どくだみつれづれ記

日々の想いをのんびりと記します(*^^*)
シェーグレン症候群・MCTD混合性結合組織病のお話しもできればと思います

軽井沢大賀ホール

2023-08-28 16:33:00 | 軽井沢つれづれ


26日土曜日『イタリア・日本・中国オペラ歌手による 世界名曲の競演』というコンサートで
軽井沢大賀ホールへ行きました。
突然に決めたので当日券。
席のキャンセルがあったようで、なんと一番前の席に!
大迫力の歌声は圧巻でした。

なぜ突然か・・・というと
前日に「軽井沢の芽衣」のランチに行った時、出演者の崔さんご兄弟が偶然に歌っていらしたんです。
「アメジング・グレイス」を間近にお聴きして大感動。
思わず涙が・・・。
すると崔さんが「大丈夫?」って肩を触れて下さって。
これは行かなきゃ!って


オペラはほとんど知識がないのですが、行ってビックリ。
今、日本で一番人気のある「森 麻季」さんが2曲も!
ソプラノってちょっと苦手って思っていたのに、森麻季さんのソプラノはとってもやわらかい。
包まれているような感じの歌声で、本当に心地よかったです。

有名曲ばかりだったので、知識のない私でも聞いたことのある曲だったので、本当に楽しめました。



崔宋宝さん 崔宋順さんご兄弟

そしてやはり崔さんご兄弟。
バスの崔宗順さんがお兄さん。アメリカ在住です。
バリトンの崔宋宝さんが弟さんで、軽井沢にご自宅があります。
  崔宋宝音楽事務所を持たれていて、様々な活動をなさっています。

ご兄弟がそろっての競演はなかなかないそう。
ご兄弟なので、バリトンとバスでハモると本当に心地いい。
声量は物凄いです
ぜひお二人競演のCDを発売してほしいと思ってしまいました。

ピアノはもちろんスタインウェイ。
新居由佳梨さんの伴奏も素晴らしくて!!!

司会はガナルカナルタカさんの奥様、橋本志穂さん。
しっかり解説をしていただき、とってもわかりやすかったです。

因みに大賀ホールは合唱席や立ち見以外はほとんど満員でした。
大満足のひとときでした

プログラムの一部ですが
〇「カルメン」より『闘牛士の歌』
〇「魔笛」より『復讐の炎は地獄のように我が心に燃え』
〇「トスカ」より『歌に生き愛に生き」
〇『アヴェマリア』3曲
〇『あなた方は今悲しんでいます』
〇『アメジング・グレイス」等々



お盆明けから体調がイマイチ。
頭痛・怠さ・微熱・身体中の痛みが・・・
休み休み、上手に付き合うしかありません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏水仙が・・・(>_<) 

2023-08-18 20:22:52 | 
昨年の6月、クレイフラワーの先生からいただいた夏水仙を植えました。
 そして咲いた様子がこちら↓
2022年8月13日のブログ 夏水仙のブログ



薄いピンクがとってもきれい。
今年も楽しみにしていました。


5月、葉が出てきて、冬越しが無事に出来て一安心だったのですが、
葉が枯れた後、花芽が出てきません
(夏水仙は葉が枯れた後に花芽だけが出てきます)
咲いたのは、わずかに2本だけ。
昨年は13本咲いたのに!


枯れてしまったのかとっても心配。
クレイフラワーの先生にLINEでお聞きすると、先生のお宅も出ていないそう。
もしかしたらお天気のせいか、一年ごとに咲くとの周期なのか。

でも植える場所にも問題がありそう。
一応4か所に分けて植えていました。

入口の一番目立つ場所は、日当たりが良く乾燥地。ここは出てきませんでした。
半日影だけれど、乾燥。ここは1本咲きました。
ちょっと湿って半日影。ここも1本咲きました。
完全に日影に植えた夏水仙は出てきませんでした。
来年どうなるかとっても心配です。






オクラの花が咲きました。
オクラって英語なんですよ。
表記は「okra」
日本名は「アメリカネリ」「陸蓮根(おかれんこん)」って言うんですって。
知りませんでした。
花の横で育っているオクラは美味しくいただきました



『オクラ』花言葉 「恋の病「恋によって身が細る」 
『夏水仙』花言葉 「深い思いやり」「楽しさ」「悲しい思い出」「あなたのためになんでもします」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県ではお盆に天ぷらを揚げます!

2023-08-14 17:51:22 | 軽井沢つれづれ
お盆真っただ中の台風。
怖いですね。
何事もないことを祈ります。

今日の軽井沢は雨が降ったりやんだりです。
最高気温24.7度。
明日は風雨が強くなるというので、物干しざおや日除けを片付けました。

せっかくきれいに咲いていた「オイランソウ(フロックス)」や「ゆうすげ」も雨の重さでみんな頭をさげてしまいました。


こちらは先週撮影したフロックス

本当に被害がでませんように。


お盆に天ぷらを揚げて、お仏壇に供えますか?
お盆に天ぷらを揚げるのは長野県だけだそうですね!


以前テレビ番組で見て、ビックリしました。
昨夜は迎え盆なので、家で採れた野菜をた ~ ~ くさん揚げました。
暑い中天ぷらを揚げるのはとっても大変
昔は天ぷらはごちそうだったので、来てくださったお盆さんにおもてなしをとの気持ちだと思いますが・・・

長野県だけって
県外の友達やお盆をしない方からは「何で?」っていつも言われます。

残った天ぷらは次の日に甘じょっぱいだし汁に入れて煮ます。
天丼みたいで、ごはんのおかずになります。

実家では小さなおまんじゅうも揚げました。
天ぷらまんじゅうって美味しいんですよ!

お盆も各地で様々な風習があるみたいですね。
我が家は明日、ご住職がお経をあげにきてくれます。
そのため提灯を飾る等、お盆飾りも毎年しっかりしています。
盆提灯の組み立てと片付けは実家でも私の仕事だったので、おてのもので~す!

田舎って色々と決まり事がたくさんあって・・・



先週診察に行ってきました。
症状は相変わらずですが、今回は中性脂肪値が高め。
基準値が117のところ171mg/dL。
「まぁいいでしょう」ってドクター。
中性脂肪値は2~3日前の食事の値が出てしまうそう。
ちょっとおやつの食べ過ぎだったから。
夏は食べられるときに食べないと夏バテをしそうですし。
悪玉コレステロールが基準値内だから良しとしましょう・・・と勝手に思っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモを掘りました~

2023-08-06 16:15:00 | 軽井沢つれづれ
今年は天候不順が続いたため、ジャガイモの植え付けは5月20日でした。
今日やっと掘り上げました。



主人がたくさんの肥料をあげたようで、今年は食べられる大きさのジャガイモに

涼しいうちに終わらせようと思っていたのですが、結構たくさんあったり、草むしりもしながらなので・・・
暑かった~ 
でも夏の大仕事が終わってちょっと一安心です。 


ゴーヤも立派に育ちました。


27.5cm
軽井沢でゴーヤがこんなに大きくなるとは  


こちらは赤ちゃんゴーヤ 


いっぱい生っています




昨日、職場でお世話になった方のご葬儀に上田市に行ってきました。
まだ60才。
早すぎます。
ご病気だったとは知らずにいました。
同じ職場だった方と、数年ぶりにお会いしたので、ランチを兼ねて近況報告会に。
20代の若い日々を過ごした面々だったので、懐かしくもあり、色々と驚きもあり。
とっても考えさせられるひとときでした。
因みに昨日の上田市の気温は37度・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土合駅探検

2023-08-01 15:07:22 | 日記
7月30日日曜日、主人の用事にくっついて行って、群馬県前橋市に行ってきました。
この日は軽井沢町も31.8度になったそう。
因みに前橋市は38.8度になったみたい  
でも車の中でずーっとクーラーをかけっぱなしだったので、快適でした


主人の用事が終わると、今日の目的地「土合駅」へ。


土合駅とはJR上越線の「日本一のモグラ駅」として有名な駅です。
無人駅です

改札から階段上まで、143メートルをまず歩きます。
下り線ホームは地下駅です。
改札との標高差は70.7メートルになるそう。
そうです延々と続く階段を下りてやっとホームになります。
この階段を下ります。



階段5段・踊り場3歩が続くので、ちょうど4拍子2小節のテンポ
1・2・3・4・5・6・7・8と調子よく降りることができました。
 
気温が段々に下がっていきます。
快適~  



下りホームは寒いくらいでした。
この気温を利用してビールを保存してあるそう
 (暗いので写真にはうまく写りませんでした) 




さあ上り・・・


赤い矢印のところまで462段を上ります

運動不足&右足が痛い私は、途中から右足が痛くて 
休み休み上りました。
ゆっくりつき合ってくれた主人に感謝です。
途中から「アイス・アイス・・・」って言いながら上りました。
後でアイスを食べるぞーと。
段々に気温が高くなってきて、汗びっしょり。
さっきまで涼しくて快適だったのに~ 

462段プラス24段の486段を上り切りました。




上りホームは普通の平地にあるホームです。

1931年上越線が開通した時には単線だったそうです。(今の上り線ホーム)
1967年に複線化する時に、2本目の線路は新清水トンネルを掘る関係で地下になったそうです。
ですから新清水トンネルの途中に下り線ホームがあります。

とーっても面白い体験ができました。


下りホームへ行く通路を外から撮りました
国道291号&湯檜曽川(ゆびそがわ)の上を通りその後地下に下ります


・・・アイスは目指していたお店になかったんです  
暑いから食べたかったのに~ 

帰りに水上温泉の温泉まんじゅうを買ってきました。
おいしかった~ 
写真を撮り忘れ、とりあえずラスト一個  




軽井沢は数日ぶりに、先ほど雨が降りました。
おかげで14時半現在21.4度です。
涼しい~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする