ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

白内障の手術をしました。

2022-09-08 00:27:15 | Weblog

一年程前から 『 何だか右目の調子が良くないなぁ 』と思うようになりました

目が霞むというか モヤがある って感じです

それでも その頃は気にする程の事もないと思っていました。

 

しかし、目の調子はどんどんと悪くなっていきます。

しかもこんなに早いスピードで目の調子が悪くなるなんて尋常じゃないと思い 3月に近所の眼科に行きました

先生は「 白内障もありますが それよりも糖尿が原因で 目に糖が溜まってそれで見にくくなっているんですよ」と言われ

今は血糖値を下げる事が大切だ、と言われました

 

しかしなぁ、血糖値を下げるのは努力はしてるし、かなり低くなってるのに何故今頃? って思います

「 また一カ月後に来て下さい 」 と、言う事で4月 胃カメラの検査と同じ日に眼科にも行きます

「 うーん、血糖値下げてます?」と言われてもあれからは少しづつではありますが血糖値は順調に下がってますし・・・

「 次回は三カ月後の7月に来て下さいね 」と言われて

その三ヶ月間、何と、畳みかけるように一気に目の調子が悪くなりました!

もう生活に支障が出てくる程、っていうか ほとんど見えないに近い状態に!

元々裸眼の視力は 0.01程度ですから 見えないって感覚には慣れていますが

今回は 『 擦りガラス 』を前に向こう側を見ている感じ 全て真っ白です。

 

7月になり眼科に飛んで行きました。

先生は「 一気に白内障が進みましたねぇ これは大変でしょう 手術しますか?」と言われ

困り切っていたオイラは「 是非お願いします!」と即答しました

ところが「 手術が立て込んでいて早くて 来年の2月の中頃になります 」なーんて言うじゃありませんか(@_@;)

 

そんなに立て込んでいるの?

しかも手術すると 2週間は 「 ホコリ、粉、水、汗、それに物を持ったり踏ん張ったりしていけない 」と説明されて

2月といえば 雪かきシーズン真っ盛りじゃん!

それは困った! 溶けた雪が目に入るのが当たり前だし 何より汗ダクになって 踏ん張りながら雪かきしなきゃならないし

一瞬どうしようかと考えますが 背に腹は変えられない! って事でお願いしました!

とにかく、右目が不自由で私生活に重大な支障が出てます

出来れば早く 手術して欲しかったですが 仕方ありません

お医者は毎週2回 水木と手術の日を設けていて 一日何人も手術しているという、

それほど手術患者が大勢いると言う事です

 

翌日、仕事しながら 『 2月かぁ、半年以上も先になるのかぁ 』と、ため息を出しながら考え込みます

その日の午後、その眼科から電話が来ました

「 2月に手術の予定でしたが 8月31日に一件 空きが出まして もしよろしければその日に変更出来ますがいかがでしょう 」

と、言うではありませんか!

もう二つ返事ですよ「 是非よろしくお願いしますー!」と答えました(^◇^)

 

なんて運がいいんだろう!

こんな事ってある? 嬉しいねぇ♪ ここまで短縮されちゃうなんて最高です(*^_^*) 

もう、神様仏様に感謝ですね(^v^)

 

そして8月1日、手術前の検査と予定についての打ち合わせに行きました

術後の注意事項など 色々と教えていただきました

手術自体は15分程度で終わるらしく 日帰り手術です

 

簡単な手術なんだなと安心して話を聞いていたら 先生はオイラの気持を察して

「 大切なのは術後ですよ、その期間 目を大切にしないとアナタ、一生を棒に振る事になりますよ!」と怒られます

その時オイラは『 手術がそんなに早く終わるのだから 翌日から普通に仕事出来るね~♪』

などと考えていたからです。

事務仕事程度ならそれでもOKなのですが 

汗かく事、ホコリやゴミや粉が舞う場所はご法度、力を使ってはいけない

など、自分の仕事では全部当てはまる事ばかりです

 

先生との会話中、しまいには「 そんな気持でいるなら手術は取り止めにしますよ」と、キツいひと言

「 いえ、真面目に治しますので手術の方よろしくお願いします 」と頭を下げました。

 

という訳で会社には一週間の休みを出しました

しかしなぁ、手術後一週間はアルコールはNGだし

眼以外は健康なのでどうやって暇を潰そうか(-_-) などと考えます

 

そしていよいよ8月31日に 手術の日がやってきました。

予約の10時半に行くと すでに手術を終えた人が清算をしてました

その後すぐに次の人が大きな眼帯を着けて今手術が終わったって感じで一人何処かから待合室に入ってきました。

 

ウワー、本当に沢山の人が目の手術してるんだ\(◎o◎)/!

マジ凄い! それから待ってる間も手術を終えた人が何処かから出てくる

どうやら手術は二階で行うようです

30分程待っているとオイラの名前が呼ばれて二階に案内されます

行くと手術待ちの人が 二人いて さらに中で一人待っていて

自分の番がくるのは遥か先のように思えてきます。

 

待っている間、看護師さんがちょくちょくやってきて 何種類かの目薬を挿してくれます

少しすると手術室から手術を終えた人が出てきて 一番前の人が中に入り

オイラの前の人が前の席に移動、オイラもそこにいた人の席に進みます

 

そんな事をやってるうちにようやく自分の番がやってきました

眼を手術するって、どうやるんだろ、

先程、痛み止めの目薬を挿してもらいましたが ちゃんと見えるし

こんなに見えるのに見ながら手術されるの?

それともまだ何かするのかな?

と、思いながら手術台に乗ります

 

手術台のオイラ! これからどうなるの\(◎o◎)/!?

と、強いライトが当てられて眩しくて何も見えなくなりました。

でも痛み止めのおかげで 眩しいっていう感覚は無くて ただ見えないだけ!

 

手術自体も 痛みも何もなく淡々と進み呆気なく終わりました。

今回は水晶体と言われるレンズを人工レンズに取り替える手術です

最後に、レンズを入れた瞬間、今まで全てぼやけて見えなかったライトの輪郭がハッキリと確認できました

おお! 凄い! 変わったレンズの形してるんだな!

と、いきなり見える感激が大きかったです

 

無事に手術を終え、少し休憩したあと、銭婆さんに電話して迎えにきてもらいました。

 

これが手術後のオイラ さすがにカエルの顔は無理でした

 

問題はこのあと、目を濡らしてはいけない、ホコリや粉はご法度、酒は控える 力入れたり踏ん張らないこと!

寝てる時も 横向いた時 手術した方を下にしてはいけないし、間違えても目を擦ったりしない!

 

って、寝てる間 そんな高度な事出来るのか?

オイラは寝ながら目を擦る癖があるので どうしたらいいんだろうって思います

 

一応、ゴミ等が入らないようにと勧められた 防塵用のメガネを買いました

 

それがこれ! 今も 寝てる時もコレ掛けて寝てます

 

手術の翌日、医者に行き テープで固定された眼帯を取る瞬間がやってきましたっ!

看護師さんが丁寧にテープを取ってもらい 眼帯を外すと

まぁ、なんて事でしょう♪  今まで真っ白で見えなかった右目の視界がスッキリして

何のかすれも無くシッカリ見えるではありませんか (  大喜  )

 

何て嬉しい! 視界スッキリ! 今まで苦労して見てた物が そのままハッキリと見る事が出来ます!

ってか、白内障が酷くなると本当に見えなくなります

進行の早い遅いはありますが 50歳過ぎると100%白内障になるって言いますから皆さんも注意してくださいね

 

翌日また眼科に行って検査してもらい 家に帰って一日中 寝てました。

何もする事なにのにビールも飲めないなんて大変だなぁ

 

その次の日 起きて窓から外の景色を見ると

一面の曇り空です、そこで片方づつ雲を見たら、左右片目づつで見てみると雲の色が全然違う!

えーー! マジですか\(◎o◎)/!?

手術した右目で見ると 雲の色が青っぽく見えて 雲の隙間で空の色がぼんやりと透けて見える様な感じです

で、何もしていない左目で雲り空を見ると かなり黄色く見えます

黄色というより黄土色っぽい感じ、それもかなりの色の違い!

いうならば長年使用してた障子紙と 新しく入れ替えた障子紙くらい違います

ここまで見える色が違うと 脳みそもビックリなんじゃない?

 

でもそんなの、見えるのですから屁でもありません、文句は無いです!

いつか もう片方の目を手術した時 同じ色になるのかもしれません^^;

 

その日、あまりにも元気なもので 暇なので二階に行ってちょっとカラオケでもしてみようか

と、二階に上がります 銭婆さんが「 踏ん張ったり力入れたり出来ないんだから そんなのしない方が良いんじゃないの?」と制しますが

「 軽く歌える曲にするから大丈夫♪」と言ってカラオケマイクのスイッチを入れます

 

ちょっと暑いな、夏に昼間からカラオケするのは初めての事

エアコン点けなきゃ! って事でリモコンのスイッチをオンにする・・・

が何の反応もない、仕方ないか もう何年も動かしてないから 電池切れだな

では直接 本体にあるスイッチを入れようではないか!

スイッチ入れたら正常に動いた! 

しかし、溜まりに溜まったエアコンのゴミやホコリが顔を直撃!

多分30年前のエアコンなのでスイッチ入れるといきなり全開の強風が出ます

しかも溜まってたゴミやホコリも一緒にっ!

「 うわーー!」

いくらメガネを掛けていても この直撃は痛恨の一撃でした(T_T)

手術して 目にゴミやホコリはご法度なはずなのに

ここまで近距離でゴミやホコリを顔に浴びるとは大ショック!

その時の再現写真です(=_=)

 

カラオケする元気もなく下の部屋に舞い戻って すぐに目薬を点眼し布団に横になりました

もうかなり凹みましたね、

こんなんだったら仕事してた方が 良かったんじゃね?

とまで思いましたから、

明らかに右目にゴミが入った感じで ゴロゴロ感があります。

 

しかもその夜、寝てる間 ゴーグルメガネを掛けてるにも関わらず

その中に指を入れて 目を掻いていました。

途中で気付くオイラ、ビックリして飛び起きました

 

オイラ何やってんだかなぁ、

もう自分で自分がガッカリですよ~(=_=)

 

そんなこんながありながらも 一週間経って また眼科に行って診察を受けます

「 目のゴロゴロ感は手術痕の凸凹がまだ残っているのでそのためでしょう 」

「  まぁ順調に良くなっていると思いますよ 」と言われ ホッとしながら眼科を出るオイラでした。

 

今回、両眼ではなく片眼を手術したわけですが

「 左右の目のバランスを考えると 今の視力と同等の視力のレンズを入れるのお勧めです」

と言われてその様にお願いしましたが

手術した方は視力がかなり良くなっていて 今までメガネ無しでは何も見えず分からずだったのが

かなり見えるようになってます

 

その分、今掛けているメガネが合わなくなってますが・・・

目が安定するまで3カ月程かかるようで 新しくメガネを作るのはその頃にしたいと思います

それまでは今のメガネで我慢して生活してます。

 

いや~、何度も言いますがオイラは運がいい♪

2月の手術予定が ここまで短縮できたのですからね~、

観音様ありがとうございました(^v^)

と、手を合わせるオイラでありました。

めでたし、め で た し ♪

 

 

【2ch不思議なスレ】うちの猫ちゃんが天国に行く前にしゃべり出したんだがww【ゆっくり解説】

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消雪用のポンプが動かなくなったので

2022-09-04 02:14:12 | Weblog

新潟の冬の消雪機器に消雪ホースで水を出し雪を融かす装置があります

4年前の豪雪の時に大活躍して車庫前にある雪を毎日一気に融かしてくれましたが

2月の終わり頃 井戸水を吸い上げる事が出来なくなり 大変困りました

あの時は雪も終わりって時でしたので助かりました

 

春になって 新しく吸い上げポンプを買って 

「 これでまた当分 安心だな♪」なんて思っていたのに

雪シーズンが始める前に試運転したら モーターが唸って動かきませんでした!

師匠に相談したら 「 多分、ペラが固着して動かないんじゃない?」との事

しかし、新品で取り付けた時に 動かしただけなのに いきなり固着ですか(@_@;)

 

言われた通りに 軸の部分を マイナスドライバーでクイッ!ってやったら

『 カチン!』って音がして モーターの軸が回りました

そして その冬は何事も無かったのですが

去年の冬、また結構な大雪が降りこの消雪ポンプは大活躍!

ところがまた 冬の終わり頃 モーターの軸が固着、

ドライバーで クイッ!って、やって また固着を解除

 

少し動かさなければ すぐに固着して 動かなくなるならば

シーズン以外の時も 定期的に『 カチッ!』ってしなきゃならないの\(◎o◎)/!

でも仕方ない、

という訳で今年は 月に一度は 軸を回して 固着を防いでいました。

 

ところがところが、

6~7月と この作業を忘れてしまい お盆頃 慌てて軸にドラーバーを当てて思い切り回しましたが全く回りません、 

梅雨時に何もしないのは致命的だったようで

ドライバーにプライヤーを挟んで回してもダメ、プラハン (プラスチックハンマー) で軸部分を叩いてみても駄目でした(泣)

 

一番錆びやすい梅雨時期に何もしなかったのはオイラの不手際!

こうなったらバラして様子を見るしかありません

 

 

まだ新しいのに面倒な機械だっ!

 

 

 

外カバーを外すと 本体が現れます

 

 

 

軸の部分を簡単に回せるようにカバーの真ん中は切り取ってあります

この真ん中の軸の部分が回らないため

マイナスドライバーで頑張って 軸のマイナス部分がボロボロになってしまってます(-_-)

 

 

上蓋を外すと 冷却ファンが出ます

去年はいくら固くても直接ファンを手で回したら 「 カチッ!」って回ってくれました

でも今回は いくらやっても軸は回りません

これ以上 力を入れると プラのファンは壊れてしまいそうなので諦めました。

 

意を決して モーター部分を外しました。

 

この部分もキッチリとくっ付いてたので プラハンで叩きながら

少しずつ時間かけて何とか外す事が出来ました^^; ふう・・・

 

前のポンプをバラした時は この時に本体が割れてしまいましたので

今回はかなり慎重に叩きながら外しました。

 

台の部分、見るとここが錆びて くっ付いていたのかもしれません

 

 

 

モーターのペラ部分 こちらもサビサビ

 

やはりここが錆びて本体と一体化してたのだろうと思いました

がっ! 

 

 

なんとこちらも 回りませんでした

いくら力を入れて 回そうとしてもビクともしません

 

 

プラハンで『 コンコン!』と叩いたら 簡単に回った♪

おお、良かった

最近は機械なんて触ってないので ちょっとした事を思い付くまで時間がかかる(-_-)

 

そこに銭婆さんがやってきて「 どんな感じ?」と訊くので

「 見てろよ もうすぐだから!」

と言って 組みました。

ところが組んでみると また軸が回りません!

いくらやっても回らなくて 取り付けのネジを少し緩めると回ります

という事で やり直し(-_-)

 

ペラのサビサビ部分を磨いて 凸凹を無くし平らにしました

 

 

台の部分も同じく錆びを取ります

 

これでどーだー!

これで組んで回らなかったら また考えよう!

 

で、スイッチオンッ!

 

 

ウオー! よかった回ったぞー!

たったこれだけだけど 悪戦苦闘した気がするっ!

そして呼び水を入れると、数分後・・・

 

出ーたぁぁぁぁぁぁ(^◇^) 

良かった良かった♪

上手くいきました❤ これでこのまま放置してるとまた固着するといけないので

忘れないように定期的に モーターを回す様にします!

 

ゴミ出し中の銭婆さんもこれ見て 安心したようです^^

ほんと、これが無いと雪が積もると どうしようも無いので冬の生活必需品となっています

これのおかげで近所の年寄りの家4軒分の雪かきもしてあげられますので^^

 

 

また冬になったらイジケないで活躍して下さいね♪

 

それにしても最近の酷暑とドカ雪は困りますね(@_@;)

 

ついでに車庫のガラクタの整理もしました^^;

 

 

 

こないだ、珍しいアゲハを見ました

グーグルレンズで調べたらジャコウアゲハという名のアゲハでした^^

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする