海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

エンブレムは決まったけれど・・・・

2016-04-26 | 日記・雑感
2020東京オリンピックのエンブレムが決定した

ここ1年ほどの騒動を見ていて、一国民として素直に良かったと思うし、制作者の野老さんの雰囲気と併せて、前回の反省を込めて再選考に関わった選考委員の方々の努力も報われたと思う。

特に、小生の独断的偏見では、選考委員に王さんが入っていたことが、委員会の存在を納得できるものにしていたように感じる。

それにしても、前回の選考は何だったろうか、役所の事務局が主導した委員会だったのだろうか、多くの知見と豊かな見識を備えた錚々たるメンバーの委員会は、形骸化した議論と調査を重ねただけかもしれないなどと考えてしまう。

とにかく涼しげなエンブレムが決定してよかった。
発表された最終選考の4点は、どれでも選ばれたら納得できる作品に思えた。

選考発表の日、15時から発表というのでテレビを見ていたら、正式発表の前に某テレビ局で発表されてしまった。

司会者が、少し慌て気味に発表会場のアナウンサーをフォローするような番組進行に、見せるつもりのない舞台裏が見えてしまった。

そんなとき、中継会場は発表を勿体ぶっているように見えてしまう。

選考委員会と会場演出の仕方が意思不通だったのか、全体を統括できる者が不在なのか、テレビ局がフライングしたのか、いずれにしろ詰めの甘さを感じた。

王さんがいてくれたから、大勢の人が納得したのではなかろうか


不本意ながら、こんなことをブログに書いてしまったが、某大手自動車メーカーの燃費虚偽販売を見ていて、ここ1年ばかり何かがズレている感が吹き出してしまった。

ものづくりJAPANを信じてきた人々にとっては、ん?と、疑心暗鬼になったこの1年、誰でもが納得する2020年のオリンピックを創って欲しいと思うのです。


ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 三浦郡葉山町情報へにほんブログ村

アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村

マリンスポーツ ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする