海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

大掃除を始めました

2021-12-18 | ただの日記
まだ年末の気分ではないけど大掃除を始めました

今年も残すところ二週間ほどである。
一年365日が過ぎる速さを実感しているけど、年齢を重ねるごとに年末感が薄らいでいく気がする。

年末大掃除を始めることにした、少し早目に始めて毎日の負荷を軽減するというか、特に仕事がある訳でなしライフスタイルに合わせて行動するだけのことである。

ネット検索してみたら、年末大掃除は江戸時代に幕府が行ってから庶民にも根付いた習慣らしい。

気持ち良く新年を迎えるための作業と思っていたけど、本来の目的は自宅の煤払いを行って神様を迎える準備をすることらしい。

何にしろ清潔にすることは気持ちいいことである。

部屋の上の方から初めて、床面で終えるのが合理的だろうと天井面の照明器具から始めた。

外せるカバーをデッキに並べ準備完了


手ごろな椅子に乗って、背伸びして手を伸ばすとかなり無理な体制になると気がついた。
照明カバーを持って降りるときなどバランスを崩しそうになって、これは危ないと集中しなければいけない。

年末の掃除で怪我でもしたら元も子もない、この年齢だと動けない期間を作ると取り戻すのが大変である。

今の自分を考えると全く無理のない作業ではないと気がついて、自分への危害防止の投資と思って、早速乗りやすい脚立をネット注文しました。

高い作業は脚立が届いてから再開です。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村

-->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする