海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

祝い

2012-08-07 | ただの日記
叙勲のお祝いに出席しました。

一生の中でお祝いは何回あるのかと考えてみました。
誕生祝、入学祝、卒業祝い、結婚祝い、出産祝い、還暦祝いなどが代表的な祝い事かな?と思うと叙勲というのは、天皇陛下が祝ってくれる国民功績賞だと思います。

受賞した本人は嬉しいに違いありませんが、祝賀会に出席される奥様もいい表情をしています。
この日は、内助も広く評価された日だったに違いありません。

奥様は、自分の行動に、満足感を静かに・大事に感じているようにお見かけしました。
奥様のゆったりした穏やかな表情の立ち振る舞いは、叙勲に至るその人柄・周囲の環境が垣間見えました。

お祝い返しも気遣いの品です。
「叙勲ご紋入り」お酒、どら焼き、時計


持ち帰って喜ばれるもの、記念になるもの。心配りに感謝申し上げます。
厳粛でもあり、屈託なく楽しい祝賀会でした。心からお祝い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする