どくだみつれづれ記

日々の想いをのんびりと記します(*^^*)
シェーグレン症候群・MCTD混合性結合組織病のお話しもできればと思います

寒い~! 暑い~!!

2024-05-10 17:57:30 | 軽井沢つれづれ
今朝は寒かったですね~
軽井沢はマイナス0.7度でした。
まぁ昨年のこの時期も、マイナス1.4度なので普通なんですが・・・
でも体にこたえますね 
皆様もこの温度差に体調を崩されませんように 



植物はしっかり季節を感じ取って、様々な花を咲かせてくれています ・・・・・・


ウワミズザクラ



サクラソウ



ハナズオウ   ハナカイドウは間違いです すみませんm(__)m



シャクナゲ



ヤマブキ
白山吹の写真を撮り忘れました



ドウダンツツジ



アケビ



大根の花



名前の知らない花




しろちゃんは、写真を撮っているおかあちゃんを、玄関で待っていま~す




5月に入って物凄い肩の痛み。
今は数日前から、背中から腰にかけてすごーく痛くて。
20年以上前の仙骨骨折のせいなのか・・・
冷えたせいかも・・・
腹巻をしてコルセットを締めて動いています・・・


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 軽井沢植物園 ゆうすげ苗配布 | トップ | レンゲショウマの種まき!  »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タロー母)
2024-05-11 07:04:33
お花、綺麗です
我が家で知らぬ間に増えた子がいたのですが
どくだみさんのブログのおかげで名前を覚えましたよ。
ハナカイドウって子です。

3日間、とっても寒かったようですね。
私は実家にたまたま行ってたので逃れたのですが、帰ったら苗が半滅していました
信州の気候はホントにキツいです
お互い身体を温めましょう
冷えは心身に堪えます。
どくだみさんの痛みが少しでも和らぎますように。
タローの母さんへ (どくだみ)
2024-05-11 09:52:03
ごめんなさい
まちがえました!!!
「ハナズオウ」です

このコメントをいただいて「ハナカイドウ」?
それで間違いに気づきました。
うっかり者ですみませんでした。

ちょっとお出かけなので、お返事は後程m(__)m
Unknown (ソフィー)
2024-05-11 10:20:19
わ~~お花がいっぱい💛
寒冷地はこうして一度にたくさんの花が楽しめるのは お楽しみの一つですよね
それにしても この寒暖差
まいりますね
色々なところに不調が出ます
どくだみさんほどではありませんが 肩も腰も変に痛い・・・
とうとう喘息みたいな咳症状も出てきています
薬とまではいかないけれど 今はマスクで対策です

丁度いい体にやさしい気候にはなかなかなってくれませんね・・・
タローの母さんへ (どくだみ)
2024-05-12 22:02:06
コメントをいただきありがとうございました

諏訪も寒かったみたいですね
長野県は遅霜もあるので、油断ができませんね。

お気遣いをいただきありがとうございます
実は週末にライブに行く予定なので、それまでに何とか治ってくれるといいなぁと思っているのですが・・・
運動不足で筋肉が固まっているのかも。

タローくんのお母様のようにウォーキングをはじめなきゃ!と思っています。
ブログのウォーキングコース、素敵ですね!!!
ソフィーさんへ (どくだみ)
2024-05-12 22:15:26
ソフィーさんありがとうございます

札幌と同じように、暖かくなってくると本当にいっぺんに咲いてきます。
植物で季節を感じられますよね~

ソフィーさん大丈夫ですか!
喘息のような咳ですか。
本当にご無理なさらないでくださいね。
検査結果が出るまで落ち着かないかと思います。
何事もないことをお祈りしていますね。

私のは運動不足のところに、寒くて筋肉が固まってしまったんだと思います。
少しずつストレッチをしてみています。
といってもやることが次々に出てきて、痛い!って言いながら動いています(>_<)

コメントを投稿