花を探して ぶらり 一人旅

花を探しに カメラをバッグに詰め込んで出掛けてます
関東全般 さくら狩り、あじさい狩り、もみじ狩り

もみじ狩り 新潟県南魚沼郡湯沢(5)日本秘湯を守る会 貝掛温泉

2018年10月31日 21時46分53秒 | 2018年もみじ狩り
2018年 10月 28日



AM11:05 三俣から歩いて 30分 橋を渡って着いた所は 



日本秘湯を守る会 貝掛温泉になります 田代ロープウェイに向かってて たどり着いたのが

日本秘湯って 笑えます 周りの山は色づいてて 良い感じの秘湯になってます 



貝掛温泉の駐車場です 秘湯 週末はこの時期は 混んでるのでしょうか?



温泉街なのかと思ったら この建物だけなのか? 客室は21室のみ 値段は1泊 ¥16,000/人

泊まりませんよ って言うか 予約なしの素泊まりできるような所じゃないっすね 

女将さんに タクシーの電話番号を教えてもらい タクシーを呼びます 

回送費が ¥2,000のメーター料金ですって・・・・・痛ぁ~い

つい降りてしまって 痛ぁ~い 出費に



タクシーが来るまで 周りをちょっと散策 因みに ここ貝掛温泉 日帰り入浴可能です

11時から14時まで 入浴は15時までとなってます 眼の温泉みたいです



ここでのんびり 日帰り温泉・・・・・温泉に来た訳じゃないので 





良い感じに 黄色に色づいてます





タクシーが来るまで ちょっと待ちます・・・・・






こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き

こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月30日(火)のつぶやき

2018年10月31日 01時53分50秒 | つぶやき
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ狩り 新潟県南魚沼郡湯沢(4)清津川(きよつがわ)を渡って貝掛温泉

2018年10月30日 23時10分33秒 | 2018年もみじ狩り
2018年 10月 28日



AM10:59 何やら見えて来ました 『貝掛温泉』 行ってみるしかないっすね

タクシー捕まるんじゃないか?・・・・・甘いっす・・・・(笑



急な下り坂 もう降りたら 歩いて登れないんじゃないかって下り坂



おぉ・・・・・何かすんごい風景が もうここまで来たら 目的地は 『貝掛温泉』で良いんじゃないか?



正直 『貝掛温泉』聞いた事ないんですよね  



何処まで 行けば着くのか 分からず進んでます 橋を渡ります



綺麗な色づいて山が 見えてます



橋の下には 当然 川っす



良い感じっす



『清津川(きよつがわ)』 1級河川 信濃川水系の支流



橋を渡ると 貝掛温泉なのか?・・・・・・







こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き

こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ狩り 新潟県南魚沼郡湯沢(3)三俣でなぜ降りた?

2018年10月30日 22時12分47秒 | 2018年もみじ狩り
2018年 10月 28日



AM10:24 田代ロープウェイに行く予定で バスに乗ってたんですが 



手前の手前の 三俣で前の人が降りる人がいて 何故かつられて 降りてしまった aga 



いやいや 目的地じゃないって バカっすよね 田代じゃなく 三俣ロープウェイ やってないのか??



ここから 田代ロープウェイまで 7km どーするの俺・・・・・・(笑

7km 歩けるんじゃないか? 歩けないっすよ 取り合えず 17号 三国街道を歩きます

これ 間違ってます 歩けません・・・・・(笑



バス停がある場所には 歩道があるんですが バス停過ぎると ほとんど歩道はないっす

危険です 真似しないで下さい でかいトラックにバスに 接触する恐れあり

危険を感じながら 写真はしっかり 撮ってます・・・・・(笑



トンネル 歩けません これは危ないと思って トンネルの外に工事用じゃないかな 

工事用の道を進みます これ 不法侵入っす 



足場が悪い 工事用の道を進んでますが やばい道は 撮らずに 山の方を 



行き止まりは やっぱ工事中の柵が カメラあったかな? 不法侵入しました すんません・・・・・(笑



柵を抜けると まともな道路が 17号の脇道になります 先に進みます・・・・・







こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き

こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月28日(日)のつぶやき

2018年10月29日 01時54分10秒 | つぶやき
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ狩り 新潟県南魚沼郡湯沢(2)越後湯沢駅

2018年10月28日 22時02分43秒 | 2018年もみじ狩り
2018年 10月 28日



AM9:46 越後湯沢駅 プラットホームからです



やっぱ ちょっと寒い? 新幹線内で ジャンバーに着替えて正解だったかな



越後湯沢駅東口 バス乗り場です 直ぐ近くにロープウェイあるみたいですね

時間があれば 行きたかったんですが・・・・・(泣



越後湯沢駅です 観光バスがたくさん停まってました



バス乗り場 #1で 路線バスを待ちます AM10:10発になります



観光バスが たくさん いやぁ・・・・晴れてます 天気はいまいちを覚悟して来たんですが・・・・(笑





路線バス 南越後観光バス スイカ使えません 小銭じゃらじゃらで乗った方が良いですよ

もちろんバスの中で両替できますが 人がたくさんで 降りる時位しかチャンスはありません・・・・(笑

AM10:10 越後湯沢駅を 出発です・・・・・・







こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き

こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ狩り 新潟県南魚沼郡湯沢(1)越後湯沢

2018年10月28日 21時38分25秒 | 2018年もみじ狩り
2018年 10月 28日



AM7:53 横浜を7時過ぎに出発して 東京駅に来てます 本日は新幹線を使って もみじ狩りっす

上越新幹線 E4系 MAXです E4系も2020年末には姿を消す車両になります



8:04発の MAXたにがわ403で 越後湯沢に向かいます 日光の次は 第二弾 越後湯沢っす



朝は 当然2階席 1階を選ぶと景色は 見えないっすよ・・・・・(笑 



いつもの駅弁 こればっか 



頂きまぁ~す



大宮 熊谷 到着です



本庄早稲田 高崎 到着です 



山肌は どーだ ちょっと赤いのが見えるかな? 上毛高原到着です



AM9:34 きっちり 1時間半で 越後湯沢到着です



E4系の ロゴマーク しっかり押さえておきます



越後湯沢駅のホームから 天気予報は曇りでしたが 晴れてます 期待できます・・・・・・






こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き

こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日(土)のつぶやき

2018年10月28日 01時55分59秒 | つぶやき
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ狩り 栃木県日光市奥日光(12)竜頭の滝遊歩道

2018年10月27日 20時30分30秒 | 2018年もみじ狩り
2018年 10月 20日



PM1:16 竜頭の滝遊歩道から 竜頭の滝です



遊歩道を 滝上に向かって 上ります お勧めは 滝上から下った方が良いかも



滝の周りには 色付いた木々が



竜頭の滝から 遊歩道への道は狭かったんですが 上り始めると 広くなってます



滝と一緒に もみじ



『竜頭の滝』看板もあるので 撮影ポイント



結構な水量が 湯ノ湖から中禅寺湖へ流れ込んでます







やっと 中間ポイント 一気に滝上まで行っちゃいます・・・・・・







こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き

こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ狩り 栃木県日光市奥日光(11)竜頭の滝

2018年10月27日 14時22分18秒 | 2018年もみじ狩り
2018年 10月 20日





PM1:09 竜頭の滝です 



たくさん写真を撮って 移動します



『龍頭之茶屋』 ここも観光客で賑わってます







おっ! 見つけました 『一路平安』 道中ご無事でと言う意味です



『龍頭の滝遊歩道』行ってみます・・・・・・






こんなヤツも始めました→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅




こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅

フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き

こんなブログも書いてます →『フィリピン ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする