ビースケ&チャコと田舎ぐらし

チワワの朝陽ちゃんが わが家に

大雪警報

2023年01月25日 | Weblog
 昨夜の10時ごろには、すでに庭は真っ白に雪が積もっていた。
朝にはもっと冷えるだろうと、台所の水道を少し(爪楊枝ほどの太さとTVで言っていたので)
開いておく。

朝5時過ぎに有線放送で大雪警報が出たと放送あり。
暖かい南紀地方では珍しい。 大雨警報はよくあるが、私は初めての経験である。

8時ごろの庭。


西側の窓から見るとミカンの木が雪に覆われている。

寒いのに小鳥たちがこのミカンを啄みに来ている。


朝陽ちゃんは、自分の犬部屋にいるのを嫌がり、私のベッドルームに入ってきてクローゼットとベッドのすき間に寝ている。


オシッコに庭に出そうとするが、庭に下りるのを拒みウッドデッキでしている。
昨夜は、室内でしていたからまあ良しとしよう。

窓から見ると新聞配達の車の跡と靴跡があるので、折角配達してくれたのなら取らないと申し訳ないと思い、有難く新聞を取りに雨靴を履いて出る。

と、猫が走り抜けていった。
4日ほど前に見かけた猫で、野良猫だろうかと姪と話したその猫である。
飼いネコなら朝の8時に雪の中には出ないだろう。

猫は好きではないが、この雪の中さ迷っているのだとすれば可哀そう。
でも、すぐに見えなくなってしまった。

朝日があたっていたが、10時すぎにまた雪が降り始めた。
こんなことは初めてで、雪国の人々には悪いが、ちょっとドキドキする。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太地町石垣美術館 公募展

2022年03月13日 | Weblog
 太地町の石垣美術館の公募展に初めて応募した。
今までは、町内の文化展と教室の展覧会や、昨年終了した絵画の自主勉協会「むら」には
出展していたが、評価をされる美術展には全く初めて。

 会期は、3月12日より19日まで。

湾の近くにある美術館は、素敵な環境。
光の透明感が全く異なり、明るくて気持ちが良い。

70才からのお稽古であるし、絵本を中心にしているので、初めての美術展なるものにドキドキ。
数えてなかったが、50点ほどの出展だろうか。


町長賞に選ばれた作品。
お若い方の作品なのだろうか?

当地ではベテランの方々の作品がずらり。
やはり場違いだったのかと、少々恥ずかしい。
でも、すべての作品にお二方の先生が交代で講評をしてくれた。


花菖蒲が咲いている時にビースケ&チャコと散歩に行ったわが町の資料館。
花菖蒲園はもう無くなってしまったが。



帰ると、犯人(鳥)がコブシの花びらを貪っている。
スズメやメジロもよく来るが、人影を見るとすぐに飛び立っていく。
この鳩より少し小さめの鳥は、逃げもせず4~5分もいただろうか。

白モクレンの花をムシっていったのも、この鳥の仲間か?
やっと咲き始めると思ったのに、すべてかじられてしまった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

句会ライブ

2021年11月27日 | Weblog
11/21の日曜日、夏井いつき先生の「句会ライブ」に参加。

先ず、びっくりしたのはラフな感じのお洋服姿であったこと。
着物と違って随分小柄に見える。
TVで拝見する素敵なお着物は、九州の会社が毎回提供しているとのこと。

話のテンポもよく、客席とのやり取りはすごく慣れておられる。
俳句を作ろう!虎の巻 というのをくれ、それに沿って話される。
プリントは家に帰ってから見るようにと言い、面白おかしく話は進む。

実際に俳句を作り提出するとのことであったが、出すつもりはなかった。
700人の参加であったが、経験のある人はほんの50人程度で、後は富士山のすそ野だと。
大部分の人は、私と同じで「まあ見ているわ」という感じ。

ところが、うまく話が進みのせられてほとんどの人が提出した。私も取りあえず出す。
トイレ休憩の間に、マネージャー(ご主人)と手分けをしてより分け、話題になりそうな句と優秀な句を選び出し、話題にする。

最終的には、いつきさんが7句の良さそうな句が選び、客席とのやり取りの中で解説してゆく。
で、どの句が好きか拍手で決め最優秀賞を選んだ。

みごと! 正に授業なのだが、退屈する間もなかった。
毎日一句、五分程度で作ることが脳を刺激し、認知症予防につながると。
三日坊主というか、3回はできたが・・・でも毎日でなくてもできるだけ続けようと思う。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回めのコロナワクチンの接種

2021年06月21日 | Weblog
20日の日曜日2回めのワクチンを接種した。
影響が少なければ、出かける予定をしていたが少ししんどいので横になっていた。
夕方より微熱が出て8時まで寝込んでしまった。

朝陽ちゃんの夕食も未だだったのに悪いことをしてしまった。
でも、朝陽ちゃんはお利口で吠えることもなく待っていてくれた。
お天気がよかったので、ウンチもオシッコも庭ですることができ、良いこでした。




クレマチスがオベリスクのてっぺんにまで咲きました。

今日もイマイチの体調で、ぐずぐずと過ごしています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きくらげの怖い話

2021年02月19日 | Weblog
 4月の気温と言っていたのに、急に寒くなり暖かい当地でも日影では薄い氷が張ったりしている。
昨日は、風花が舞っていた。

雪国の皆様のご苦労を思えば、寒いなんて言えないけど。


一昨年の夏、冬の花の白モクレンが咲いたりの異常気象で、木が弱ってもう枯れるかと思っていた。
その時、目にしたのは小さな細い木の幹にびっしりときくらげが生えていた。
弱肉強食?は植物の世界にもあるのかと、恐ろしく思いながら慌ててきくらげを刃物で削り落とした。
その後、少し回復し、今年は蕾もついている。

ところが、幹にまたもやきくらげ。怖いなあ~~~。また、削り落とす。


梅の花は、一輪ほど咲いてからしばらくは咲き止まっていたが、ようやく満開が近い。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする