花を探して ぶらり 一人旅

花を探しに カメラをバッグに詰め込んで出掛けてます
関東全般 さくら狩り、あじさい狩り、もみじ狩り

曼珠沙華狩り 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター(5)コルチカム

2021年09月30日 16時55分47秒 | 2021年 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター
2021年 9月 19日


PM2:39 日比谷花壇大船フラワーセンター バラ園横しょうぶ園です

赤が曼珠沙華 黄色がアケボノショウキラン 現在は? まだ咲いてるかな?


森の小道でも 少ないですが 赤と白の曼珠沙華咲いてました


森の小道出口 玉縄桜広場のパンパスグラスです 


花の築山に入ってます クロッカス? コルチカムにしておきます・・・・(笑



花の築山 スイレン池側には トウガラシです 黄色からオレンジに変色してます


花の築山横 しょうぶ園側です 本数は少ないですが 曼珠沙華咲いてます


しょうぶ園 入口側はこんな感じで 少ないっす


奥の ボタン園横の アケボノショウキラン 遠くからも目立ってます 


ぐるっと回って 中央花壇です・・・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼珠沙華狩り 横浜市保土ヶ谷区 横浜市児童遊園地(1)曼珠沙華

2021年09月28日 13時46分25秒 | 2021年 曼珠沙華・もみじ狩り
2021年 9月 19日


PM4:27 横浜市児童遊園地です 横浜市こども植物園から移動しました

先週来てますが 今週も 曼珠沙華は咲いたかな? 梅園に向かってます 


梅園内です 曼珠沙華の咲くエリア決まってるんですが 手前でも咲いてます


曼珠沙華です ここのエリアだけ咲いてます 但し日陰なんですよね  


日陰だし 夕方だし 暗いっすよね


暗いんで ぶれてます



光が差し込んでる所を狙って



緊急事態宣言解除で 幸手の曼珠沙華見に行きたいっすね・・・・・






フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼珠沙華狩り 横浜市南区 横浜市こども植物園(2)センニンソウ:仙人草

2021年09月26日 18時31分20秒 | 2021年 曼珠沙華・もみじ狩り
2021年 9月 19日


PM4:11 横浜市こども植物園 ハーブガーデンです オミナエシになります


センニンソウ:仙人草です 


センニンソウは痩果に付く綿毛を仙人の髭に見たてたことに由来


赤い曼珠沙華 見っけ 


こども植物園のくだもの園には 柿がたくさんなってました それを食べてる カラス


ほとんど柿の木です  


んでこっちは 野良猫 


ハマカンゾウ


ショウカイドウ:秋海棠 


温室ではないっす 外の花壇にデュランタです・・・・・






フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼珠沙華狩り 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター(4)ブラックパール

2021年09月23日 16時14分43秒 | 2021年 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター
2021年 9月 19日


PM2:11 日比谷花壇大船フラワーセンター エントランスの花壇です

観賞用トウガラシ ブラックパールです 黒葉に紫の花が咲き 実は紫から黒紫、黒紫から赤に変化していきます

実が既に 赤くなっています これも結構好きですね


こっちも お気に入りの サルビアのトーチライト


こっちには ケイトウです


オレンジに黄色に赤色 カラフルです


スイレン池 奥の花壇にもケイトウ咲いてましたが 次は何が咲くのか?


レストハウス横の花壇には ジニアです



アゲラタムです


観賞用のトウガラシ たくさん種類ありますよね オレンジ色


こっちも黄色から オレンジになりかけてます・・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼珠沙華狩り 横浜市南区 横浜市こども植物園(1)遊園地道路脇の曼珠沙華

2021年09月23日 15時16分38秒 | 2021年 曼珠沙華・もみじ狩り
2021年 9月 19日


PM4:03 横浜市こども植物園 大船から移動して やって来ました 

ここって閉園時間が 4:30 って事で あんまり時間がないっす


一旦 外に出てます 1号線から入って 左に横浜市児童遊園地 右側に横浜市こども植物園があるんですが

その側道 遊園地道路脇に 曼珠沙華咲いてました こども植物園の中より咲いてます・・・(笑


帰る時に 気付いたんですが もっと下がった所に 曼珠沙華たくさん咲いてました


道路を挟んで 反対側 白い曼珠沙華咲いてます ただ排気ガスの影響か?汚れて見えます ヤブランも見えますね


こども植物園に戻ります


こども植物園の薬草園 やっと曼珠沙華見つけました 白い曼珠沙華




赤い曼珠沙華も見っけ こども植物園内 これ以上発見できず・・・・・・






フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼珠沙華狩り 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター(3)アケボノショウキランの群生

2021年09月22日 13時47分55秒 | 2021年 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター
2021年 9月 19日


PM2:36 日比谷花壇大船フラワーセンターです バラ園横 花の築山側のしょうぶ園

ここにも 曼珠沙華 日陰なので いまいちですが 白の曼珠沙華がたくさん見れます


こっちが反対側 バラ園横 赤の曼珠沙華と黄色のアケボノショウキランです


黄色のアケボノショウキランの中に 赤い曼珠沙華


黄色のアケボノショウキランの方が 多いっす



ボタン園側です すごいっすよね 黄色のアケボノ 昨年より多いっす



黄色のアケボノショウキランの群生 





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼珠沙華狩り 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター(2)アケボノショウキラン

2021年09月20日 15時51分05秒 | 2021年 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター
2021年 9月 19日


PM2:31 日比谷花壇大船フラワーセンター シャクヤク園横 しょうぶ園側の アケボノショウキランです


1本の茎に たくさんの花を咲かせますよね


右側が シャクヤク園 しょうぶ園の一番端っこです


真っ赤じゃなっす ちょっと色あせた様な ピンク色



しょうぶ園を進んで 右側バラ園横です 右側すごいっす 


黄色のアケボノショウキランの中に 曼珠沙華 赤と白



ここら辺は 曼珠沙華がたくさん


連休中って事もあり たくさんの人が 見に来てました・・・・・






フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼珠沙華狩り 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター(1)曼珠沙華 赤白 黄色は・・・

2021年09月20日 08時47分27秒 | 2021年 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター
2021年 9月 19日


PM2:10 日比谷花壇大船フラワーセンターです 土曜日はずーっと雨降ってましたが

本日は朝から 晴れてます 1号線混んでました 


シャクヤク園横 しょうぶ園の側です 先週9/11にも来たんですが 黄色のアケボノショウキランがすごい 


真っ黄色・・・あれ? 反対側に赤色! ってあれっすね


黄色のアケボノショウキランの列に 赤い花が


先週より アケボノショウキラン増えてます 


赤い花は 曼珠沙華です 咲き始めてます


ん? これはピンクかな ちょっと薄い赤色の曼珠沙華


咲き始め 綺麗です


白い曼珠沙華も 咲いてます


赤と白の曼珠沙華と 黄色のアケボノショウキラン 一緒に見る事ができます・・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルビア狩り 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター(3)ハマカンゾウ

2021年09月19日 11時26分23秒 | 2021年 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター
2021年 8月 29日


PM2:10 日比谷花壇大船フラワーセンター シャクヤク園横 しょうぶ園側のアケボノショウキランです


バラ園を横断して 玉縄桜広場の端っこには パンパスグラスです


森の小道です ここにもアケボノショウキラン見れます 後ろのオレンジ色は


ハマカンゾウです オレンジの花びらに 黄色のすじが入ってます


ハマカンゾウ 長い間咲いてます カノコユリと一緒に見れましたが

今回は アケボノショウキランと一緒に見れました


森の小道から 花の築山に入ってます 


ハマカンゾウ あちこちで咲いてます



フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼珠沙華狩り 横浜市保土ヶ谷区 横浜市児童遊園地(2)アマリリス?

2021年09月18日 14時24分38秒 | 2021年 神奈川県鎌倉市 日比谷花壇大船フラワーセンター
2021年 9月 11日


PM4:32 横浜市児童遊園地 ハーブガーデンです これはニラです

くりはま花の国のハーブガーデンでも見れますが 現在緊急事態宣言でクローズです

コスモスが見頃になってるはずなんですが 10月になったら行けるのかな?


ハーブガーデンから試験圃場 ストロベリーフィールド センニチコウが咲いてます


ちょと花が散ってるけど 何だろう?


サルスベリです 大船はたくさん咲いてますが ここは意外と少ないっす


イングリッシュガーデン手前 試験圃場横の花壇 ケイトウっすね


メド―セージ:サルビアガラニチカです


イングリッシュガーデンです エキナセアです まだ咲いてます


ショウメイギクです 


こいつは 何だ? アママリリスであってるか? 自信ないっす・・・・(笑


こっちにも 白っすね たくさんの花を咲かせてます 枯れてるのもあります・・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする