どくだみつれづれ記

日々の想いをのんびりと記します(*^^*)
シェーグレン症候群・MCTD混合性結合組織病のお話しもできればと思います

運転免許証更新

2021-12-27 22:12:22 | 日記
今年は運転免許証の更新がありました
即日交付の交通センターもあるのですが、私は地元の軽井沢警察署に行っています。
なぜ・・・自分で気に入った写真を持って行かれるからです。
即日交付はその場で係の方が撮るので、免許証が出来てくるまでどんな顔写真になっているかわかりません。
免許証の写真ってちょっと・・・

今回初めてセルフ写真にしてみました
今までは知り合いの写真屋さんで撮ってもらいました。
でもセルフだとお安い。
初めてだったけれど、面白かった

今は色々と調節ができるんですね
半畳ほどの狭い空間なのに、とっても機能的。
撮り直しができるのもいいですね。
あごを引いて、前髪を直して、目をもっと開いて ・・・
と言っても元がこんななのでほとんど変わらないんですが・・・
自己満足の世界で

因みに免許証が出来てきて受け取りに行ったのですが
「本人確認のためマスクをはずしてください」って。
えーーーマスクの下はノーメイクなのに   



全国的に雪の予報ですね。
軽井沢は雪は降りませんでした。
でも寒い  
今日も一日マイナスの真冬日でした。
どんなにストーブをつけても温かくならず、午前中はおこたつから動けませんでした。
でも寒さはまだまだ序の口。
だんだんに寒さに慣れなければ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消火器を買いました

2021-12-20 17:22:28 | 日記


今までおいていた消火器が20年以上経過していたので、新たな消火器に買い替えました。
やはり火事は怖いと実感したので。
ご近所の奥様のお話しから、すぐに使える小さいサイズも購入しました。



絶対に使わないことを願いながら。

全く知らなかったのですが、2011年に消火器の規格が変更になったようですね。
それに伴い旧型の消火器は2021年12月31日にまでに買い替えた方がいいようです。
事業所は消火器の設置が義務なので、必ず買い替えなければならないそうです。


寒いですね~   
軽井沢は18日最低気温がマイナス11.4度 最高気温がマイナス2.6度の真冬日でした。
クリスマス寒波はこれ以上に寒いようです
気を付けてすごしましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成吉思汗鍋&クリスマスケーキ

2021-12-13 17:05:22 | 俳句

東京のケーキ屋のおじはクリスマスの後、大きなクリスマスケーキを持ってきてくれました。
一年で一番忙しい日を終えての、慰労の旅行をなさっていたんだと思います。
50年前なのでバターケーキですが、とっても大きくて豪華なケーキなんです。
ケーキの上にはサンタさん、クッキーのツリー・星、お菓子の家・・・等々
1~2日遅れの再度クリスマス。
と~ ~ ~っても美味しかったです。
田舎の農家の我が家では本番のクリスマスケーキはそんなに大きくはありません。
・・・あったんだっけ?
毎年おじさんが来てくれるのを本当に楽しみにしていました。

そしてその日はジンギスカン鍋。
私は肉が嫌いでほとんど肉という物は食べなかったのですが、この鍋だけは食べられました。
きっと甘いタレが良かったんでしょうね。
子供のころ、焼き肉はジンギスカンだと思っていました。

ということで先日の俳句はここから詠みました。
「成吉思汗鍋おじの持参の秘伝ダレ」

ただ・・・「おじの持参のクリスマスケーキ」ですけれど 
秘伝ダレは祖父作かな?祖母かな?もしかしたら直売所?
ちょっとだけ嘘をつきました。
夏井先生すみません。
一句一遊の兼題のおかげで、色々と懐かしい思い出がよみがえりました。




昨日午前4時頃 目の前のお宅が火事でした。
二階建ての家が全焼。
ご家族は無事でした。
地続きの我が家も下草が焼けたり、火の粉が降り注いだり・・・怖くて怖くて・・・
本当に火には気を付けなければと痛感しました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成吉思汗鍋&NHKプロフェッショナル

2021-12-10 17:45:45 | 俳句
夏井いつきの一句一遊で久しぶりに水曜日 才能ありで読んでいただけました。
兼題は「成吉思汗鍋」です。

成吉思汗鍋おじの持参の秘伝ダレ

50年前の半分実話です。
東京在住のケーキ屋を営む親戚のおじは、毎年何回か実家を訪れました。
その折りはよくジンギスカン鍋をしました。
まだ子供だった私ですが、その記憶は物凄く鮮明に覚えています。
実家にはあの独特の形のジンギスカン鍋がありました。
おじさんの来る日だけ登場します。
体格が良く豪快なおじと、ジンギスカン鍋が妙にあっていて その記憶を詠んでみました。


無料サイトからいただきました

それが良かったのだと、12月7日のNHK放送の「プロフェッショナル仕事の流儀」でよーくわかりました。
夏井いつき先生の出演でした。
泣きました。
一つ一つの言葉が胸に落ちました。
夏井先生が一つ一つの俳句を丁寧に見て下さることに感謝しかありません。

私はかっこいい言葉を探そうとしていて、ずっと俳句の迷子になっています。
でももっと素直に自分の心の動きを俳句にすればいいんだと。
物をよく見ていない私にも気付きました。
この番組は色々な意味で永久保存版です。
もし見ていらっしゃらない方がいらしたら、13日深夜の12月14日に再放送があるのでお勧めしたいです。

ただ・・・言葉を素直に表現するのは本当に難しい。
語彙のなさをつくづく感じています。

ジンギスカン鍋のおじの話は次回に続きます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃ使い切り作戦!(^^)!

2021-12-03 17:45:22 | 日記


今年も勝手に生えてきたカボチャ。
またまたとっても大きくなっていました。直径23センチ位。
こちらは夏に撮影した写真です。

秋に収穫してそのままにしておいたら・・・痛んできてしまいました
これは大変と、傷んだ部分を取り除き、残りの3分の2をいただくことに。

でも昨年食べた種から出たカボチャなので、美味しいかはわからない。
とりあえず少しだけ普通に煮ました。
美味しい
甘くてホクホク  
珍しく当たりカボチャでした

でもこの大きさは大変
実は以前の美味しいかぼちゃをまだ冷凍保存してある。
ということでこちらは食べきることに。
煮物・揚げて餡かけ・かぼちゃカレー・お味噌汁・ラストにうどん(かぼちゃのほうとう風)・・・
数日かけていただきました。
かぼちゃプリンやサラダも良かったかな~と思っています。
でも・・・しばらくかぼちゃは見たくないかも

かぼちゃのカットはうまくいきました!
滑らないようにと、低くて力が入るように流しにかぼちゃを置きました。
まず出刃包丁の先をかぼちゃの茎のあった凹みに突き立てて、そのまま直角に下ろす。
その後反対側も「てこの原理」を利用して刃を入れていく。
そうすると簡単に半分になりました。
出刃包丁だと歯が太いので、かぼちゃが簡単に割れていく感じでした。

よろしければお試しを。




こちらは『ガウラ』といいます。
別名、白蝶草(ハクチョウソウ)&山桃草(ヤマモモソウ)
ご近所さんで咲いていて欲しくて花屋さんで苗を見つけました。
寒さには強いのですが、来年も咲いてくれるか心配。
ガウラの花言葉 「負けず嫌い」「我慢できない」「清楚」「行きずりの恋」
        「繊細な心を傷つけない」「神秘」「舞姫」「可憐な少女」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする