのリードを銭婆に渡すと とても面白いんですよ(^◇^)/
「 あららー! ワカメー、引っ張らないでよー 」
「 ちょっと! ワカメったらー! 」
「 ワカメったらー!」
「 ワカメー! 止まってよーー 」
「 ワカメー! 止まってったらぁぁぁぁぁ! 」
「 やっと止まってくれたわ! こっちいらっしゃい! 」
「 ものすごく 疲れたわよぉぉぉぉ! 」
「 ワカメったら 全っ然 私の言う事を聞かないんだからぁ! 」
「 もう! ワカメなんて 大っ嫌い! プンプン! 」
「 パパったら 知ってて わざと私に リード渡したでしょう! 」
「 すっごい楽しかったよ! まだ帰りたくないかもぉ! 」
帰り道、 いろいろと お店に寄っている間 ワカメさんは車の中で お留守番です。
一人残されて 不満たらたらのワカメさん!
オイラ達を見つけると 早く来いと 怒ってました!」
「 何してんのよー! アタイを待たせるなんて どういうつもりよー! 」
無事に買い物も終わり 満足して家に帰ってきました。
玉ネギとオクラのい乾燥チップです。
今度は玉ネギチップを銭婆に食べられないように オイラと銭婆用に 袋を別けました!
めかぶ茶に玉ネギチップを一つ入れると 激ウマです!
もう この味は やめられません! 玉ネギは油で揚げてないので 身体にもいいですよ!
ワカメ号には 久しぶりのワックスがけ! ピカピカになりました(*^_^*)
「 今日はとても楽しかったわー! 」
ガストとかにあるオニオンスープよか美味しく感じます(^-^)
もう毎日 何杯も飲んでいますよ、やめられません^^
ワカメと銭婆も 楽しく走り回って 満足だったでしょう^^
やっぱり、たまには走るのもいいかと(^^)/
もう地震雲なんて珍しくも何ともないですね、
地震の活発な時期とはいえ あまりにも多すぎますよね!
今年も楽しいGWを過ごしました(^^)/
走らないように促したりしますが
銭婆さんは ワカメが走ると 一緒になって走ります。
アホか・・・ って思いますが 本人はパニックになっているみたいです^^;
浮かした玉ネギチップは 勿論食べます。
これも美味しいんです(^-^)/
はなちゃんは ちゃんと躾されているようなので、いきなりビックリするような行動はしませんよね^^;
どうぞワカメのリードを持って このオテンバを」散歩に連れて行ってください^^;
ウチの会社でも 内職さんのおかげで仕事が回っています^^
こんなブログでも スッキリしていただけるだなんて
とても光栄に思います(^-^)
また銭婆さんには 走ってもらう様な場所にでも行ってきます
楽しみに待っていてくださいね(^^)/
レレレのおじさん状態でした^^ 見ていて面白いったら最高でしたよ(^^)/
銭婆さんが玉ネギチップをほとんど食べてしまいました!
味噌汁とかに入れてもダシが出て美味しいですよ(^^)
イチジクとか聞くと銭婆がまた欲しがりそうです^^;
何処に行くのか分からないので リードは離せません^^;
下田村の野菜販売所とかよく寄りますが見た事ありませんねぇ^^;
でも このメカブ屋さんは近くの市に出ると言ってますから
今度見てみたいと思います。
椎茸とかを乾燥すると 普通の乾燥椎茸になってたりして^^;
何処で作っているのでしょうね、
ワカメさん、広いところに出ると興奮して走り回りたいみたいです!
寺泊は地名です。
銭婆とワカメはいいコンビです(^-^)
一緒にいる所を見ていると 全然飽きません^^
玉ネギチップも最高です(^-^)
乾燥オクラは銭婆が食べてますが玉ネギの方が美味しいそうです(^^)
ワカメさん楽しかったでしょうね(^-^)
そういうものを売ってるんですね~!
めかぶ茶に玉ねぎチップ、
どんな味でしょうね~。
なんだか不思議な気がします。
ワカメちゃん、思う存分走り回って大満足だったのかな?
銭婆さんも、よい運動になったのでは(笑)
素敵なGWを過ごされたようでなによりです。
草が適当に生えた砂地に足が程よく食い込み走り易いのかも知れません。
浮かしたタマネギチップは最終的にはどうなるのでしょうか?食べられそうですね。
ワカメちゃんに振り回されてみたいわぁ
いえ!、私が振り回して見せますっっ
、、、わんこにはかなわないわねぇ、、、
滅茶苦茶お久しぶりです(^^;;
ずっと
ゴムまみれで
家中に閉じこめられて
悶々としてた気持ちが
一気に吹き飛びましたぁ~
ヽ(≧▽≦)/
アタシも遊んだ気分になったわぁ
またどっかに連れてってねぇ(笑)
銭婆さんの足がレレレのおじさんみたいになってる!
銭婆さんは災難でしたねー!
ワカメパパさん、あまりからかっちゃダメですよ。
ワカメちゃんは楽しそうだけどね。^^
めかぶ茶に玉ねぎチップなんだか美味しそう!
銭婆さんはそのまま玉ねぎチップを食べたのでしょうか?
お茶に入れてもそのままでも美味しいのかな?
私はドライトマトといちじくが気になりま~す。
ワカメちゃんも連れて行ってもらい、嬉しそうですね^^
ワンちゃんは、広い所を見ると無性に走りたくなるようです^^
昔、海岸に連れて行くと、ダッシュで駆け回ってました^^
野菜や果物の乾燥チップはたまにですが、野菜販売所で見かけます。
秋は茸何かも売ってますよ
でも玉ねぎは食べた事ないです。食べたいです♪
ワカメちゃん、とっても楽しそうですね!
元気ですね(*^□^*)
銭婆さんとワカメさんの掛け合いが面白いっすwwww
お二方とも元気なんですね!
あまり無理されないようにw
どんな味なのかしら?
乾燥オクラも気になります。
ワカメちゃん、楽しそうです^^