花を探して ぶらり 一人旅

花を探しに カメラをバッグに詰め込んで出掛けてます
関東全般 さくら狩り、あじさい狩り、もみじ狩り

コスモス・ジニア狩り 群馬県高崎市鼻高町 鼻高展望花の丘:第23回コスモス祭り(7)泥があるから花は咲く

2023年10月28日 06時58分45秒 | 2023年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2023年 10月 8日(日)


AM11:25 鼻高展望花の丘:第23回コスモス祭り 入口の花壇まで戻って来てます

柱に書かれてるのは 『泥があるから花は咲く』これ本のタイトルです 検索したら出てきました・・・(笑


全部 ミニジニアです 同じ色で並んでます


ピンクのミニジニアに オレンジの蝶です 分かるかな?


後ろを振り返ると ヤナギバヒマワリの黄色と手前の真っ赤なサルビアです


コスモスとミニジニア 真っ白な蝶です


白のミニジニアに白い蝶 同じ色で何処にいるか分かるかな?


オレンジの蝶も 見っけ!


青いセージと紫のセージ 色の違いが良いっすよね


青い方が ラベンダーセージ



ラベンダーセージの奥の紫が アメジストセージになります 綺麗です・・・・


 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス・ジニア狩り 群馬県高崎市鼻高町 鼻高展望花の丘:第23回コスモス祭り(6)向日葵と日向葵どちらもひまわり?

2023年10月26日 06時06分30秒 | 2023年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2023年 10月 8日(日)


AM11:18 鼻高展望花の丘:第23回コスモス祭り メインのコスモスです


1週間前の くりはまは寂しい状態でしたが ここ鼻高展望花の丘は見頃でした


広いっすよね 一面コスモス ピンクがやっぱ多いっすよね


黄色の帯をバックに コスモスです



黄色い小さな花 メランポジウムです たくさん咲いてます


ピンク系のコスモスをバックに 白いコスモス



黄色いひまわり ひまわりに見えます? キク系に見えますよね 

ひまわりはキク科なので 間違ってはいないっす



柳葉向日葵・・・・あれ? 漢字間違ってない? 日向葵になってない?

検索! 『ひうがあおい』ひまわりの別称・・・どっちもありなのか?・・・・

パソコンで『ひまわり』と打ち込むと 向日葵こっちですよね んん・・・・


 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス狩り 神奈川県横浜市旭区上白根町 秋の里山ガーデンフェスタ(6)花の見晴らしデッキより

2023年10月25日 06時28分55秒 | 2023年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2023年 10月 7日(土)


PM12:05 秋の里山ガーデンフェスタ 『横浜の花で彩る大花壇』です

ミューレンベルギアです 結構あちこちで咲いてます


ケイトウのセロシア ケイトウもたくさん咲いてました



コスモスです 右側 八重咲のコスモスですね


ぐるっと1周り 結構広いかと思ったら そこまで広くはないっすね 


確かここら辺から 見始めたかな 左奥からアプローチしたはず


『花の見晴らしデッキ』より 良いっすね上から花壇を見下ろしてます


全体を上から見下ろせます コスモスがたくさん咲いてるのが 見えますね


ミューレンベルギア たくさん咲いてるのも分かりますよね


左側がちょっと日陰になって来てます


黄色のオミナエシです たくさんの花が見れますね・・・・


 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス狩り 神奈川県横浜市旭区上白根町 秋の里山ガーデンフェスタ(5)フジバカマ、コムラサキの実、カカリア

2023年10月24日 06時11分00秒 | 2023年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2023年 10月 7日(土)


PM12:01 秋の里山ガーデンフェスタ 『横浜の花で彩る大花壇』です ケイトウと後ろにはピンクのペンタス


奥には コスモスです


日陰に入って 三尺バーベナ、センニチコウ、フジバカマ


フジバカマ 大船では見掛けないかな?

 
コムラサキです 実がたくさんなってます 


コムラサキとショウメイギクです


ミューレンベルギアの中にセンニチコウ、フジバカマとショウメイギク 


ジニアと これ何のつぼみだ? オレンジの花に毛虫付きは カカリアです


濃いオレンジが良いっすよね 小さな花を咲かせます


ペニセタムのギンギツネ 後ろにはコスモスです・・・・


 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり狩り 神奈川県横須賀市神明町 くりはま花の国:コスモスまつり(7)ひまわり:アポロン

2023年10月23日 06時23分04秒 | 2023年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2023年 10月 1日(日)


PM1:26 くりはま花の国:コスモスまつり ハーブ園に入ってます マリーゴールドに大雪山


ここと 第2駐車場側の入り口にもある パンパスグラスです


ひまわり 大雪山見頃は過ぎてます まだ咲いてるのも もう刈ったかな?


昨年ここには ひまわり大雪山が咲いてましたが 今年はジニアです


ジニアも長いっすよね まだ咲き続けてます


おっ! 階段の下の花壇には ここも、ひまわりです コスモスじゃないっす


大雪山じゃないっすね アポロンって書かれてます 小振りでたくさんの花を咲かせます


んん・・・・大雪山との違いが分からないっすね 花弁がちょっと丸いかな?


丁度見頃だったみたいです 10月に入ってますが まだ見頃のひまわり


たくさん咲いてますが 反対向いてる花もありますね・・・・・


 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コキア・コスモス狩り 茨城県ひたちなか市馬渡 国営ひたち海浜公園:コキアカーニバル(2)みはらしの丘頂上へ向かってます

2023年10月22日 07時48分48秒 | 2023年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2023年 10月 21日(土)


AM9:04 国営ひたち海浜公園:コキアカーニバル みはらしの丘を登ってます

真っ赤な もこもこ コキアです


海側からの風の影響なのかな? 海と反対側に傾いてます


奥に見えてるのが、はまかぜ橋 こちら側から登ってます


コキアの端っこには コスモスです


こっち側が、西口ゲートから真っ直ぐのルートです たくさんの人が向かってます 


コキア、コスモス 海と一緒に


アップで すごいっすよね たくさんの人が こっちに向かって来てます


みはらしの丘 頂上が見えて来ました 通路の右側に コスモスです


頂上の左側に オレンジ色 帰りの下りの方には キバナコスモスが見えてます


登ってくる人の更に奥には 西口からまだまだ たくさんの人が こっちに向かってます・・・・・


 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コキア・コスモス狩り 茨城県ひたちなか市馬渡 国営ひたち海浜公園:コキアカーニバル(1)真っ赤に紅葉したコキア

2023年10月21日 16時20分51秒 | 2023年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2023年 10月 21日(土)


AM9:01 本日は 国営ひたち海浜公園 コキアを見に来ました 8:30開園で、もう人がうじゃうじゃ

前泊で乗り込んでます 今年はネモフィラも見に来てるので2回目です 昨年も来てますが

もみじ狩りの途中に来てるんですが 今年はまだもみじ狩り行けてません・・・(泣

 

いつも通り 勝田駅からバスですが バス停横で販売してる 入園料込みのバス1日フリーキップ

¥930を使ってます 普通にバスの往復で¥800 入園料は¥700 ¥1,500掛かるんですが

かなりお得ですよね ¥600弱 その¥600で レンタサイクルで使って チャリ爆走でここまで来てます

あっ! 因みにスイカ・パスモは使えません フリーきっぷ買った方が良いっすよ


途中に緩い坂もあり 駐輪場にチャリを停めた時には 息があがって膝が笑ってました

手前にコスモス 奥には真っ赤なコキアです 今週末が一番の見頃情報 netニュースでも載ってます

朝のこの時間だけだったかな ちょっと曇ってました


みはらしの丘を登って行きます チャリで来るとここからになります 西口ゲートから来ると

登り口はここじゃないっすね あっちの方が 必ず混んでるので 毎回こっちの、はまかぜ橋側から登ります



コスモスの間を進んでます 奥には人の列が まだ空いてる方です


人が入らないように こっち側はどうだっ!・・・・って 人が入っちゃった・・・(笑


コスモスも見頃です たくさん咲いてます


綺麗ですよね コキアの赤をバックに ピンクのコスモス


コスモスの後ろに 真っ赤なコキアです


真っ赤に紅葉した コキアです 赤を通り越して ゴールドになってるのもありますね

真っ赤な もこもこ たくさん並んでます


日が当たって来ました 風もちょっと強いかな ちょっと寒いっす Tシャツのみだと厳しいっすよ・・・・・


 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス・ジニア狩り 神奈川県横須賀市神明町 くりはま花の国:コスモスまつり(6)ゴジラとキバナコスモス

2023年10月19日 06時39分17秒 | 2023年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2023年 10月 1日(日)


PM1:13 くりはま花の国:コスモスまつり 坂を登って冒険ランドの手前です

花壇には トレニアとランタナが咲いてます


トイレ横の花壇にも キバナコスモスです ゴジラと一緒に ゴジラが分かるかな?


キバナコスモスのオレンジです


冒険ランドを通り過ぎ つばき園から県木の広場への上り坂で スイフヨウです


他には ショウメイギクです


県木の広場も素通りで階段を降りた所に、ルリマツリです


ハーブ園手前の花壇に ひまわりです


ハーブ園の入り口です フォトスポット


ひまわりです もう終わってるかと思ってましたが まだ咲き続いてます



ひまわりの大雪山になります 見頃は過ぎてます・・・・


 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス・ジニア狩り 群馬県高崎市鼻高町 鼻高展望花の丘:第23回コスモス祭り(5)コスモスとジニア

2023年10月17日 06時44分58秒 | 2023年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2023年 10月 8日(日)


AM11:10 鼻高展望花の丘:第23回コスモス祭り ジニアのエリアです 奥の左の黄色のエリア

キバナコスモスの花迷路 更に奥には 西洋朝顔のカレドニアブルーのエリアです


後ろには 黄色のヤナギバヒマワリと真っ赤なサルビアです


ジニアのエリアの隣に コスモスエリアです ここもたくさん咲いてます


紫のコスモス ピンクのコスモス 


ジニアです 真ん中もっこりの部分にも小さな花弁が 八重咲のジニアです


ジニアもたくさん撮ってます


ジニアのエリア 下側から 奥の見えてるゲートが キバナコスモスの花迷路のゲートです



コスモスの奥には ヤナギバヒマワリ 一面真っ黄色です・・・・・


 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス・ジニア狩り 群馬県高崎市鼻高町 鼻高展望花の丘:第23回コスモス祭り(4)ヤナギバヒマワリ:柳葉向日葵

2023年10月16日 06時16分26秒 | 2023年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2023年 10月 8日(日)


AM11:05 鼻高展望花の丘:第23回コスモス祭り 西洋朝顔、カレドニアブルーからUターンです

一面ジニアのエリアです ちょっと時期過ぎてる感じで 枯れてるかな


右側が キバナコスモスの花迷路 通路を挟んで 左側にジニアです


綺麗に咲いてるのを選んで撮ってます


あっ! 平塚の『イシックス馬入のお花畑』も、こんな感じでしたね


ジニアのエリアの手前には コスモスのエリアです 手前のオレンジはミニジニアです


コスモス 綺麗に咲いてます


コスモスのエリアから更に右側には 黄色と赤のエリア 赤はサルビアです


赤いサルビアと 黄色は菊っぽく見えますが これがひまわりです


えっ? って思いますが 昨年もこのコントラスト同じです 黄色はヤナギバヒマワリになります


黄色の小さな花弁がたくさん 咲いてます 柳葉向日葵:ヤナギバヒマワリです

真っ赤なサルビアと 黄色のヤナギバヒマワリ 昨年と同じで見頃でした・・・・


 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする