lastエンペラーと徒然

ロードバイク“皇帝”とのアクティブライフ。自動2輪も加わってプラスα。SAGAMIHARA発季節の便り諸々したためます。

往く長月(9月)を惜しむ……夏の日の三浦西海岸ライド!

2020-09-30 21:20:01 | サイクリング・ログ

コロナ渦の夏も・・・思えば あっという間に    The end.

30℃超の あの頃(少し前のことなのに………)・・・

長月… 最終日に 振り返る・・・ 

 

今年最後の大型連休?(シルバーウィーク)~ その後半の1日…三浦半島西海岸へ

今シーズンは 何故か気になる曼殊沙華 … そう 彼岸花!!!

もしかして? その、ヒガンバナ科のハマユウ(ハマオモト)がまだ咲いているかも?…

と思いながら、国内の分布最北の地、横須賀・佐島の海辺に!

ハマユウは 彼岸花に似た 愛らしい白い花!!!

 

現地に到着 そして……

……  oh 咲いている!…と、ぬか喜びも束の間、

木綿(ゆう)のように白く垂れ下る花を見ることは残念ながら出来ず…

しかし…白はないが…そこには、ゆりに似た魅惑的なオレンジの花が


それは カンゾウ の花!!!

あちらこちらに…咲いている


母の日のカーネーション〜それに当たるのが中国では、たしかこのカンゾウだったか⁈

また、「不愉快なことは全て忘れる」という意味合いも、この花にはある……

 

ここは ハマユウの花が見られる名所・・・

見ることは出来なかった   でも、

オレンジが迎えてくれた・・・

白いその花には いつかまた 再開を期して!!!

 

 

コロナ渦の鬱屈から一気に逃れようとするかのように秋の行楽へ向かう車の大渋滞に、の進路を阻まれたり…

また、ランチでは1時間半待ち…

等など 度々のタイムロスが…内なるストレスを呼び起こしかねない状況も………

 

でも、美味しかったランチ!!!   こちら・・・( 特に ふわっとアジフライ最高!!!)


… 美しく咲く花と・・・

そして 青い空と穏やかな海、波の調べが 全て帳消しにしてくれる…


走行距離111Km、

カロリー消費3400kcal超  久々の 100キロ越え ロングライド

… 膝痛が残るも、大いにリフレッシュ

 

往く季節を 惜しみつつ・・・・・

 

 

 

 

走行時間:5時間54分

走行距離:111.0km

平均時速:18.8km

消費カロリー:3,406キロカロリー

 

COLUMBUS 累走距離:16,163.8km 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセスランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村