週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#236 -’15. 今日の新宿東口

2015年07月29日 18時11分29秒 | 日常の出来事(日記)
最近は新宿でも西口側に行く事が多かったが、今日は信託銀行の用事を済ませる為に東口へ。
約束時間にお邪魔して、本日で基本的に完了です。
少し肩の荷が下りた感じだ。
tそれではお買い物と言う事で伊勢丹へ。

作家・又吉直樹氏の火花が紀伊國屋書店入り口に並べられていた。
自分の活字離れが進んでせいか、今一つ手が伸びなかった。
近い将来には読んでみたいと思っている。
その前に息子から借りて読み終わっていない大作を読まねばならぬ。
「トマ・ピケティ著の21世紀の資本」が待っている。
r>g 良いか悪いかは別としてお金はお金を引き付ける引力を持っているとの事。






ビックカメラとユニクロのコラボ展開しているお店です。
ビックロです。


カメラを振って明治通り方面へ。
自分もこれから伊勢丹に向かいます。
一階には高級品の売り場が有り、中国の方が沢山おりました。
自分のお買い物の所にでも中国の方が旺盛に買い物していました。
小さくなって買い物してきました。


JR新宿駅に戻るとこんな催事が行われておりました。
着ぐるみなのか、張りぼてなのかわかりません。
着ぐるみならば大変な重労働です。
今日も大変暑かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター