海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

じゃがいもを掘ったら

2016-04-29 | ただの日記
ゴールデンウイーク初日、昭和の日

午前中は曇り時々雨、もう少し良い天気を期待していたのだが、どんより空の午前中は思い切り朝寝坊してから、家の中はロボット掃除機を走らせながら、芝生の雑草を抜いたりしている内に、そろそろジャガイモを収穫できるかもしれない気分になる。

午後には晴れ間が出て、いい天気になってきた。

確か二女宅の菜園を借りて植えつけたのが2月初旬だったと思う。
あれから二か月以上経って、ジャガイモがゴロゴロと出てくるだろうと、買い物帰りに立ち寄って試し掘りをしてみた。

小さな菜園はジャガイモの葉っぱで覆われて、期待が膨らむ


一株を引き抜いたら、大きめのイモに小芋が4個、と思ったら大き目のイモは種イモ、引き抜いてから勿体ない事をしてしまった。

インターネットで栽培方法を調べて、マニュアル通りに植え付けて掘り出したつもりだったが


小芋4個は手のひらに乗る大きさ、なんと寂しい試し掘りになってしまった


昨日の卓球の練習日に、諸先輩方にジャガイモは4月初旬に植え付けて、収穫時期は6月頃、葉っぱが枯れかかってからが良いと教えてもらった。

しかし、自分で調べた時期は2~3月に植え付けて、2、3か月後に収穫と思い込んで、今掘りたい誘惑を制御できずにフライング収穫をしてしまったのです。

机のパソコンで調べても、やはり経験者に勝る成果を得ることはできない、欲深い自分の気持ちを抑えきれずに、後悔した日でした。

ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 三浦郡葉山町情報へにほんブログ村

アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村

マリンスポーツ ブログランキングへ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする