花を探して ぶらり 一人旅

花を探しに カメラをバッグに詰め込んで出掛けてます
関東全般 さくら狩り、あじさい狩り、もみじ狩り

バラ狩り 神奈川県平塚市 花菜ガーデン:ローズフェスティバル2022春(6)マーブル模様のバラ

2022年06月17日 05時20分14秒 | 2022年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2022年 5月 29日


AM9:30 平塚市 花菜ガーデン:ローズフェスティバル2022春 バラ園です


スモークツリーにクレマチス


モダンローズエリアに入ってます


フォトスポットです 


皆さん 座って撮ってました さすがにおじさん1人だと用はないっす・・・(笑


小さなバラも良い感じっす


マーブル模様のバラです 何箇所かバラ園行ってますが マーブルは見てないっす


良いっすね 綺麗なマーブル模様



これも綺麗っす 1輪しか咲いてなかったっす



黒? 濃い赤っすね・・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ狩り 神奈川県平塚市 花菜ガーデン:ローズフェスティバル2022春(5)ブラシノキ:カリステモン

2022年06月09日 05時25分46秒 | 2022年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2022年 5月 29日


AM9:26 平塚市 花菜ガーデン:ローズフェスティバル2022春 薔薇の轍

椅子の後ろには クレマチスです


クレマチスもいろんな色、模様がありますよね


でかいトランプがあちこちで見られました 不思議な国のアリスと関係あるのかな?


あじさい見つけました まだ緑色 アナベルっぽくないっすか?


ローズゲートで良いのかな? 


ピンクと赤いつるバラです


ガウラもこの時期ですね 咲き始めかな?


バラの中に 彫刻の像が これもあちこちで見られます


バラの中に 高い木 ブラシノキ:カリステモン  大船でも見れます


ヤグルマソウもこの時期です 青に紫、白もありますよね・・・・・




フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ狩り 神奈川県平塚市 花菜ガーデン:ローズフェスティバル2022春(4)ユリ、ハグマノキ:スモークツリー

2022年06月08日 05時30分07秒 | 2022年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2022年 5月 29日


AM9:20 平塚市 花菜ガーデン:ローズフェスティバル2022春 春告げの小道 には

ユリが咲き始めてました


まだ つぼみがたくさん ちょっと小さなオレンジのユリも咲き始めです


やっと バラ園に到着です


薔薇の轍(わだち)長く深い歴史を持つバラの進化の軌跡がここにありますと書かれてます


ポールローズかな 白いつるバラですね


青空と一緒に


クレマチスにメド―セージ:サルビアアガリチカ


バラ園のバラの下には いろんな花が咲いてました


ハグマノキ:スモークツリーです 


たくさん咲いてます・・・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ狩り 神奈川県平塚市 花菜ガーデン:ローズフェスティバル2022春(3)バラ園手前

2022年06月07日 05時25分14秒 | 2022年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2022年 5月 29日


AM9:12 平塚市 花菜ガーデン:ローズフェスティバル2022春 まだバラ園手前です


バラ園までの道の両側の バラの鉢に捕まってます 綺麗なバラがたくさん


いろんな色のバラが たくさん


バラ園に辿り着く前に お腹一杯になりそう



まだまだバラの鉢植えが続きます


まだ咲き始めの見頃 枯れてるバラがないっす


マーブル模様のバラもありますね


後ろを振り返って 



これもマーブル模様で良いんだっけ? 綺麗な色ですよね・・・・・




フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじの花狩り 茨城県笠間市 笠間稲荷神社 八重の藤(2)樹齢400年天然記念物

2022年06月04日 08時10分02秒 | 2022年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2022年 5月 3日


PM1:28 笠間稲荷神社です 参道の一の鳥居、二の鳥居を過ぎて 楼門前です

「萬世泰平門」と言い、重層入母屋造で昭和36年に竣工の建物


楼門を抜けて 右側に 藤棚、これですね 八重の藤 丁度見頃かな


樹齢400年 昭和42年に県の天然記念物に指定されており、内1本の八重藤 

えっ! 2本とも同じふじの花と思って撮ってました 八重藤ってのは 八重黒龍っすね

あしかがフラワーパーク、横須賀しょうぶ園でも見る事ができます



手前に1本 奥にも1本 確かに2本の藤棚になってます


手前のふじの花 


樹齢400年 幹は意外と細いっすね 奥のは太いかな?



薄い紫のふじの花 ツツジを見に来て 予定外のふじの花が見れました


さすがに 樹齢400年 1房が長いっすね


あれ? 左のふじの花の写真がない・・・左が八重藤っぽい・・・(泣


拝殿です 昭和35年10月の竣工で、神社建築の美と現代建築の粋を集めた豪壮かつ華麗な建物 

確かに日本三大稲荷 立派な拝殿です・・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじの花狩り 茨城県笠間市 笠間稲荷神社 八重の藤(1)笠間稲荷ばやし

2022年06月04日 06時50分23秒 | 2022年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2022年 5月 3日


PM1:20 笠間つつじ園から下って 笠間稲荷神社の手前 かさま歴史交流館 井筒屋の前です

日本イベント開催中ののぼりの横で 笠間稲荷ばやし太鼓と鐘の音が聞こえてました


ひょっとこのお面で まつりばやしに合わせて 踊ってました こう言うの見る機会ってないっすよね


ここから笠間稲荷門前通りになります


後ろを振り返って 交差点を渡った所が かさま歴史交流館 井筒屋


門前通りは 石畳ですね


汚水のマンホールは ご当地マンホール 笠間は菊ですね


笠間つつじまつりのポスターの前には ツツジの植木鉢が並んでます


おっと ここですね



日本三大稲荷の1つ 因みに他の2つは 伏見稲荷大社(京都市)、豊川稲荷(愛知県豊川市) になります


ついでに 寄った感じなんですが こんな看板が 八重の藤 ん!ふじの花が見れるみたいです

えっ! 何処だろう 昨日はあしかがフラワーパークでふじの花見ましたが

ここでも見れそうです・・・・・




フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ狩り 神奈川県横浜市中区 山下公園:横浜ローズウィーク(5)バラの中にクレマチス、ジギタリス、ヤグルマソウ

2022年06月03日 05時20分34秒 | 2022年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2022年 5月 15日


PM12:51 横浜市中区 山下公園:横浜ローズウィーク 未来のバラ園です


バラの中に クレマチスです


真っ赤なバラです


薄いピンクに オレンジのバラです


バラの中にジギタリスです


薄い紫のバラも良いっすよね


赤紫かな? たくさん咲いてます



バラの中に ヤグルマソウにクレマチス



ちょいアップで 赤紫のバラです・・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ狩り 神奈川県横浜市中区 山下公園:横浜ローズウィーク(4)バラの中に三尺バーベナ

2022年06月02日 05時20分07秒 | 2022年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2022年 5月 15日


PM12:42 横浜市中区 山下公園:横浜ローズウィーク 未来のバラ園です

白のローズゲート 中央は白一色 綺麗です


ローズゲートの周りには カラフルなバラがたくさん咲いてます


人が多いっすよね


赤い小さなバラの固まり マリンタワーと一緒に


氷川丸も見えてます 端っこには ローズポールです


バラ満開 


オレンジのバラの葉っぱは 赤っぽい葉っぱ 良い感じっす


形が綺麗なバラがたくさん咲いてます


小さな紫の花 三尺バーベナですか? 枝が三つに分かれて咲いてます


小さな花の塊りです・・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ狩り 神奈川県横浜市中区 港の見える丘公園:イングリッシュローズの庭(5)沈床花壇の赤と白の回廊

2022年06月01日 05時30分05秒 | 2022年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2022年 5月 15日


AM11:57 横浜市中区 港の見える丘公園:イングリッシュローズの庭

沈床花壇です ここには赤と白の回廊が


白のつるバラ、赤のつるバラの回廊


黄色一色の回廊も良かったけど 赤と白の回廊も良いっすね


右は赤 左は白の回廊も


沈床花壇の中心には 噴水です


小さな白いバラの固まり バラ越しに噴水


綺麗ですよね


赤一色の 回廊


大佛次郎記念館(おさらぎじろう) どなたでしょうか? 作家さん?


大佛次郎記念館前から 沈床花壇・・・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ狩り 神奈川県横浜市中区 港の見える丘公園:イングリッシュローズの庭(4)ベイブリッジと薔薇

2022年05月31日 05時20分18秒 | 2022年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2022年 5月 15日


AM11:50 横浜市中区 港の見える丘公園:イングリッシュローズの庭

バラ越しに ベイブリッジ・・・・曇ってていまいち


ピンクのバラです 形が良いっすよね


咲き始めの満開 どれも形が良くて 止まりません・・・・(笑


バラ園に来ると 撮りまくってるパターンが多いっす



南の端っこの 噴水前です バラ越しに噴水です


奥の建物が 神奈川近代文学館だよな?


カラフルですよね


真っ赤なバラがたくさん咲いてます


ベイブリッジが見えてます 沈床花壇の方へ 向かいます・・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする