週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#59-’07. 武田八幡神社

2007年03月13日 07時25分58秒 | 山梨県の名所旧跡
 3月11日放送の大河ドラマで武田八幡神社が紹介されていた。
不思議なもので、放送された所を自分が知って居ると嬉しくなってしまう。
知っていたからと言って別に意味もないのに、自己満足の冴えたるものかも知らない。
と、言う事でその甲斐武田氏の由緒ある武田八幡神社を。

樹齢何年になるのであろうか、杉の巨木。


歴史を感じさせる。


鳥居をくぐり車で一直線に神社に来るが、神社に着いてからも急登な石段。
本殿を背に上から鳥居方面を。


神楽殿かな。


本殿。


駐車場脇に咲いていた枝垂桜。

 
韮崎のわに塚の桜見物の後に、ここ武田八幡神社に寄った。
撮影は2006年4月8日早朝。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター