花を探して ぶらり 一人旅

花を探しに カメラをバッグに詰め込んで出掛けてます
関東全般 さくら狩り、あじさい狩り、もみじ狩り

もみじ狩り 神奈川県足柄下郡箱根町 箱根・強羅(3)箱根美術館 大文字山

2022年11月30日 22時09分13秒 | 2022年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2022年 11月 13日(日)


AM10:21 箱根強羅 箱根美術館です 強羅でここは外せないっすね


曇ってるんですが やっぱ綺麗です


茶室 真和亭の前だったかな? 水鉢なのか もみじが浮いてます


苔庭良いっすよね 


苔庭から石楽園に入ってます ここにも、もみじあります


真っ赤な もみじ 丁度見頃です


オレンジも良いっすね


箱根強羅温泉大文字焼  強羅の向山・通称「大文字山」と呼ばれる明星ヶ岳の山頂 

大文字焼き 夏場に行われます 大って文字見えてますよね


石楽園 石が多いっすよね 石の階段越しに もみじです


水も流れてる 石楽園 広いっすよね・・・・・

 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ狩り 神奈川県足柄下郡箱根町 箱根・芦ノ湖(3)大涌谷

2022年11月30日 20時35分43秒 | 2022年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2022年 11月 12日(土)


AM11:14 箱根 大涌谷です この周辺では さすがに紅葉は見れないっすね


ロープウェイからもこっちが見えてましたが  


くろたまごの大きいヤツ


人がいないような感じで 写ってますが 人はたくさんいます



くろたまご 食べたいけど 5個売りなので 5個も食べたら お腹痛くなるだろうな?

くろたまごの売店には 長い列が出来ていました


大涌谷自然研究路 引率入場で見学ができるみたいです 1日4回、各30名まで

予約が必要みたいです 


硫黄のガスで もみじはさすがに ないっす


大涌谷から ロープウェイで 桃源台へ進みます



箱根フリーパスでまだまだ 先まで行けます・・・・

 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ狩り 京都編4日目 ハイライト【1~8】赤山禅院、鷺森神社、金福寺、法然院、哲学の道、永観堂、平安神宮、北野天満宮

2022年11月30日 05時55分03秒 | 2022年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2022年 11月 25日(金)

京都4日目 
①赤山禅院 ②鷺森神社 ③金福寺 ④法然院 ⑤哲学の道 ⑥永観堂 ⑦南禅寺 ⑧平安神宮 ⑨北野天満宮

①赤山禅院


②鷺森神社(さぎのもり) ここも初めて来てます 鳥居を潜って参道両側にもみじが続いてました 


③金福寺(こんぷくじ) ここも初めて来てます 庭園、茶室、与謝蕪村の墓所 から京都の町並みが見れます


④法然院 ここも初めてです 銀閣寺から近いんですが 前回来てません 


⑤哲学の道 昨年は銀閣寺手前から 永観堂手前まで歩きましたが 今回は途中から


⑥永観堂 もみじの永観堂 ここは外せません 今年もたくさんの人で混んでました


⑦南禅寺 方丈 昨年入ってないので 今回は入りました


⑧平安神宮 ここも初めて来てます 名勝 平安神宮神苑をぐるっと回りました


⑨北野天満宮 ここも初めてです 夕暮れライトアップまでいました

ここも もみじのボリュームが すごいっすよ


ライトアップもすごかったっすよ

 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ狩り 山形県山形市 蔵王温泉(14)ざんげ坂下り目的地は鳥兜駅

2022年11月29日 06時23分10秒 | 2022年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2022年 10月 15日(土)


PM1:13 蔵王ロープウェイ、地蔵山頂駅から ざんげ坂を下ります


左には ロープウェイ見えてます


ざんげ坂 すんごい下りです 写真では分からないかな?

スキーの上級者レベルになるのかな? 


左に 木の階段があるので 階段で下ってます 躓いたら一気に転がりそうです


でも しっかり ロープウェイは撮ってます


ここら辺は 勾配がちょっと緩くなったかな


紅葉とロープウェイを 見上げてます



おっ! ちょっと開けた場所に到着 右にはスキー用のリフトっすね


蔵王中央ロープウェイ 頂上駅 鳥兜駅が見えてます あそこまで歩けるのか不安っす・・・・・

 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ狩り 京都編3日目 ハイライト【1~5】八瀬もみじの小径、比叡山延暦寺、瑠璃光院手前、三千院、曼殊院

2022年11月28日 21時55分12秒 | 2022年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2022年 11月 24日(木)

京都3日目 
①八瀬もみじの小径 ②比叡山延暦寺 ③瑠璃光院手前 ④三千院 ⑤曼殊院

①八瀬もみじの小径 初めて来てますが 良いっすねここ 赤い絨毯がすごいっす



②比叡山延暦寺 延暦寺目的ではないっす 延暦寺までの紅葉が良いっすよ

写真はケーブル比叡駅から歩いて直ぐの比叡ビュースポットからの風景です

延暦寺も 初めてです


③瑠璃光院手前 瑠璃光院は完全予約制です 瑠璃光院には入ってませんが

瑠璃光院までの道中もなかなかです



予約のお客さんで 渋滞しています 入口までも行ってません・・・(笑

④三千院 今年も来ました 雰囲気が好きです 緑の苔の上に赤い絨毯が出来ていました


⑤曼殊院 ここも同じく また来てます 赤い絨毯ここにも出来てました


昨年は 右側の赤い絨毯はなかったけど 今年はすごいっす・・・・

 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ狩り 栃木県日光市 湯元温泉・戦場ヶ原(9)小滝

2022年11月28日 06時38分17秒 | 2022年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2022年 10月 22日(土)


PM12:51 湯滝から遊歩道を進んでます


川に沿って下ってます 天気がいまいちなので 暗いっすね


看板に 小滝の表示が出てきました 湯滝の小さいバージョンか?


倒木だったかな 苔に覆われています 上には落葉が


ん! これかな 予想より随分小さいっすね


更に進んでます


これだろうな 他に滝らしいのが 見つからないっす


湯滝から 0.4km 次の赤沼まで 4.2km 結構長いっす


小滝です 正面から 良いっすね 小さいけど


小滝と紅葉です・・・・

 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ狩り 京都編2日目 ハイライト【1~5】知恩院・青蓮院門跡・圓徳院・高台寺・清水寺

2022年11月27日 22時00分10秒 | 2022年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2022年 11月 23日(水)

京都2日目 天気は雨のち曇りのち雨
①知恩院 ②青蓮院門跡 ③圓徳院ライトアップ ④高台寺ライトアップ ⑤清水寺ライトアップ

2日目は 天気が悪かったので 5箇所で打ち止めでした ハイライトでアップします

①知恩院


②青蓮院門跡 午後3時頃かな? 雨ですカミナリも鳴ってました

暫く 雨宿りしてました ここも庭園が見所


③圓徳院ライトアップ 22日に来ましたが ライトアップでまた来ました


④高台寺ライトアップ 人気がありますよね 庭園なんですが イルミと音 何かやってました

夜のライトアップも先に圓徳院で共通券を買ってれば 並ばなくて スムーズに入れます



⑤音羽山 清水寺ライトアップ 22日に来てます 昼間と全然違う雰囲気 雨降ってるんですが 人がたくさん  


本堂の舞台にたくさんの人が もみじのライトアップが強烈で人影も隠れてるかな・・・・・

 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ狩り 京都編1日目 ハイライト【1~7】東寺・東福寺・清水寺・圓徳院・高台寺・平安神宮・東寺ライトアップ

2022年11月27日 15時38分39秒 | 2022年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2022年 11月 22日(火)

京都1日目
①東寺 ②東福寺 ③清水寺 ④圓徳院 ⑤高台寺 ⑥平安神宮 ⑦東寺ライトアップ

1日目は 7箇所で打ち止めでした ハイライトでアップします

①東寺 五重塔です 池面にも映り込んでますよね


②東福寺 通天橋から臥雲橋 


③音羽山 清水寺 奥の院から本堂 清水の舞台ともみじ


④圓徳院 高台寺の圓徳院 ねねの終焉の地 庭園です

こっちから見た方が 高台寺の共通券で 高台寺は並ばなくても大丈夫

昨年は来てません 初めて来てます


⑤高台寺 臥龍池越しに 開山堂ともみじ


⑥平安神宮 着いた時は 夕暮れ 火が灯ってました


⑦東寺 ライトアップ 五重塔のライトアップ 池面にも もちろん写ってます


 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ狩り 京都編5日目 京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町 清凉寺・嵯峨釈迦堂【1】-1 仁王門・多宝塔

2022年11月27日 07時33分00秒 | 2022年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2022年 11月 26日(土)


京都5日目です 今回はちょっと遅めにホテル出てます さすがに5日目疲れてます・・・(笑

今回5枚目の 地下鉄・バス1日券です 京都の東を随分責めましたが 本日は西側に行きます


いつものアプリで 出発地 京都駅 目的地を二尊院で設定しています 二尊院周りには

たくさん もみじの名所あるので 先ずは 地下鉄で丸太町へ そこから市バス93系統

嵯峨・嵐山行きで嵯峨小学校前へ向かいます



AM10:46 嵐山バス停に到着です 降りてませんバスの中から 渡月橋見えてますが

人がわんさかいます 渡月橋の交差点 人・人・人すんごい事になってる


渡月橋 バスから見たって事で 省略っす 人が多くて動けないかも・・・(笑


嵯峨小学校前から 出発地 現在地設定 目的地を清凉寺設定で ルート見ながら進みます


渡月橋から ちょっと離れると 誰もいないっす 最短ルートに人がいない



嵯峨野めぐりの看板見っけ 清凉寺は真っ直ぐ70m 近いっす向かいます

左に進むと 二尊院、常寂光寺等たくさん 行きたい場所ありますが 手前から行きます


AM11:10 清凉寺 西門に到着です ここから入っちゃいます


正面が 本堂です 人は少なめ  


左が 仁王門 右が 多宝塔になります・・・・・

 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ狩り 静岡県・京都府 旅行支援クーポン 『今こそしずおか元気旅』『ふじのくに 地域クーポン』

2022年11月26日 23時25分52秒 | 2022年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2022年 11月 19日(土)から27日(日)


19日(土)は旅行支援対象外のホテルに泊まってます 20日(日)、21日(月)この2泊は

旅行支援対象で宿泊費は40%オフ 1泊¥10,000なら¥6,000で泊まれるって割引になります

更にクーポンが付きます 地域に寄って違うのか?ちょっと分からないけど

平日3000P 休日は1000Pなのかな? 今回20日は日曜日だけど3000P 月曜日で3000P

合計6,000P=¥6,000 ゲットです 紙でクーポンってのもあるみたいですが 携帯アプリで利用します



これ静岡のホテルで もらたヤツです QRコードを読み込んで『region PAY』アプリをダウンロード

静岡の場合は 『今こそしずおか元気旅 ふじのくに 地域クーポン』になります

このクーポン期限があり 1週間使用可になります 6,000P使用結果

4,840P使用 内訳は 駅弁¥1,230 スカイフォーク入場料¥1,100 お土産¥2,510

因みに お土産は全て手を付けて 美味しく1人で頂きました・・・・(笑

スカイウォーク まだアップしてませんが 今回行ってます2回目かな?

支払い方法は アプリ画面 支払いをポチ お店のQRコードを読み込み

支払金額をポチポチと 決済ボタンで 決済が完了したのをお店のスタッフに見せればOKです

チャージのやり方 2泊目の書類をホテルからもらって 同じくQRコードを読み込めばOKです 

1泊の宿泊費¥10,000なら割引で¥6,000になり 3,000P=¥3,000キャッシュバック

旅行支援かなり お得感あります agaの場合 1人旅なので ポイント使いきるのが結構苦戦してます・・・・(笑

静岡 ¥1,160残っちゃいました・・・・(泣

大阪バージョンは 次回紹介します・・・・・・

 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする