はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

MonsterHunterRiseS日記 2024/5/16 ★溜め勇属性ハンマー用装備

2024-05-16 | Sunbreak My Build

集中は、溜め2のアッパーの追撃が出るようにタイミングを好みで調整。

属性攻撃強化は、珠を入れ替えるだけで、火・水・雷・氷・龍、全てに対応。

匠3にすれば、武器の斬れ味が紫まで届くので載せたいところなのですが

断念して防御を重視。

今のところ、ソロ専なので緩衝も必要無し。

狂化奮闘業鎧血気覚醒なども試してみましたが

結局、この平凡な汎用防具構成が、私的に一番やりやすかったです。

 

 

 

 

 

全て強化完了。

 

 

 

使用感。

絶えずインパクトバーストで火力を底上げしながら

ひたすら、溜め1、2、3の手数で圧す"渋好き"の戦闘となりますね。

個々の攻撃の動作が比較的軽いので、素早く危機から離脱することができ

ハンマーという武器のイメージと違って軽快に戦えてます。

ただ、傀異克服勢には、ごり押しできずに吹き飛ばされてしまうことがあり

位置取りの大切さを痛感することも。

火力は十分、足りないのは正確な腕、かしらね。

 

 

 

さようなら

インパクトクレーター

さようなら

楽しかった、あなたとの日々

お別れです

泣かないで

きっと、また会えるから

 


MonsterHunterRiseS日記 2024/5/16 初めての特別討究 マガイマガド

2024-05-16 | Monster Hunter Rise Sunbreak

片手剣の特訓&調整をしているうちに

ようやく、到達。

 

初めてなの・・・

優しくしてね。

 

片手剣を使うとは言ってない。

ランスを使わないとは言ってない。

 

思っていたより時間掛かったなぁ・・・

慎重になり過ぎた感はあるけれど、それでも敵の体力が多い。

マルチだと、これの2.5倍でしょぉ・・・うへぇ

おまけに、敵の攻撃も痛~い。

ランス以外だと疲労困憊になるだろなぁ・・・

 


MonsterHunterRiseS日記 2024/5/16 ★防御特化血気型溜め勇属性ハンマー装備

2024-05-16 | Sunbreak My Build

属性攻撃強化は、珠を入れ替えるだけで、火・水・雷・氷・龍、全てに対応。

今のところ、ソロ専なので緩衝は必要無し。

 

 

 

 

 

全て強化完了。

 

 

 

使用感。

「痛いのは嫌なので防御系に極振りしたいと思いました。」

って感じの装備構成。

 

火力は落ちますが

何度失敗を繰り返しても、早々乙ることがないから

気持ち的な余裕が持てるようになってくる。

余裕を持って戦えるようになると、嫌気や臆病さが消え失せて

何度も挑めるようになってくる。

何度も勝てるようになってきて、多少なりとも自分は強いと認識できてくると

無性に楽しくなってくる。

楽しくなってくると、もっと強くなりたいという欲が出てくる。

そういうスイッチが入ると、少しずつ敵の動きを学習したりして

自分に合った戦い方を試行錯誤するようになってくる。