海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

夏休み、小学生と高齢者の宿泊旅行(笑)

2017-08-10 | 家族
自分たちが若い頃の楽しい旅行を思い出したい

そんなことを考えて、孫達の夏休み中に一泊旅行を計画していた。
小学生を連れ歩くには楽しめるテーマパークがよかろう、神社仏閣や風景では退屈してしまうだろう。

そんな風に考えて、大人も一緒に楽しめる(と思って)熱川温泉・バナナワニ園に行くことになった。一度は泊まってみたい伊藤園ホテルにも興味があった。

久しぶりの伊豆である。旅行気分いっぱいに踊り子号を予約できた
 


伊豆は近くて旅行気分をたっぷりと味わえる、1時間半ほどで遠くの温泉地に来た気分になれるのがいい。

伊豆熱川駅から徒歩1分のバナナワニ園


これは楽しい!ワニ園とバナナ園、植物園の3棟があり、各園をシャトルバスで送迎してくれる。

このテーマパークはかなり昔・我々が学生の頃から存在している訳が理解できる。
あちらこちらにいろんなワニがいる。作り物のように動かないワニをじっと観ていると、がばっと口を開いてもそもそと動いたりする。

5m位のワニがいたりして、予想以上の迫力である


レッサーパンダや多種類の植物は、見ていて飽きない豊富さである
 




大きなハスに乗ったり、ゾウガメに乗ったり


伊豆急行のシンボル列車、リゾート21号・黒船電車にも乗れて、車窓の風景を満喫することができた
 


各地にある伊藤園ホテル、リーズナブルなリゾートホテルとして人気のホテル、確かに宿泊費も安いが、東京・横浜から無料の送迎バスがあるとは驚いた。

その企業努力に感心した、子連れ旅行には便利なホテルである
 




ジイジ、バアバと小学4年・3年の珍道中、かんぱーい!


長崎原爆の日、我々の親の話、戦争の話などもしながら、孫達と二日間過ごせたことが自分たちの自信になったような気がする二日間。

夕暮れ時、海に虹がかっていた


虹を見たのは何年ぶりだろうか、子供達と歓声を上げてしまった。
若い頃のような訳にはいかないけれど、新しいエネルギーを充填したような気がします。


ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 三浦郡葉山町情報へにほんブログ村

アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村

マリンスポーツ ブログランキングへ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする